5月からお粥生活スタートしています!
きっかけは、
治療室クリスタのかとうよう子さんの講座。
体質に合う薬膳粥でリフレッシュ~薬膳粥デトックスに参加しました
その後で、かとう先生のこちらに参加。
『夜だけお粥で胃腸スッキリ!薬膳ダイエット』 募集のお知らせ(4/29日更新)
5月の連休明けから、
お粥を毎日食べています。
↑これは梅干をのせました。
今チャレンジしているのは、
白米をお粥にする
だけ!
他の食材は何も変化なし。
チェックシートをかとう先生に提出し、
体質に合ったダイエットを開始しています。
が!
私の体質は、
血虚タイプ
無理なダイエットしちゃいけない
らしいのです。
とにかく循環が悪いので、
血が足りなくて、
カサカサしているタイプ。
食材は「赤と黒」
これを聞いたとたんに、
岩崎良美の「赤と黒」
が脳内再生され(知ってます?)
毎日毎日歌っております![]()
毎日のお粥はこんな感じ。
パクチーをのせております。
おかずは普通に食べます。
お肉もがんがん食べます。
味変に、キヌアとアマランサスを入れたり。
毎日こんな風にぐつぐつぐつぐつ。
あ、気づきました?
もうね、毎日なので、
蓋なんかしないんですよ![]()
最近は慣れたもので、
沸騰したお湯にお米を入れてみたり、
いろいろなお粥の作り方を研究中。
とにかく蓋はしません。
ふきこぼれちゃうのがイヤなんです。
明太子のせたり。
おいしいしかない。
肝心のダイエットですが、
私は無理をしちゃだめなので、
体重の変化は気にしないことにして、
胃の調子とか身体の軽さを重要視。
5月はとにかく
睡眠
を大事に過ごしています。
おかげで一か月経って、
体重は1キロ減。
体調はかなりいい感じ。
何がいいって、
胃が疲れない!
身体が軽い!
足のむくみが無い!
このお粥生活、
ときどき白いご飯を食べながら、
無理なくしばらく継続します♪
かとう先生は、
定期的にZOOMをつないで、
シェア会もしてくださるので、
お仲間のみなさんと一緒に、
がんばりまーす!
現在ご提供中のメニューはこちら
【ご提供中のサービス一覧】![]()
【各サービスお申込みフォーム】
パソコン相談お申込みフォーム

まずはなんでも
お気軽にお問合せくださいませ![]()
お問合せフォーム






