2023年秋の香港旅行記⑭弾。
今回の香港ステイはほぼほぼ香港島
で過ごしていたマドモアゼルですが
半日だけ「Tiffany Blue Box Cafe」
でランチをするために九龍島尖沙咀へ。
せっかく尖沙咀へ来たのでランチの後は
お馴染みのペニンシュラホテル香港へ。
ペニンシュラと言えばロビーラウンジでの
アフタヌーンティーが超人気。
昔はいつも満席で席待ちの長蛇の列
が出来ていたのに…
この日はラウンジ内は閑散。
香港へ来る観光客がかなり減ったと
聞いたけどそのせいかしらね。
ちょっと淋しい。
正面入り口入って目の前に現れる大階段。
この階段から見下ろす光景がお気に入り。
ホテル内のアーケードショップを見るのが
好きなのですが最後に来たのは15年前。
さすがに店もかなり変わっていて
地下のペニンシュラブティックも
全然違う内装に。
以前に増して高級感増し増し。
ペニンシュラブティックはお土産を
買うのに重宝している場所。
こちらのクッキーやお茶、XO醬は
喜ばれるのでおすすめ。
今回はテディベアのチョコレートBOX
を友達用に大量買い。
可愛い~♡
そしてブティック内に何とカフェが
出来ていてびっくり!
凄く素敵な雰囲気。
お茶したかったけど時間がなくて断念。
空いてるしここは結構穴場かも。
いつ来ても変わらないクラシカルで
重厚な雰囲気のペニンシュラホテル。
短時間だけど来れて良かった♪
そしてそんな優雅なペニンシュラホテルの
目と鼻の先には香港一ディープと言われる
重慶大厦(チョンキンマンション)が。
見た目結構びびるけどこの重慶大厦内
の両替所が結構レートが良いと評判。
しかも奥に行けば行くほどレートが
良くなるなんて謎な都市伝説も。
美味しいインド料理店もあったりするので
ディープな香港を経験してみたい方は
是非!