気の合う仲間たちと安心できる場所で
おいしいものが食べられたら💗
人生が生き生きと動き出します。
9月のある一日、
現在私が参加している講座の
3講座合同懇親会に行ってきました!
3講座とは
講師の 鈴木邦彦さんが主宰されている
「個性強み実践講座」
「THE ESSENCE」
「AIプロンプト養成講座」
違う講座での出会いはワクワク。
しかもオフラインの会なら
さらにもっと楽しいものです✨
あ、宴会担当の私は
もちろん幹事をさせていただきました
普段はZOOM上で
真面目な表情で受講しているみなさんも、
外に出るとこんなにゆるっとした表情に💗
この笑顔は幹事冥利につきます💗
集合写真はこちら💗
場所は、
ヒミツ基地でいつも一緒で
講座仲間でもあるきくちめぐみさんのお店
お店は東京の根津にある
↑こちらインスタ💗
今回はこちらどうくつを貸し切り💗
女将めぐと
講師鈴木さん
気の合う仲間が集まるだけでも楽しいのに
お店の女将も学びの仲間だと
さらに安心度が増し増すね。
ランチをいただきながら
みんなそれぞれ自己紹介。
途中で席替えして
講師を囲んだり
それぞれ近況を話し合ったり。
オフ会の良さは、
ふとした会話からヒントを得られること。
ランチは
女将めぐがこの日のために
特別プレートをご用意くださいました✨
カウンターの中にめぐがいるので
いい感じに中継してくれて、
遠い席の人とも話せる
不思議な空間💗
そして
講師鈴木さんがご用事で先に帰っても
ワイワイ話が途切れないのが
心地よさを表しておりますね💗
ほんとうれしい。
あ、私は幹事だったので
なんか親目線になってるかも?
スイーツも手作り。
そして梨はこの日私は初物でした♪
盛り上がるランチ会💗
盛り上がってきたら日本酒に行く人も続出♪
ビールの写真撮るの忘れましたが、
おいしい瓶ビールも冷えております💗
もちろんノンアルの人もいますよ。
香りが良い日本酒✨
私は女将特製の梅サワー✨
日本酒チームは
どんどん違う銘柄にも挑戦💗
秋はひやおろしがおいしいからね♪
ゆったり会話できるオフ会でした。
こういった会は
ホントにZOOM上では得られない刺激です。
定期的に開催して
もっとみなさんと会話したいと思いました。
ご一緒くださったみなさま
お店貸し切りさせてくださっためぐ
ありがとうございました💗
また企画しまーす♪
自己紹介記事はこちら
私がパソコン講師になるまでストーリー
私がパソコン講師になるまで〜たまたまの連続がキャリアになる〜
私のパソコン相談はこちらから
今までと違う自分を試せる安心の場
ヒミツ基地はこちら!
心がフッと軽くなりますよ!

▶Facebookグループはこちら
現在ご提供中のメニューはこちら【ご提供中のサービス一覧】
【各サービスお申込みフォーム】
まずはなんでも
お気軽にお問合せくださいませお問合せフォーム