ブログは、通りがかりにでも

読んでくれる人やフォロワーさんがいるから

書くし、書けるって人もいますよね。

 

 

読まれないこと前提で書いてたら

日記だもんね。

 

 

でも、だからこそ読んでくれた人を

「はぁ」ってさせてはいけないのです。

 

 

ズコッっと拍子抜けするというか

がっかりさせないでほしいのよ。

 

 

それがブログの出だしなのです。

 

ブログは単刀直入に

本題に入っていいんです!

 

 

なのに導入部分に挨拶やら自己紹介やら

クライアントさんの成果やらを

本題に入る前にズラリと書いてある

ブログは意外と多い!

 

 

image

 

 

先日開催した

「オンラインブログのお話会」でも

冒頭の挨拶について聞かれました。

 

 

「(書く人が多いから)書くべきですか?」

と聞かれたので「冒頭には必要ない!!」と

いいました。

 

 

だってブログヘッダーや

記事横のプロフィール欄にも

肩書きとともに名前があるんだもの

いらなくないですか?

 

 

image

 

 

選挙じゃないんだから

毎回名乗らなくていいんです。

むしろ名乗らない方がわたしだったら

好感を持ちます。

 

 

 

 

右矢印昨年、知人に頼まれ浦安市議会選挙のウグイス嬢やったときは連呼したけどねw機会があったら経験してみて!アドリブに強くなるから!

 

 

右矢印絶対ライティングの勉強にもなるよー。トークの構成と強調すべきところとゆっくり訴えるポイントがつかめるようになるから

 

 

入れるなら例えばこんなふうに

中盤とか記事終わりに入れてはどうですか?

たまに冒頭に移動するとか。。

↓ ↓ ↓

 

 

サムネイル

元遅咲き編集者で
ライティングコーチの徳光です。
ブログで自分のサービスを伝えるのが苦手な方へ完全マンツーマンでライティングをサポート!
 

夫と食いしん坊な柴犬長寿丸(10才♂)と東京で暮らしています。

  

ということで上差し

ブログの書き出し、導入部分で

これが書いてあると「あ〜残念だな」と

思うもう一つはこれ!

 

 

おひさしぶりです。

忙しくてご無沙汰しちゃいました

 

 

とか

 

 

久々の更新です。

仕事に追われてました!

 

 

という

〝いいわけ〟から入るパターン!

 

 

これね無意味だと思うんです。

「だから?」とさえ思わない。

むしろ自分下げになるのではないかな。。

 

 

書けなかった理由を言いたいのだろうけど

他人にとっては「知ったこっちゃない」のです。

 

 

image

 

 

それより行動で示した方が絶対にいい!

 

 

気恥ずかしいいだろうけど

何事もなかったように記事を書いたら

また翌日も頑張って書いてアップする!

 

 

それを一週間も続けたらやる気も湧いて

きますよ!

 

 

そうやって態度で示してブログ更新を

続けたら「再開したんだな」って読んだ人は

認識してくれます。

 

 

書き続けることでしかフォロワーさんとは

繋がれないのだからガンバろう!!

 

 

 

■ アクセスアップのポイントとライティングのコツをまとめたPDF 

徳光ゆみこのLINE公式特典はこちら!
無料プレゼント中!!

 

✅アクセスアップのポイントをまとめた
「ライティングハンドブック」

✅よく使われるのに勘違い、いい間違えしやすい専門用語をピックアップ

徳光版「SNS現代用語の基礎知識」

 

image


 

 

 

毎週木曜朝のインスタLIVE

木曜朝9時30分スタート!!
インスタLIVEを配信中♪

LIVE視聴はこちらから下矢印
image

クリックして遊びにきてね!!
アーカイブも見ることができます。

 

■その他のSNS


 

image

image