2024年6月⭐︎台湾旅行⭐︎37.康是美<COSMED>でまとめ買い
台湾ではいつもドラッグストアでNIVEAの制汗剤を購入します。ドバイやドイツ、フィリピン・タイでも購入しましたが…日本での取り扱いがないこのロールオンタイプの物が種類が豊富なんですよね。もちろん店舗によって品揃えと価格も違うわけで…いつもワトソンズ(屈臣氏<Watsons>)とコスメッド(康是美<COSMED>)で特売になっているのをちょこちょこ買い集めていたんですが。今回はiCashで支払いたいのでCOSMEDで購入したい。でもね、ホテル周辺のコスメッドは小規模店舗で品揃えがイマイチ。。。そんなわけで…もう一度コンバースも見たかったし西門エリアへ。初日にもチェックしていたお店だけど、周辺にホテルもたくさんあるからか、品揃え豊富!最初に買い始めた頃よりはお高くなりましたが…母も気に入っていて、毎回頼まれます。男性用も種類豊富!あとはコンビニで売っていたドライフルーツがちょっとお買い得に売っていたので色々と。コスメッドとかレジの後ろにお土産で買われそうなものとか色んなお値段のものがディスプレイしてあるんですが…なぜ、そんなディスプレイなのか分からなかったんだけど…私たちの前の外国人観光客に「NTD2,000以上で免税になるから…あと⚪︎⚪︎円だけど、こういうのどう??」とオススメしていて、なるほど!と。私たちは…免税はもう諦めようと話していたので…同様に勧められたけど、大丈夫。とお断りしてiCashで支払う旨を伝えると…対応してくたお姉さんが、そのiCashにコスメッドのクーポンが同封されているよと。↓この透明の袋のカードの裏にあるオレンジのカードがコスメッドのクーポンでした!!ただNTD2,000以上購入で利用できるそう。割引率は10%オフ。さらに10%オフ後にNTD2,000を超えていたら免税対象になるとのこと。それぞれのお値段を計算してくれました。そうなると話は変わってくるんですよね🤣お会計を中断してもらって…10%オフだけ目指すか、さらに免税を目指すか計算してみると…免税まで目指すとかなりお得な感じだったので🤣計算しながら、少しずつ買い足し。無事に割引を受け、免税も受けました。免税はこちらの店舗内で書類を作ってくれて、その場で還付されましたよ。観光客が多いエリアということもあるのか、こちらの店員さんは本当にプロ!そして親切!!ここでお買い物できてよかったです。そしてiCashを使い切るというミッションもゴールが見えてきました。