第17回チャイコフスキー国際コンクール(ピアノ部門) 3次審査 第3日 および結果発表 | 音と言葉と音楽家  ~クラシック音楽コンサート鑑賞記 in 関西~

音と言葉と音楽家  ~クラシック音楽コンサート鑑賞記 in 関西~

クラシック音楽の鑑賞日記や雑記です。
“たまにしか書かないけど日記”というタイトルでしたが、最近毎日のように書いているので変更しました。
敬愛する音楽評論家ロベルト・シューマン、ヴィルヘルム・フルトヴェングラー、吉田秀和の著作や翻訳に因んで名付けています。

ロシアのモスクワで開催されている、第17回チャイコフスキー国際コンクールのピアノ部門(公式サイトはこちら)。

6月29日は、3次審査(ファイナル)の第3日、ついに最終日。

ネット配信を聴いた(こちらのサイト)。

ちなみに、第17回チャイコフスキー国際コンクールについてのこれまでの記事はこちら。

 

第16回チャイコフスキー国際コンクール(ピアノ部門)が終わって

第17回チャイコフスキー国際コンクール(ピアノ部門) 出場者発表

1次審査 第1日

1次審査 第2日

1次審査 第3日

2次審査 第1日

2次審査 第2日

3次審査 第1日

3次審査 第2日

 

 

 

 

 

なお、以下の協奏曲はアレクセイ・ルービン指揮、スヴェトラーノフ記念ロシア国立交響楽団との共演である。

 

 

 

 

 

22. Suah YE (South Korea 2000-)

 

Pyotr Tchaikovsky: Piano Concerto No. 1 in B-flat minor, Op. 23

Sergei Rachmaninoff: Piano Concerto No. 3 in D minor, Op. 30

 

ピアノはスタインウェイ。

 

 

14. Valentin MALININ (Russia 2001-)

 

Alexander Scriabin: Piano Concerto in F-sharp minor, Op. 20

Pyotr Tchaikovsky: Piano Concerto No. 1 in B-flat minor, Op. 23

 

ピアノはスタインウェイ。

 

 

 

 

 

まだざっとしか聴けていないが、3次審査(ファイナル)第1~3日の8人の演奏を気に入った順に並べると

 

1.  20. Angel Stanislav WANG (USA 2003-)

2.  01. Sergei DAVYDCHENKO (Russia 2004-)

3.  16. Ilya PAPOYAN (Russia 2001-)

4.  14. Valentin MALININ (Russia 2001-)

5.  05. George HARLIONO (United Kingdom 2001-)

6.  08. Stanislav KORCHAGIN (Russia 1993-)

7.  22. Suah YE (South Korea 2000-)

8.  15. Xuanyi MAO (China 1995-)

 

というような感じになる。

 

 

 

 

 

さて、3次審査(ファイナル)の実際の結果は以下のようになった。

 

 

【3次審査(ファイナル)結果】

 

1位: Sergei DAVYDCHENKO (Russia 2004-)

2位: George HARLIONO (United Kingdom 2001-)

        Valentin MALININ (Russia 2001-)

        Angel Stanislav WANG (USA 2003-)

3位: Stanislav KORCHAGIN (Russia 1993-)

        Ilya PAPOYAN (Russia 2001-)

4位: Xuanyi MAO (China 1995-)

        Suah YE (South Korea 2000-)

5位: -

6位: -

 

 

 

 

 

以上である。

概ね納得のいく結果。

同じチャイコフスキーの協奏曲で比べるとAngel Stanislav WANGのほうが少し上かと思ったが、Sergei DAVYDCHENKOも十分に華々しかったし、プロコフィエフは特筆すべき名演だったし、ロシアとしては自国の優勝者が喉から手が出るほど欲しかっただろうし、まぁ妥当だろう。

Ilya PAPOYANの評価はやや低めだったようだが、実直さよりも華麗さのほうが好まれたということだろう。

ともあれ、プリゴジンのモスクワ進軍の可能性など報じられながらも、危険な事態に陥ることなくどうにか最後まで安全に遂行されて良かった。

 

 


音楽(クラシック) ブログランキングへ

↑ ブログランキングに参加しています。もしよろしければ、クリックお願いいたします。

 

YouTube(こちら)やTwitter(こちら)もよろしければぜひ!