【ココナラ】にてカウンセリング始めました♪
幸せなママになる!親子、夫婦関係のアドバイスします
https://coconala.com/services/297053?pos=2
初めてココナラを使う方はコチラから新規登録するとお得にお使いいただけます!
ハッピーファミリーアドバイザーの
くまがいあつこです♪
主人・クマ夫さん&息子・クマ太郎との3人暮らし。 現在第二子を妊娠
くまがいあつこについてはこちら!
ただいま作成中♪ もう少しだけお待ちください!
*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*
毎日、毎朝、
「早くしなさい!」
なんて怒っていませんか?
保育園や幼稚園の準備、
お着替えに朝ごはん…
朝の何かと忙しい時間帯に限って
子どもが何かをこぼしたり、
うまく着替えができなかったりして
イライラするなんてこと、ありますよね。
ただ、
子どもの指の動き・発達に関して
大人と同じようにこなせるのは
何歳ごろからだと思いますか?
ある研究者によれば
「子どもの指の発達が完了するのは
7~8歳頃」だと言うのです。
…そんなに遅いの?!
ビックリですよね。
そう思うと、園に通う子や
まして2~3歳の子が
ご飯や飲み物をこぼすのも
着替えにまごつくことも
当然のこと♡
例えば、あなたも
10ケタ×10ケタのかけ算とか
難しい問題を「早くやりなさい!」と
怒られている横で解くのは、ちょっと嫌でしょ??^^;
忙しい朝、
怒りたい気持ちをグッとこらえて、
子どもの気持ちに寄り添ってあげてみてくださいね♪
それでは、
今日も素敵な一日になりますように♡
*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*
くまがいあつこへのお問合せ、お申込みなどはこちらへ♪
https://ssl.form-mailer.jp/fms/446c3a76448937
*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*
【ココナラ】にてカウンセリング始めました♪
幸せなママになる!親子、夫婦関係のアドバイスします
https://coconala.com/services/297053?pos=2
初めてココナラを使う方はコチラから新規登録するとお得にお使いいただけます!
☆★☆過去のおススメ記事☆★☆
【毎日Happyの種 編】
【節約 編】