先日、いま住んでいる地元の友人たちと

1年ぶりに再会した記事を書きました。

 

 

 

 

2011年に千葉から杉並に越してきてから

知り合ったのです。

 

 

 

Facebookにも書いたら

「そういう関係は今どきめずらしい」

「地域コミュニティがあるのはいいね」

 

 

などコメントをいくつかいただいた。

 

 

image

 

 

そうか〜

こういう関係、あまりないのか〜

 

 

大人になってから

結婚してからも含めると引っ越すこと

10回以上。

 

 

そういやこれまで住んだ街で

偶然知り合ったとか

お隣さんと仲良くなったとか

今までなかったな。

 

 

会社なり、学生時代の友人なり

仕事関連などの関係はできても

ご近所界隈で知り合った人たちがいることは

とてもラッキーなことなのか。

 

 

ジモ友たちとは、2011年に

越したきた後、区報をみて参加した

社会人の学び企画で知り合いました。

 

 

image

 

 

越してきた2011年は

東日本大震災があった年。

 

 

わたしは千葉のマンションで

帰宅直後にあの揺れを経験。

 

 

夫は都内から帰宅できず、深夜まで

電話もつながらず。

 

 

当時住んでたのは古くて大きな

駅からも見える、ランドマーク的な

マンションで

 

 

7年半住んでいたけれど

友人知人と呼べる人はおらず

心細い夜を過ごしました。

(夫は翌日の昼に帰宅)

 

 

お祭りやフロアのお世話係もやったけど

親しく話すような人も世間話をするような

関係性は作れなかった。

 

 

image

 

 

一方でファミリー世帯は馴染むのが早い!

そうか、子どもは地域に溶け込むきっかけに

なるんだなと知ったのもこの頃。

 

 

その点〝ママ友〟は最強ですね。

ネットワークであり

セーフティネットにもなる。。

 

 

 

だから都内に越すことになった時

地域の人と知り合いたい!

仲良くなりたいと切に思ったのです。

 

 

この先ずっと住む街に

笑って挨拶しあえる知り合いがいて

〝おすそ分け〟ができるような

人間関係が築かたらいいなと。

 

 

image

 

 

そしたらできた!!

 

 

 

サムネイル

元情報誌の編集者
言語化苦手な方をマンツーマンで
サポートするライティングコーチ
徳光ゆみこです

夫と食いしん坊な柴犬長寿丸と
東京で暮らしています

  

 

工事前、業者さんと挨拶に伺ったら

お隣さんが「お隣さんを待ってたのよ〜」

といってくれた!!

 

 

このひとことで溶け込めないかも?の

不安はなくなり、町内会にも加入。

(自由加入です)

 

 

からの、元気なシニアを含め

老若男女問わず、区内に顔見知りが

増えた!!

 

 

image

 

 

先日もお隣さんにマーマレードをあげたら

お返しにと福神漬けを作って持ってきて

くれたり

 

 

道路を履いたり、雪かきを一緒にしたりと

つかず離れずのスープの冷めない!?

ご近所づきあいもある。

 

 

起業したらしたで

様々なコミュニティもできた。

 

 

学んだそれぞれのメンターさんのところや

起業仲間の繋がった先や

お世話になっている先輩のオンラインサロン

などなど

 

 

人と関われば関わっただけ

新たなコミュニティが広がっていくのね。

 

 

image

 

 

仕事関連で頭がいっぱいになっても

地域のコミュニティに行けばただの

「徳光ちゃん」とか「徳光さん」で

仕事の〝し〟の字も出てこない。

 

 

それでいいのだ♡

どこへいっても仕事一辺倒はきつい。

 

 

そんな環境がることに日々、ひっそりと

感謝しているのです笑

 

 

【人気記事100位内にランクインした記事】

右矢印すごくいいいサービスほど長期間はやってない
 

 

 

■ LINE公式登録特典  

徳光ゆみこのライン公式はこちら!

画像をタップ上差し


無料PDF「ライティングハンドブック」を

配布中!

 

image

 

 

毎週木曜朝のインスタLIVE

NEW2/1(木)〜朝9時30分に変更!!


インスタLIVEを配信しています!
LIVE視聴はこちらから下矢印
image
クリックして遊びにきてね!!
 

 

■その他のSNS