私に影響を与えた本のご紹介 | 50代からのちょうどいい生き方|自分色にReデザイン

50代からのちょうどいい生き方|自分色にReデザイン

20年の会社員を経て49歳でライフコーチへ。これまで頑張ってきた女性たちの心をゆるめ、オリジナル「生き方Reデザイン®ノート」で、人生後半を“自分色に輝かせる”サポートを展開中!人生の折り返しから、自分の価値観で幸せを選び取る女性を増やしたい!

今日は本のご紹介。

 

「癒す心、治る力」(アンドルー・ワイル)

 

 

わたしにとって、今の仕事への道筋をつけてくれた本。

 

 

心の領域への興味を抱くきっかけになりました。

 

偏頭痛がお薬でコントロールできなくなった30代

いろんなアプローチで治そうとしていました。

 

整体、カイロプラクティック、漢方薬、鍼灸・・・

 

お金もかなり投じました。

 

でも、うまくいかなくて・・・。

 

諦めて会社を辞めた30代後半にふと本屋さんで手に取ったのが出会いです。

 

「自然治癒」をテーマに、

世界中の治療法を探し求めた筆者の体験談が盛沢山。

 

シャーマンから誰もが知っている代替医療まで、

幅広く紹介されています。

 

自分がいろいろ治療法を求めた時期があるから、

興味を抱いた本ではあるのですが、

 

「医学」というジャンルで括れない本だと思っています。

 

ハーバード大学の医学部で西洋医学を学んだ人らしく、

理論的に書かれてはいるんだけど、

 

読み進めるほどに、

目に見えない世界が広がる感じが好きでした。


例えば、この本に紹介されている

「必ず四つ葉のクローバーを発見できる女性」のお話は、

「信念」が現実にどう作用するか、がテーマ。

 

この記事を書きながら、パラパラとめくった時に、

ちょうどこの話のページで止まりました。

 

私が時々やる「名刺で割り箸を切る」と同じです。

 

切れると思えば切れるし、

ムリと思うと切れません。

 

「意識」「信念」が現実を創っていく。

 

身体も同じ。

 

そんな本です。

 

 

音譜【残席1名様】5/23(土)14~16時【オンライン★ドリパレ】音譜
 

自分のタイプがわかると人間関係に活かせます。
➡「仕事に使えるコミュニケーション心理学① 自己診断付「タイプ別コミュニケーションエラーと対処法」

音譜メルマガ登録音譜


1.自分の考え方の癖(思考の習慣)と向き合う無料7日間メール講座
リンク→rあなたの“素のしあわせ力”を着実に高める「じぶん改革☆7daysココロのエクササイズ


2.シンクロがたくさん音譜1分で読めるメルマガ
リンク→r『しあわせのヒント~気持ちと運気を上げたいあなたのためのメッセージ』

 

クローバーご提供中のサービスとプロフィールクローバー

リンク→rサービス一覧

リンク→r戸田邦子の詳しいプロフィール

 

音譜人間関係が画期的に変わるコミュケーション講座~無料オリエンテーション受付中音譜
 

「仕事をする人のための人間関係レッスン」(3回)

 

クローバー子供のいない人生に関する無料セッション・お話会のご案内クローバー
 

子供のいない人生がなかなか受け入れられずにいらっしゃる方、

生きがいを持って生きるためのヒントが欲しい方のための活動です。

詳しいご案内はコチラです  

 

こちらにいただいたメッセージは一つ一つ大切に読ませていただいています。  

記事について、コメントや感想など、聞かせていただけると励みになります。    

お問合せ等もお気軽にお寄せくださいね!

mail: happiness-coaching@ab.auone-net.jp