毎月楽しみにしている大事な日。
 
今月も参加させていただきました!
 

 

明美さんいつもありがとうございます♡

 

毎月1日にお片付けの時間を作ってくださるのが、

ホントにありがたいです!

 

先月は、薬箱を整理したのですが、

これが家族にも好評💗

毎日の困った、が1つなくなりました!

 

今月は、書類整理を!

 

書類って溜まります💦

 

また使うから、

とついついそのへんに置いちゃう。

そうすると、

もうどこ行ったかわからない。

 

特に多いのが、

過去に受講した講座の資料。

 

これがね、

明美さんに相談したら、

あっさり解決しちゃうんですよ。

 

 

「せいこさんは、頭の中にありますよね。」

 

ええええっ!

そ、そうなのか?

 

これ、

以前明美さんのサービスをお願いした時、

言っていただいた言葉です。

 

私は講座の資料って印刷するんですが、

後日振り返る時は、

必要な部分はデータの資料を見る。

 

あれ?

なら印刷したのって、

処分してもいいのか!

 

でも書き込みしてるし、

捨てるのはちょっと不安・・・。

なんて相談したら、

明美さんがあっさり、

「せいこさんは、

書いて全部頭の中にあるんですよ。」

っておねがい

 

そそそそ、そっか!

よし!思い切って印刷物は処分する!

データは残っているもんね!

 

あ、前置きが長くなりました。

 

それでせっせとお片付けです。

 

ここの資料を

image

 

一旦全部出します。

これは半分出したとこね。

image

 

・仕事用

・プライベート(学校資料など)

 

に分けました。

 

さらに、

・保管

・廃棄

・すぐ使う

に分類。

 

すぐ使う、は、

この棚には戻さずに、別の棚へ。

 

そうすると、さっと取り出せます。

 

これは保存するもの。

image

 

こっちは中身を出して、

古いファイルは不燃ごみへ。

image

 

ファイルから出して廃棄する書類。

横から見たらこの厚さ!!!

いやぁ、スッキリ。

image

 

ちょっと隙間が出来たかな?

上が学校関係で、

下が仕事関係。

image

 

この棚、

元々キッチンワゴンなので、

書類用の規格じゃないのよね。

 

本来は仕事の書類は上にしたかったけど、

高さが合わずでした。

 

こういう作業って、

自分1人じゃ絶対にやらないので、

ホント明美さんのこの月イチの会が、

私の家を保ってくれています💗

 

来月は新年かぁ。

どこやろうかな?

 

この会で、

みなさんと作業していると、

超めんどくさいこともできるんですよ。

 

ほんとみなさん、

ありがとうございますラブ

 

 

 

 
月一回のお片付け
来月も楽しみです!
ワクワク。
 
明美さん
本当にありがとうございました
来月もまたよろしくお願いします!
 
ご一緒くださったみなさん
楽しい時間をありがとうございました!
 
 
 
明美さんの片付けの会は
1月以外は毎月1日開催です!
気になる方はこちらをチェックですよ
気になる方は是非来月ご一緒しましょうハート
 
=================

 

 

現在ご提供中のメニューはこちら
右矢印【ご提供中のサービス一覧】キラキラ


【各サービスお申込みフォーム】
右矢印パソコン相談お申込みフォーム

右矢印強み個性&数秘セッションお申込みフォーム
右矢印せいこのおしゃべり会お申込みフォーム
右矢印お問合せフォーム





まずはなんでも
お気軽にお問合せくださいませキラキラ
右矢印お問合せフォーム

 

ご提供中のサービス一覧はこちら!
星ご提供中のサービス一覧
星ご予約可能日程

無料のおしゃべり会はこちらキラキラ
星気軽になんでも話したい!せいこの気楽なおしゃべり会

SNSフォロー大歓迎 Twitter  Facebook
質問・ご意見・リクエストなどお気軽にどうぞ右矢印お問合せフォーム

 

人気記事はこちら
おすましペガサス不登校娘の行く行く詐欺の本当の理由は心からの叫び
おすましペガサス発言ってもっと軽くても良くね?と思ったある日の車の試乗会
おすましペガサス6年生からの受験シリーズ【塾選び編】
おすましペガサスバブル入社でWindowsに出会った私とExcelの歴史
おすましペガサス一年のスタートに推しに会えたら良い一年になる!アイナナ幕張参戦記録
おすましペガサス運動未経験アラフォーのフルマラソンへの道①
おすましペガサス数秘解説シリーズ記事まとめ【リンク集】