一週間の祈祷を終えて届いた「お札」 | つかさの図鑑〜うつ病になって学んだこと〜

つかさの図鑑〜うつ病になって学んだこと〜

現在進行形で休職中…
やりたい事が見つからない人にも繋がる、鬱の闘病生活で見つけた自分への投資時間⏳

 厄除け祈願をしたお札が届いたのでお祀りしましたお願い

 

厄除けの記事はコチラ⇒

 

 

サムネイル

今年、後厄です気づき

 

今日は届いたお札をお祀りしただけの報告記事です照れ

 

 
 
この記事を書いた人

 

・10個以上の趣味がある物好きキョロキョロ

・失敗も多いけど発見も多い気づき

・うつ病の気晴らし記事クローバー

 

 

 

今日の曲音符

【稲刈り】

 



ぜひチャンネル登録してね音符

 

 

 1週間祈祷のお札が届きましたお願い

 

 

 先に貰っていたお札(魔除け札)は玄関に貼りましたが、今回のお札は神棚や仏壇、自分の部屋に祀るお札です気づき

 

ちゃんと説明書きもあります

 

 

神棚や仏壇は無いので、自分の部屋に祀りますお願い

 

柱や棚にと書いてあったのですが、柱も棚もないシンプルな部屋なので、壁に貼りました。

 

賃貸なので養生テープで貼っています二重丸

 

 

昨年もこの貼り方で落ちなかったので、今回も同じ手法で貼りました。

 

でも少し不安なので、しばらくは唱えながら壁に押し付けたいと思います。

 

 

まとめ

 

昨年、祈祷の際に

 

周りに厄を振りまかず、自分だけで納まる厄となりますように

 

とお願いしたので、幸か不幸か自分にはたくさんの災難はありましたてへぺろ

 

 

死ぬような災難ではないので全然いいです。

 

とにかく周りに振りまかないで欲しいと思っていたので、願いは聴いていただけたかなと思います。

 

 

今年もちゃんとお願いをしたので、1年間見守ってもらえるように目につきやすい場所にお祀りしました照れ

 

安心して生きていける1年となりますようにお願い

 

 

 

\フォローバックしてます/

フォローボタン