楽しいことが楽しくなくなる時が来たら
どうしたらいいの?
また楽しいことは来るの?
 
 
これ
中3の娘の言葉です。
 
さてさて
私ならどうかな?
 

 

 

15歳と53歳という年齢の違いと
個性の違いで私達母娘は
考え方が真逆。
 
 
私は、
楽しかったものが楽しくなくなったら、
その時点で『楽しくない』んだから、
「そんなもんか」
と気にしない。
 
娘は、
そんなこと言っても楽しかったんだよ!
好きなんだよ!
それを失うのはこわいんだよ!
と言う。
 
 
まあ気持ちはわかる。
 
ちょっと寂しい気持ち、わかるよね。
 

 

 

でも

プリキュアにまた戻ったように、

過去好きだったものに戻っていくときもあるし、

そもそも好きだったものだから、

嫌いになったわけでもないし、

 

どっちでもよくね?

 

なんて思うものの、

そんなことはわかっている娘😆

 

こんなこと悩んでも解決はない。

この悩みは人生の経験不足

から生まれたものだから

大人になれば気にならない。

 

ここもわかっている娘。

 

でも不安は尽きない。

悩みも尽きない。

なんなら

わざわざ悩みを探している

 

だから私がすることは、

ふんふんそれで?

とただ聞くこと

 

 

 

意見や解決策は不要なのが思春期娘。

自分で解決したいと思うのが思春期娘。

 

私は壁打ちの相手。

肯定も否定もしない。

言うのは、

私が中学生の頃の経験談

 

経験談ってとどくのよね。

 

あぁ、ママも同じだったんだ〜とか、

ママは違ったんだね~とか。

 

あと伝えるのは、

大人になるって楽しいよ🥰

大人になるって良いよ🥰

かな。

 

 

 

 下の世代に何かを伝えたかったら、
まずは自分の人生を楽しまなきゃ、ね!
 
結論!
思春期の子の相談には、
解決しない!
ですな。
 

 

大人気!無料おしゃべり会はこちら

右矢印気軽になんでも話したい!せいこの気楽なおしゃべり会

 

自分の固定観念を見直すワークショップはこちらから

右矢印募集!3ヶ月先の自分を笑顔にする!気持ち解放ワークショップ

 

現在ご提供中のメニューはこちら
右矢印【ご提供中のサービス一覧】キラキラ


【各サービスお申込みフォーム】
右矢印パソコン相談お申込みフォーム

右矢印強み個性&数秘セッションお申込みフォーム
右矢印せいこのおしゃべり会お申込みフォーム
右矢印お問合せフォーム





まずはなんでも
お気軽にお問合せくださいませキラキラ
右矢印お問合せフォーム

 

ご提供中のサービス一覧はこちら!
星ご提供中のサービス一覧
星ご予約可能日程

無料のおしゃべり会はこちらキラキラ
星気軽になんでも話したい!せいこの気楽なおしゃべり会

SNSフォロー大歓迎 Twitter  Facebook
質問・ご意見・リクエストなどお気軽にどうぞ右矢印お問合せフォーム

 

 

人気記事はこちら
おすましペガサス数秘解説シリーズ記事まとめ【リンク集】

おすましペガサス6年生からの受験シリーズ【塾選び編】
おすましペガサス娘との推し活シリーズシャドーハウスコラボカフェ
おすましペガサス不登校2年目の中3の娘が祖父母の家で過ごす一日を大公開!
おすましペガサス昼夜逆転の子どもが心配な時は思春期自動翻訳機能を活用しよう!
おすましペガサス発言ってもっと軽くても良くね?と思ったある日の車の試乗会
おすましペガサスバブル入社でWindowsに出会った私とExcelの歴史
おすましペガサス運動未経験アラフォーのフルマラソンへの道①