自分のポジティブな感情
注目していますか?
なんか日々の生活に疲れてくると
不安・恐怖・悲しみ・苦しみ
などなど
ネガティブ感情に注目しがち
今日は自分の
うれしい!楽しい!ワクワクする!
『好き』
って感情に向き合ってますか?
ってお話
今の世の中に蔓延しているのが
楽しい前に苦しみがなければならない!
という縛り
あるあるですよね
楽して成果を得ることはダメだ
楽してゴールにたどり着いたらダメだ
そう言われて育って
潜在意識にすりこまれている昭和世代
楽しむことが下手!
もちろんこの縛りを全否定はしません
運動したことない人が
急にフルマラソンなんか走れない
苦しいトレーニングしてゴールへ到達する
でもダイエットが良い例で
苦しんで苦しんで体重減らしても
すぐリバウンドするって経験した方多いはず
ダイエットにはストレスが大敵
苦しんだ先にゴールは無かったりする
ではなぜみんな苦しみを選ぼうとするか?
人の目が気になるってことがまずありますが
大きな原因は
自分の好きな事を知らない
好きな事していいよ
好きなもの食べなよ
って言われると困っちゃう
頑張り屋さんの方にあるあるな話
自分の『好き』を見つめていないから
全然知らないから
とりあえずみんなに褒められそうなことをする
がんばってると褒められるから
辛そうにしていると応援してもらえるから
これですよ!
ではどうやったら自分の『好き』に気づくか
人と比べること!
え?比べていいの?
いいんです!
自分を知らないんだから
人の『好き』ってポイント聞いちゃいましょう!
人と比べると
「あぁ私も同じだな」って同意したり
「え?そこが好きなんだ!」って発見したり
身近な人にインタビューして
自分のポジティブ感情を整理すると
ビックリするような自分に出会えますよ!
この人と比べること
私のワークショップで出来ます
人と比べて自分を知り
自分を知ることで凝り固まった感情をゆるめます
ビックリするぐらいスッキリしますよ!
気になる方はご連絡くださいね!
気になる方はこちらもどうぞ
【募集開始】強みと個性を引き出して自信をつける!せいこスペシャルセッション
現在ご提供中のメニューはこちら
【ご提供中のサービス一覧】
【各サービスお申込みフォーム】
パソコン相談お申込みフォーム
強み個性&数秘セッションお申込みフォーム
せいこのおしゃべり会お申込みフォーム
お問合せフォーム
まずはなんでも
お気軽にお問合せくださいませ
お問合せフォーム