願いを実現させたい!

自分の可能性を信じたい!

自己肯定感を上げて自分を好きになりたい!

 

まじかるクラウン未来を変えたい全ての方へ

 

ダイヤモンド・・・ダイヤモンド・・・ダイヤモンド・・・ダイヤモンド・・・ダイヤモンド

 

ベル「未来を変える心理学」心理コンサルタントの佐藤由美子です。

 

のべ2万人を超える

「願望実現」のサポートをしてきました

 

ダイヤモンド・・・ダイヤモンド・・・ダイヤモンド・・・ダイヤモンド・・・ダイヤモンド

 

 

あたくし。

アメブロを始めて2ヵ月。

 

 

昨日は

大冒険

をしました!

↓  ↓  ↓  ↓  ↓

 

 

 

 

 

「作家・ライター部門」の

今日のランキングです。

 

 

 

昨日の集計が今日出るのですが……。

名前の下に、記事タイトル

↓  ↓  ↓  ↓  ↓

 

 

 

【予言】この冬パンスト綱引きが大流行する…

↓  ↓  ↓  ↓  ↓

 

 

 

はぁ?

 

 

奇妙な力強さと

謎の自信!

 

 

 

もうね。

場違いのハイテンション!

 

 

 

ベストセラー作家さんが

大集合する「作家・ライター部門」で

1人だけ異彩を放っているタイトル。

 

 

本当は最初はこうでした。

  

 

なぜか願いが実現しない理由はこれだった

  ↓

それが…… 

  ↓

【予言】この冬パンスト綱引きが大流行!

 

 

 

なんでやねん!!

 

 

 

私は普段、

Facebookという、ガラパゴス諸島では

こういうタイトルを使います。

 

 

 

ベルガラパゴス諸島って何

という方は下差し下差し

 

 

 

でもね。

 

 

 

これぞ

願望実現する

体質になる秘密

かな、と思うのです。

 

 

 

昨日の記事は、

まさか「パンスト綱引き」

画像を使うとは

夢にも思わず、書き始めました。

 

 

 

あ。

私は昔から、下書きなしで

勢いで記事を書く方式です。

 

 

 

なので、何が出てくるか

書いてみないと

正直、自分でもわからないという(笑)

 

 

 

途中で

キョロキョロ「綱引きの画像入れるといいかな」

と思いつき、検索。

 

 

 

そうしたら……

運動会の綱引き画像に交じって

1枚だけコレ!

↓  ↓  ↓  ↓  ↓

 

 

 

 

ナニコレ!!

 

 

私は朝から晩まで

関西人の夫に

「ツッコミ」か「ボケ」を

強要される毎日でしてね。

 

 

今のボケ、拾えや~!!

 

 

 

面白いのは

すかさず「拾う」

という習性が染みついています!

 

 

 

そこで、急きょ

「パンスト綱引き画像」を使って

記事を書けるかゲームに早変わり。

 

 

 

爆!

 

 

 

あ、ゴールは決まっていました。

 

 

 

養成講座の藤森郁子さんの

モニター募集の記事を

ご紹介するというゴールです。

 

 

 

パンスト綱引き

藤森郁子さん紹介

 

 

 

名付けて

「XYZ」を埋めろゲーム!

 

 

 

実はこういうことを

意図的に私は

普段やっています。

 

 

 

シナリオや小説のアイディア

ひねり出す筋トレがわりです。

(日々のインスタもその一環です)

 

 

 

が、これはまさに

「願望実現」の方法と

全く同じなんですよね。

 

 

 

「~になりたい!」

と願っていても、

すぐには実現しないじゃないですか。

 

 

 

行動しないといけないし、

たいていの願いは

「人間関係」が関わってくる。

 

 

「自分以外の人」って、

予想外の動きをします。

 

 

 

すると、

「こんなはずじゃなかった!」

ということが、

願望実現のプロセスで

頻繁に起こります。

 

 

 

というか。

99%そうなります。

(だから人生は面白い!)

 

 

 

その時に、

「願望実現する体質かどうか」

が問われるのです。

 

 

 

そう。

まさに「パンスト綱引き」を

どう使って、ゴールに持っていくのか?

 

 

 

これと同じことが

人生で起きるのです。

 

 

 

人生は

パンスト綱引きだぁ!

 

 

 

 

 

まとめると(←強引)

 

 

願望実現する体質になるには

「異質なもの」

「予想外の出来事」

に出くわしたとき。

 

 

 

チョー面白い!!!

 

 

 

と、面白がれるかどうか。

ここにかかっています。

 

 

 

これが

「想像を超えた未来」を

創造する秘訣なのです!

 

 

では、また明日~

 

 

右差し~関連記事~
①潜在意識を書き換える言葉の作り方


②願望実現の「超簡単な」最短ルート

 

③ダメな自分のままで未来を変える

 

 

佐藤由美子