ひっさしぶりの!
ひっさしぶりのセッション!!!
これ、撮ってだしですよね?
丸ちゃんがバイオリンベースでセッションしたと教えてくれたのが、先週の火曜日だったもんね。
だから、つい最近のエイトさんってことね。
(ってことはこのセッションの事はテレビガイドの連載にならない??えーなってほしーー)
それにしても年下組の皆さん、
色気すごくないっすか?!!!
いやいやびっくりなんか。
東京公演がめっちゃ楽しみだよこれは。。。。。
矢沢永吉といえば。
熱狂的なファンが”YAZAWA”って書いたタオルを背負ってる事ぐらいしか知らない私ですが(笑)
なんかすごかったな。。。
矢沢氏の曲作りの話、めちゃめちゃ面白かった。
とても脳みその柔らかい方なんだな〜と感動したな。
そうでなくちゃ、ビッグにはなれないんだろな。
『時間よ止まれ』
そんな私でも知ってる名曲。
名バラードだと思ってたんで、とても楽しみにしていました。
丸ちゃんバイオリンベース。
きっと今、再びビートルズの曲をセッションしたら、これ使うかな〜!
(またやってほしー!)
リハでベースの音鳴らしてるの聞けるの、いいね。
今回、ガッツリ全部錦戸さん歌わせてもらったんで。
ほんと、大切にしようと思います、このセッション。
大山田の演奏で、亮ちゃんボーカルなんて。
私的に超胸熱案件だもん。。。。。
ここの、PACIFICの”C”の音を残すのがたまらんね〜!!
っくって感じ〜!
夏の終わりって感じのするアレンジ。
でも真夏の海岸で冷たいビール飲みながら聴いても最高って感じもするアレンジ。
ヤスくんのギターの音色もライトな感じで。
このね、首かしげてゴツい指輪した右手を顔の左側に傾けて歌う仕草がこれまた。
超色っぽい!
(この先私、この単語ばっかり使うと思いますwww)
丸ちゃんの顔、すごい真剣ね!!
ここもここもほらやってるからそれ。
超色っぽい!
この後、
ちょっと上を見るこの仕草も!!
超色っぽい!
この曲も、昔の曲あるあるで。
Bメロがなくてサビ、なんですよね。
でもこの、Bメロ?あ、ちがうサビか・・・
みたいなこの部分、すごく好きな旋律です。
むか〜し聴いた時から印象的だったな、この曲のサビ。
夏の日の恋な〜んて
まーぼろしとーわーらいー↗︎ぃっながらぁぁぁ
ザ!錦戸亮の歌!!!
ですね。
はあ。関ジャムありがとう。
歌ってない時の手持ち無沙汰な感じが。
亮ちゃんだな〜って微笑ましくなる(笑)
ヤスくんも。。。。
めちゃくちゃ大人の色気ぶんぶんじゃないっすか。。。。
ちょ、朝からこれ無理。
酒飲みながら聴かせろ〜!!!w
このギターソロもたまらんねぇ。。。。。。
超色っぽい!
があああああ!
忠義くん!
反則!!!
髭やばっ!!!
この人ライブだと絶対剃ってくるだろうから。
これもお宝映像にする私〜!!!
超色っぽい!
ヤスくんの音色と。
キーボードの音色と。
リズム隊のリズムが。
ほんと心地よい間奏。
大人の関ジャニ∞だなぁ。。。。
胸熱だな。。。。この感じ。
丸ちゃん、ベース上の方に構えて演奏に徹してるのも。
ヤスくんは自分のギターの世界を色っぽく展開してるのも。
このまま時間よ止まれ。。。。
なんて思ってしまうわ。。。。
はいきた。
私の好きなヤツね。
いやここのギターもたまらんな。。。
なんかヤス、また一皮むけた??
この〜女(ひと)にぃぃ賭ける〜
というこの色っぽい歌詞の部分。
めっちゃヤバいっす!!
ちょっとだけ笑顔になってからのぉ!
この笑顔。
カメラ目線!
あんまりカメラ目線しないって言ってた錦戸さんのカメラ目線(笑顔付き)
来たーーーー!
(大興奮)
テンポもゆっくりだし。
ためも多いし。
これを歌いこなすのは難しいボーカルだったんではないでしょうか。
亮ちゃんこういうの、上手いとおもう!
ありがとーーー
関ジャム!!