いつも楽しそうで、

ずーっと人生楽しんできたんだろうな、

と思われている(らしい)私。

 

これがまた真実ではあるんですが、

ちょっと違うんですよね。

 

今でこそ、

子どもが好きなんですねー、

と言われたりもしますが、

私は子ども嫌い

でした笑い泣き

 

 

そして、

結婚願望も出産願望も、

全くなかったんですよ。

 

ちょっと着地点が見えないまま、

心のままに書いてみます。

 

image

 

私は本来内向きの人間。

 

え?出かけてばっかりのおぎわらさん、

内向きなんてありえない!

 

って思ったそこのあなた!

 

私は微妙なバランスの人間なのです。

 

私が人に会いに行くのは、

 

ワクワクと刺激がある

とわかっているから。

 

だから内向きだけどお出かけする。

 

で話を戻すと、

 

子どもは嫌いでした。

 

嫌いというか苦手、

ですかね。

 

どう扱っていいのかわからない、

未知の生き物だと思っていたんです。

 

なぜか?

 

 

 

上に立たなければならない、

と思っていたんですね。

 

・年上でいなければならない

・上手に遊んであげなければならない

 

そんな風に思っていたわけです。

 

でも本来の私は、二人姉妹の妹。

 

上に立ったことがないので、

どうしていいのかわからない。

 

だから子供って、

わがままで扱いづらくて、

絶対近寄りたくない存在。

 

これ、

自分で子どもを産むまで思ってました。

 

 

でも衝撃だったのが、

産んで見たら違ったんですよ!

 

 

 

 

子どもって無条件に愛せるし、

子どもって思った以上に大人だし、

あんなに子どもが苦手だったのに、

わが子の友達もかわいい。

 

 

とはいえ、

母は上に立たなければならない、

という縛りの中にはいたので、

子どもがかわいくてたまらないのに、

なんかだんだん息が詰まってくる。

 

そうすると、

だんだん言葉が命令口調になりました。

 

 

お手伝いやりなさい。

宿題やってから遊びなさい。

 

 


で思春期を迎えて、

子どもとの会話は無くなる・・・。

 

こんな人生嫌だ!

こんなの本来の私じゃない!

そう思って、

自分の固定観念を

ガラリと変えることにしたんですよね。

右矢印思春期の娘と会話が復活したキッカケは「変わらないこと」

 

 

子どもの上に立ってはならない、

と思っているのは私の狭い思考であって、

そんなことはないんです。

 

そしてどっちが正解か?も無い。

 

極端に言えば、上に立ちたいんだ、

という願望があるならやってみればいい。

 

image

 

 

やってうまくいかない時、

ここが分岐点かな。

 

なんでわかってくれないのよ!

私が正しいはずなのに!

 

と思っていると、

変化の機会も進化のチャンスも失う

 

 

あ、うまくいかないのはなぜだ?

ならここを変えてみよう。

 

こっちの方が変われます。

 

 

そして当然ですが、

変わってすぐうまくいくわけでもなく、

またさらにトライ&エラー。

 

あ、

変わりたくないと思うなら、

変わる必要もないんですよ。

 

 

 

ちょうど連休中です。

自分はどうしたいか?

の時間を取ってみるのも、

たまにはいいんじゃないですか?

 

自分を大事にする時間、

尊いですよ♡

 

 

気ままに書いたブログ、

着地したかな?

ま、いっかー爆  笑

 

 

大人気!無料おしゃべり会はこちら

右矢印気軽になんでも話したい!せいこの気楽なおしゃべり会

 

自分の固定観念を見直すワークショップはこちらから

右矢印募集!3ヶ月先の自分を笑顔にする!気持ち解放ワークショップ

 

現在ご提供中のメニューはこちら
右矢印【ご提供中のサービス一覧】キラキラ


【各サービスお申込みフォーム】
右矢印パソコン相談お申込みフォーム

右矢印強み個性&数秘セッションお申込みフォーム
右矢印せいこのおしゃべり会お申込みフォーム
右矢印お問合せフォーム





まずはなんでも
お気軽にお問合せくださいませキラキラ
右矢印お問合せフォーム

 

ご提供中のサービス一覧はこちら!
星ご提供中のサービス一覧
星ご予約可能日程

無料のおしゃべり会はこちらキラキラ
星気軽になんでも話したい!せいこの気楽なおしゃべり会

SNSフォロー大歓迎 Twitter  Facebook
質問・ご意見・リクエストなどお気軽にどうぞ右矢印お問合せフォーム

 

人気記事はこちら
おすましペガサス不登校娘の行く行く詐欺の本当の理由は心からの叫び
おすましペガサス発言ってもっと軽くても良くね?と思ったある日の車の試乗会
おすましペガサス6年生からの受験シリーズ【塾選び編】
おすましペガサスバブル入社でWindowsに出会った私とExcelの歴史
おすましペガサス一年のスタートに推しに会えたら良い一年になる!アイナナ幕張参戦記録
おすましペガサス運動未経験アラフォーのフルマラソンへの道①
おすましペガサス数秘解説シリーズ記事まとめ【リンク集】