椅子高さ調整クッションDIY【牛乳パック工作】 | hamanobako R3.7男児のまいにち

hamanobako R3.7男児のまいにち

人工授精にて授かった長男を2021年7月6日に出産しました!

妊活〜育児の記録です

牛乳パックで、イームズチェアに子どもが座って食事出来るようにする高さ調整クッションを作りました。




まずは完成品!

(お気に入りのデビロックの長袖Tシャツ100cm、どこかで引っ掛けて着用数回で小さい穴が開いてしまいました悲しい

(下はユニクロパジャマ100cm)




ベビーサークルがソファになり…

(ソファはあまり気に入ってもらえず、花台と化していました)



そして今回、椅子の高さ調整クッションに変身した次第です。

(ベビーサークルは一部、トイトレ用の踏み台にもなりました)







では大した工程でもありませんが、作り方を紹介させてください。


​材料

牛乳パック10本(イームズチェアの場合)

不要な紙

ガムテープや透明テープなどのテープ類

レジャーシート

固定ベルト(必要なら)

段ボール(必要なら)


牛乳パックは椅子の座面のサイズに合わせて用意してください。



今回購入したのはこちらです。

固定用のベルトはキャリーバッグ用のベルトを使っている人のアイデアを参考にさせていただきました。


私が行ったダイソーではカラフルなものしかなかったので、こちらの万能ベルトにしてみました。

旅行コーナーにありました。



レジャーシートはプーさんかミッキーかで、ほーちゃんに選んでもらいました。

レジャーシート以外にも100均のビニールバッグで作ることも出来ます。

今回は気にいる柄がなかったのでレジャーシートにしました。




作り方


牛乳パックを2本1組に組み合わせます。

1本の中に不要紙をぎゅうぎゅうに詰めて、もう1本を上からはめ込みます。

(再利用なので今回は写真がありません)




椅子の座面に合わせて、組み合わせた牛乳パックをガムテープなどで固定します。

イームズチェアには5組横並びがちょうどいいサイズとなりました。



クッションの快適性を上げるために座る側に段ボールを敷きます。

(気にならない場合は省略可)

(350ml缶24本の段ボールがほぼジャストでした。下側だけちょっと切りました)



固定ベルトをつける場合は、段ボールの下に回すように入れるといいと思います。

(写真では分かりづらいですがぐるっと一周させています)



レジャーシートでくるみます。ちょいちょい邪魔が入ります。

カットするか悩みましたが、ちょうど切らずにきれいにくるめました。

都度透明テープで留めました。



設置。



レジャーシート、椅子の背もたれ側は貼っていないので、牛乳パックが見えています泣き笑い

覗き込まないと見えないからそのままにしました。



後ろから見たらこんな感じ。

ベルトをつけていると、子どもが自力でよじ登ってもクッションが落ちないのでいいです。

(紐の余った部分はその後まとめました)



そしてチェアベルトを装着して完成!

チェアベルトはメルカリで安く購入しました。

(今気付いたけどレジャーシートを留めているテープが剥がれていますね…ほーちゃんと一緒にぺったんしたので、つきが甘いんです)



高さ調整クッションは今のところ問題なく使えていますが、やや高さが足りません。

面倒くさいのでもうこのまま使いますが…牛乳パックの高さを半分に切って、縦方向に並べるほうが高さが出てよかったかもしれません。


手持ちの座布団やクッションと合わせて更に調整しようかな…。




チェアベルトは、ファルスカのベッドインベッドについていた物をお出かけ用として持ち歩いていて、出先で役に立っていたのですが…

(紐のないキッズチェアにつけたり、子が小さいときは親の膝に乗せるときに使ったり)


ファルスカの場合は留めるところがボタンで結構面倒くさいのですが、キャリフリーチェアベルトだと留め具なので楽ちんです。



キャリフリーのものが気になりながらも

「でも手持ちのやつがあるし…」

と思っていたけれど…


こんかに手軽ならもっと早くに買い替えてもよかったなぁ…。

やっぱり専用品は優れているなと感じます。

(メルカリだと500円ぐらいであります)






お食事椅子は長らくテーブルチェアを使用していました。

足が地面についたほうが噛む力がつくそうで、オススメしていいのか分かりませんが笑、椅子の脚がない分掃除も楽だし我が家では大活躍でした。


ありがとう、イングリッシーナ。




書きたいことが溜まっているので、また怒涛の更新をするかもしれません。

よかったらお付き合いくださいませニコニコ

(海遊館、マクドナルドハッピーセット、最近買ってよかったもの、YouTube見なくなった、母のアレルギー検査などなど)