グランディメモリー社長 木野島ブログ -23ページ目

研修先での交流

こんにちはヘビ

日本冠婚葬祭司会・アテンダント検定協会

グランディメモリーの木野島光美(テルミ)です。



岩手県盛岡

昨晩の気温は東京と変わらず36℃アセアセ



今年も『さんさ踊り』の季節照れ



岩手の研修先と交流かねて 毎年のように

『さんさ踊り』の会場へおじゃましています。



地元の方は物心ついた頃から

町内で踊りや太鼓の練習を重ねます。



ちなみに



『さんさ踊り』の語源は「さあさ、皆踊れ」



老若男女が息を合わせパレードへ。



踊りの観覧からスキルアップして

来年こそは 私もパレード参加チャレンジ 指差し





業務中の『マスク』

こんにちはヘビ

日本冠婚葬祭司会・アテンダント検定協会

グランディメモリーの木野島光美(テルミ)です。



皆さんは職場でマスク着用されていますか⁉️



派遣先から業務中のマスクについて 

今後どうするかお問い合わせが入りましたひらめき電球



マスク着用は任意ながら



グランディメモリーの派遣先のほぼ9割が今も

社員さんはマスクをつけていらっしゃいます。



また、私たちは派遣先で不特定多数の

お客様に接客することから



スタッフもマスク着用を希望 予防



首都圏では コロナ感染もじわりじわりと

増えています。



各地へうかがう私自身も研修中は

必ずマスクを着用 指差し



この猛暑、酷暑でも感染防止をしながら

体調管理を心がけたいですね



台風一過。



明日は予定通り 盛岡さんさへ照れ



人気のカリキュラム『電話』

早いもので今日から8月。



台風⚡🌀☔が近づいている影響で



昨晩から今朝にかけてエアコン無しで気づき

過ごせました 指差し



こんにちはヘビ

日本冠婚葬祭司会・アテンダント検定協会

グランディメモリーの木野島光美(テルミ)です。



午後は4時間のオンラインレッスンハートのプレゼント



北は宮城県、南は佐賀県から

20名様に参加いただきました。



4月に行われた『葬儀の電話応対』基本編に

続き、今回は応用編。



応用編では



電話による突然のお問い合わせ、クレームに

関する学びがメインに。



オンラインだけでなく対面研修でも

『電話応対』は私の人気カリキュラムですダルマ