潜在意識が激変!10秒スイッチ開発♪                

「未来を変える理学」

心理コンサルタントの佐藤由美子です
ベル黒歴史?プロフィールはコチラ

★書くほど人生のシナリオが変わる
「劇場型ライティング講座」
1~2期満席

 

 

ベル新刊が出ました!

言語化をこうすれば未来は変わる!

実践的なノートの書き方!

読みながら自己肯定感が上がります

 

……クローバー……クローバー……クローバー……クローバー……クローバー……

 

こんばんは!

あなたは「自分の強み」

理解していますか?

 

 

強みを理解していると、

仕事を選ぶとき

起業するときに

方向性を間違えずに済みます。

 

 

各種性格診断、強み診断が

今も昔も人気があるのは

「お金」「自分らしさ」に直結するからでしょうね。

 

 

私も、世の中に出回っている

各種診断は、一通りやってきました。

どれも今の私にとっては

「再確認」のツールですね。

 

 

 

昔、法律という見当違いな方向を

目指していた私に

言って聞かせたいくらいです(爆)!

その選択、ズレてるで~!

(誰やこのおじさん真顔)

 

 

つい先日、興味深い診断を受けました。

厳密には、7~8年前にも

やったことがあると思います。

 

 

が、結果を知ったら

納得してそれで終わり。

なので、すっかり内容を忘れていました💦

 

 

今だからこそ、深く納得できました。

 

 

因みに、今年8月にも

「強みは不変」という記事を書きました。

右差しステージが変わっても「強みは不変」

 

 

 

今までやった診断で、最もしっくりくる

という趣旨で〇〇〇〇〇の診断を

ご紹介しました。

 

 

私の結果は以下です。

下矢印

image

 

ストレングスファインダー

似た結果だったので、

〇〇〇〇〇も、

ストレングスファインダーを

元にしているのかもしれません。

 

 

この結果は、納得でした。

今までにないコンテンツのアイディアが

次から次へ止まらないですし(笑)

そうだろうな~と。

 

 

 

さて。

先日、7年ぶりくらいにやったのは

ウェルスダイナミクスです。
訳すると「富の力学」で

ベストセラーにもなりましたね。

 

 

無料診断では「4つの周波数」のうち

どれかがわかります。

私は「ダイナモ」でした。

 

 

 

そして、有料診断の結果は……

下矢印

 

クリエーターでした。

しかも……

図を突き抜けています真顔

 

 

その反動で(?)

正反対のトレーダーは「0」

爆!

 

 

トレーダーは

事務能力があります。

はい、私は皆無です。

 

 

今日も、

2期「人生の音程のズレを修正する」

講座生の方に、

こんなメッセージをしました。

下矢印

 

すると、受講生さんから

個人メッセージが届きました。

下矢印

 

 

ん?

「いきなり前日告知」

と書かれていますが

11月末に告知していましたよ!?

と思いました。

 

 

がしかし。

何と、その文面を読み返してみたら、

「時間だけ書いて」

日にちは書いていませんでした💦

 

 

 

因みに、メッセージをくださったのは

トレーダーの方です。

つまり、私が皆無の事務能力を

最も得意とする方……。

 

 

 

そう。クリエーターは

時間感覚が皆無なのです。

だって、コンテンツのアイディアとか

そっちの方に気を取られるし←言い訳真顔

 

 

その他、クリエ―タ―の特徴は

「アイディアが天から降ってくる」

「決められた枠の中が窮屈」

「アドリブが得意」

「未来志向」

などです。

 

 

 

以前、フォレスト出版で

教材をたくさん作っている時

担当の方に驚かれていました。

 

 

びっくり「多くの著者さんを見てきたけど

佐藤さんほど、次々と

新しいコンテンツを思いつく人は珍しい」

と。

 

 

その時、結構不思議に思ったのです。

ショボーン「え?著者なら皆そうでしょ?」

と。

 

 

毎回教材を作るときは

「これで最後にしよう」

と思うくらい、全部出し切っていました。

 

 

ところが……

まさに収録当日に

「もっとよいアイディア」が浮かぶのです。

 

 

それで、内容を当日に変えたりもしましたし

(出版社の方すみません💦)

そのアイディアをまた違うコンテンツにして……

更に別のアイディアが浮かび……

 

 

これがエンドレスで続くのです。

毎日アイディアが沸きますが

カタチにできるのはごく僅かなので

常に不完全燃焼さを抱えています。

(これが結構ストレスです)

 

 

実は書籍は、
計画通りに作らないといけないので

結構しんどいです。

 

 

 

でも、教材は「収録直前まで」

ベストを尽くして

何なら当初の企画を超えていくことも可能で

柔軟性があり、私に合っていました。

思いついたことは

後で「補足」として動画を撮ったり。

 

 

私の個人開催の講座は、

この極みです。

出た方はご存知ですが。

 

 

 

まず「計画」がありません。

大まかな方向性はありますが

後は、受講生さんの気づきを元に

「その場で内容を作っていく」のです。

 

 

だから、毎回私の講座は

「違う内容」になります。

同じ内容の講座は、一度もやったことがありません。

 

 

「人生の音程のズレを修正する」講座も

1期と2期は、まるで違う内容です。

 

 

じゃあ3期は?

となると、実は既に飽きていて真顔

また別のコンテンツをゼロから創る。

そんなことを繰り返しています。

 

 

 

講座では、1か月に1回くらい
受講生さん1人をインタビューして

それを元に皆さんに考えていただくので

当然、「誰」をインタビューするかによって、講座の内容が変わります。

 

 

ドラマで言うと、

「結末が変わってくる」

んですよね。

 

 

なので、私の講座は

しょっちゅう

「あと1か月延長します」

ということが起きます。

 

 

受講生さんは

喜んでくださってますよ、えぇ真顔

 

 

私の講座は「群像劇」

似ているかもしれません。

皆で一緒に人間ドラマを作っている感覚があります。

 

 

だから、数々のキャラが誕生しました。

こじらせ村のコジ子さん

逃げる大仏様、

ネカマ未知子さん

藁藤先生
ティエコさん
など。

 

 

明石家さんまが昔

「恋のから騒ぎ」という番組で

女性陣をいじって、

キャラが確立したりしましたよね?

 

 

私の講座は、あの感覚に

似ている部分があります。

ちょっとエンタメ的というか(爆)。

 

 

だから、受講生さんをモデルにして

脚本を書きたい!

と強く思うんですよね~。

面白い人間ドラマのネタが

私の講座のあちこちに発見できるので。

 

 

そんなクリエーターの適職は

「脚本家」だそうで……

何だか納得してしまいました。

 

 

あと、クリエーターは

図の中で「天」を担当しているので

「俯瞰してみる」のが得意らしいです。

 

 

確かに私の講座は常に

「視座を上げて」とお伝えしています。

たいていの課題は視座を上げれば

見え方が変わるからです。

 

 

 

なかなか面白かったので

興味のある方は、本を読んでみてください!

 

 

 

ただですね。

「人」というのは多面的です。

「一方向の切り口」だけで
自分にも他人にも

レッテルを貼らない方がよいと思う立場です。

 

 

ウェルスダイナミクスでは

私はクリエーターで「天」を担当。

下の「地に足をつける部分」は0

と出ます(爆)!

 

 

確かにその一面もあるのですが

別の切り口だと、正反対になります。

 

 

例えば、個性心理学(動物占い)では

4つの要素を診断します。

私は、4つとも「地球グループ」です。

 

 

地球グループは、
「ザ・地に足がついた人」です。

経済観念が発達していたり、などですね。

そこは確かに当てはまります。

 

 

ウェルスダイナミクスでも

個性心理学でも

私は「極端な結果」に出ます。

 

 

ところが、ホロスコープを見ると

「バランスがとれて

全ての要素が満遍なく」

あります。

 

 

つまり……

人は多面的、ということだと思います。

だから、一方向からだけではなく

視座を上げていきましょう。

と、講座でお伝えしているのですよね~。

 

 

講座生の方には常に

気づきを言語化していただいていますが

それを読むと「人は多面性がある」

と感じます。

 

 

それに触れると

私は「脚本にしたい!」

と強く思ってしまう……。

 

 

あなたが、ご自身の才能を活かしたい!

と思うなら

まずは「何をしないか」を決めることから

だと思います。

右差しステージが変わっても「強みは不変」

この記事でも書きましたが。

 

 

あと、「誰とチームを組むのか」

これが最も大事になります。

参考にしてみてください~。
では!

 

記事よりも濃い内容書いています!

メルマガ登録していただくと

特典「未来を激変させる7つの鍵」が見れますよ~

下矢印  下矢印  下矢印



無料プレゼント中です!
どんな願望実現にも効く「一番大事なこと」15年の集大成です!

「7つの鍵」の表紙はコチラ下矢印
image


 

 

ベルベル人気記事

 

 

ベル新刊が出ました!

言語化をこうすれば未来は変わる!

実践的なノートの書き方!

読みながら自己肯定感が上がります

 

 

・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・

ベル3万部突破お祝い

Amazonカテゴリー1ヶ月間ずっと1位新機能

自己受容&自己肯定感が上がる

10秒スイッチを解りやすく説明

 

 

・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・

ベル増刷キラキラ 心理学と脳科学から解説メモ

付属のCDで長年の願いが実現した方も!

論理的に10秒スイッチを学びたい方へ

 

 

・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ 

ベル増刷キラキラ1冊目の本です宝石紫

「言葉」の使い方で人生が好転。

自らの体験&豊富な事例が満載

 

 

 

佐藤由美子