「言われたコトしかできないんです…」

Excelの相談をお受けしていると、
よく聞くこんな言葉があります。


「言われたことしかできないんです…」
「自分では考えられなくて…」



すごくお気持ちわかります。


この言葉、過去の私も言ったことあります。







でもね。

1つお伝えしたい事は…


「言われたことができる」って、
実はすごいことなんですよ!


分解してみましょう!OK


言われたことをやる、とは・・・

①職場の上司や先輩の言葉を聞く
②内容をしっかり理解する
③教わった操作をちゃんと再現する
④印刷等で成果物を出す



ほら、見てクダサイ。

この工程全部
あなたがやっているんです💗


分解するとよくわかりますよね。
これ、立派なスキルなんですよ✨






「できてない」の本質


「言われたことしかできない」
という言葉の裏には、実は——


・もっとできるようになりたい
・もっとExcelを知りたい
・もっと自信を持ちたい



というあなたの本心が隠れています。


この言葉を発するだけで、
すでに一歩前に進んでいる証拠です🌸







そしてもう1つ
「できてない」ってホントですか?


たとえば、こんな経験はありませんか?

・「合計」を出す時にSUM関数を使った
・人が作ったVLOOKUPの式をコピーした
・書式を崩さないように慎重に操作した

などなど。


これ全部、
「できていること」です。


みんなやってるでしょ。
こんなの誰でもできる。

って言いたくなっちゃうんですよね?


でも、
まわりに意識を外に向けるのではなく
「あなたが操作してできたこと」
をあなたが認めてあげましょう💗








💡「どうしたらできる?」に変えてみる


私たちの世代は、
昭和の引き算教育を受けてきた世代。


だから過去を振り返り、
「できていないところ」
「まだ足りないところ」

自然と目がいってしまいがち。


でも、視点を変えて世界を見てみると
「できているあなた」
ちゃんと存在します。



だからこれからは、

「なぜできないのか?」
と自分を責めるのではなく、


「どうしたらできる?」
「何をすればできるようになる?」



とちょっとだけ未来に目を向ける。


すると、
Excelだけじゃなく

世界もぐっと優しくなります。


あなたが今できていること。
それは、
思っているよりもずっと多いんです。




この記事を読んでくださった今日は、

そんな「できてる自分」を
是非見つけてあげてくださいね🍀



🔹 Excelのちょこっと相談30分
「この式、なんかうまくいかない」
「次のステップを知りたい」
そんな時は、気軽にお話ししましょう😊
右矢印ちょこっとお試し相談30分
あなたの“できてる力”を
一緒に見つけていきます。

 

 

キラキラ自己紹介記事はこちら

私が私になるまで~自己紹介記事リンク集

 

私がパソコン講師になるまでストーリー

私がパソコン講師になるまで〜たまたまの連続がキャリアになる〜

 

私がオンライン事務サポートをするまで

私がオンライン事務サポートをするまで〜新シリーズ、はじまります〜

 

私のご相談依頼はこちらから

右矢印ちょこっとお試し相談30分
右矢印初心者向けパソコンお悩み相談

 

 

今までと違う自分を試せる安心の場

ヒミツ基地はこちら!

心がフッと軽くなりますよ!

右矢印【公開中】リニューアル!新しくなったヒミツ基地のご案内

▶Facebookグループはこちら

じぶんらしさに寄り添うヒミツ基地

 

 

おしゃべり会も無料開催中です

右矢印【募集】気軽になんでも話したい!せいこの気楽なおしゃべり会

 

現在ご提供中のメニューはこちら
右矢印【ご提供中のサービス一覧】キラキラ

【各サービスお申込みフォーム】

右矢印ちょこっとお試し相談30分
右矢印初心者向けパソコンお悩み相談

右矢印強みを知るセッションお申込みフォーム

右矢印数秘セッションお申込みフォーム

右矢印おしゃべり会お申込みフォーム






まずはなんでも
お気軽にお問合せくださいませキラキラ
右矢印お問合せフォーム

 

ご提供中のサービス一覧はこちら!
星ご提供中のサービス一覧

無料のおしゃべり会はこちらキラキラ
星気軽になんでも話したい!せいこの気楽なおしゃべり会

SNSフォロー大歓迎 Twitter  Facebook  Instagram
質問・ご意見・リクエストなどお気軽にどうぞ右矢印お問合せフォーム

 

人気記事はこちら
おすましペガサス不登校娘の行く行く詐欺の本当の理由は心からの叫び
おすましペガサス発言ってもっと軽くても良くね?と思ったある日の車の試乗会
おすましペガサス6年生からの受験シリーズ【塾選び編】
おすましペガサスバブル入社でWindowsに出会った私とExcelの歴史
おすましペガサス一年のスタートに推しに会えたら良い一年になる!アイナナ幕張参戦記録
おすましペガサス運動未経験アラフォーのフルマラソンへの道①
おすましペガサス数秘解説シリーズ記事まとめ【リンク集】