明洞での買い物を終わらせ、荷物を置きにホテルへ。
さて、ご飯を食べに行こうか…
そんなタイミングで翌日の帰国便の欠航のお知らせが…
そう。日本に台風が接近していて。
この日の名古屋便は欠航になっているというのは知っていたんですが…。
今まで、大雪や台風で出発できるか!?みたいな危機は何度も経験したものの、全て回避してきたんですよね。なので、今回もなんとか大丈夫だろうと謎の自信があったんですよね。
とりあえず都心空港ターミナルへ向かい、カウンターで直接話そうとしたものの…
今回の旅行は全てExpediaで手配してしまっているため、電話じゃないと無理と言われてしまう。。。
ホテルへ戻り、日本のアシアナへ電話してみるが…営業終了…。
都心空港ターミナルへ行ったのが、仇となったか…と困惑。
ただね、欠航お知らせメールが17:55。日本のアシアナ営業終了18:00。
もう、この時点でどうしようもなかったんですね。
もう、翌日の営業開始まではどうしようもないので…
とりあえず食事をしに出かけることに。
今回の旅で食べてみたいもの。
「コプテギ」豚の皮を食べに行こうと。
ピックアップしていた第一候補のお店に行ったら、予約分で売り切れ…と。
そこからギリギリ徒歩圏内の第二候補のお店へ。
『モソリ』
ドアの開け方がわからなくて、不審人物のような私。
ちょうどレジにいたお兄さんにジェスチャーで教えてもらって無事に入店。
メニュー読めない…
翻訳アプリで見てたら、日本語メニュー持ってきてくれた。
ビールとコプテギ頼もうとしたら…。
コプテギは大きくて、それしか焼けなくなるからダメだと。
面倒だったので、おすすめの盛り合わせをオーダー。
お通しのキャベツも美味しいです。
セルフで焼くお店みたいですが、お世話してくれました。
そして、焼酎とコプテギをオーダー。
ここは眞露でした。
これよりはチャミスルの方が好き。
コプテギは重しを乗せてじっくり焼いていきます。
最後にカットしてくれて、きな粉をつけて食べるように言われました。
食事をするには遅めの時間だったので、ピーク後のタイミングでした。
トイレは奥にビル共有スペース部分にありました。