【開催報告】人間関係レッスン~コミュニケーションが変わると仕事を楽しくなる | 50代からのちょうどいい生き方|自分色にReデザイン

50代からのちょうどいい生き方|自分色にReデザイン

20年の会社員を経て49歳でライフコーチへ。これまで頑張ってきた女性たちの心をゆるめ、オリジナル「生き方Reデザイン®ノート」で、人生後半を“自分色に輝かせる”サポートを展開中!人生の折り返しから、自分の価値観で幸せを選び取る女性を増やしたい!

コミュニケーション心理学を使った「仕事をする人のための『人間関係レッスン』(全3回)

日曜日に「レッスン0」を開催しました。
 
本来、この日から「レッスン1」をスタートするはずだったのですが、
コロナの影響で来月に日程変更
 
でも、せっかく学ぼう!というタイミングなのに、
間が空いてしまうのはちょっと寂しいなぁと思って、
急遽、「レッスン0」のzoom開催しました。
 
受講するお二人の顔合わせも兼ねて。
 
 
お二人からは受講の動機をあらためて確認し、
私からはこの講座で何が身につくかをお伝えして、
今後の方向性をすり合わせました。
 
 
いつも思うのですが、
同じ時に同じ場所で会うメンバーって、
ちゃんと天が采配してくれているって思います。
 
お互いにすっかりお相手のファンになったご様子。
 
これからが講座が深まるにつれて、
どんな相乗効果が起こるかとっても楽しみです。
 
お二人はそれぞれ、
 
組織で大所帯のチームをとりまとめるお立場
会社員を卒業して異業種に飛び込み、
自営をスタートしてワクワクされている方
 
お仕事の環境も立場も違うから、
直接的に講座に期待する事もそれぞれ違っていても・・・
 
共通しているのは
楽しく仕事をしたい
という思い
 
私自身も同じ。
 
コミュケーション力を高めてしあわな気持ちで仕事をしたいのは、
私の目標でもあります。
 
共にそこに向かいましょう!
 
 
 
いろんな方から、こういう言葉をお聞きします。
 
「仕事は楽しくないもの」
「お金をもらうのだから楽しくなくても仕方ない」
 
本当にそれでいいのですか?
と私はお聞きすることがあります。
 
日々の生活の中で長い時間を使う仕事が全く楽しくないのは辛すぎます。
 
大変で苦労する要素もあるけど、プラス感情もたくさん
 
仕事とはそうであって欲しいと、私は思っています。
 
少なくとも、
そうあろうとする努力を諦めないで欲しい
 
今のお仕事の中でそう変わっていくか
あるいは、
お仕事そのものを変えるか
 
選択肢としては両方ともアリだと思います。
 
どちらを選ぶとしても、
そのための大きな力になるのがコミュケーションです。
 
多くの人がいろんな言い回しで言っていますが、
コミュケーション力がほんの少しアップする事で、
人生は様変わりします。
 
これまでサポートしたクライアント様を見ていても、
何よりも、私自身の体験を通しても、
コミュケーションはしあわせな人生のキモだと確信しています。
 
次回は6月スタート
(日程は参加者で相談して決めていきます)
 
☆無料オリエンテーションで、講座の内容を確認して、
必要だと思った方だけに受講いただければと思っています。
 

☆1分で読めるメルマガ

『しあわせのヒント~気持ちと運気を上げたいあなたのためのメッセージ』

ご登録はコチラをクリック ➡ 
 

☆人間関係が画期的に変わるコミュケーション講座~無料オリエンテーション受付中♪

『コミュニケーション心理学を使った「仕事をする人のための人間関係レッスン」
 ご案内はコチラをクリック ➡ 

 

 

☆あなたの脳のコミュニケーションタイプがわかります【4月度延期→5月に日程変更】

5/9(土)満席、5/17(日)残席1名
大人の学び場『ドリパレ®』~学ぶ・繋がる・ワクワク

リンク→r『自己診断テスト付き★タイプ別コミュニケーションエラーの発生の仕方と対処法』  


☆プロフィールとサービス一覧

サービス一覧はコチラ ➡ 
戸田邦子プロフィールはコチラ ➡ 

 

☆子供のいない人生に関する「無料セッション」「お話会」

子供のいない人生がなかなか受け入れられずにいらっしゃる方、

生きがいを持って生きるためのヒントが欲しい方のための活動です。

 ご案内はコチラをクリック ➡ 
 

こちらにいただいたメッセージは一つ一つ大切に読ませていただいています。  

記事について、コメントや感想など、聞かせていただけると励みになります。    

お問合せ等もお気軽にお寄せくださいね!

mail: happiness-coaching@ab.auone-net.jp

 

sp;