こちらも15周年なんて、感慨深い。
出会って以来、東京で1番といってもいいかもしれないくらい
今でも大好きなマフィン。
サックサクでふわっふわなこのおいしさを
これからも大切にしたいです。
7月に15周年を迎えられた
経堂の『クルミ堂』さんにうかがってきました。
自作のエッセイ集「粉のカタマリ。」に綴らせていただたお店のなかでも
池袋のterveさんに、板橋の器々さんに続いてこちらも15年。
ほぼOPENした当初からお邪魔していますが
いくつになっても、ここに来ると今でも
スコーンとマフィンの「どっちも」がわたしのお決まりです。
この小さなサイズのカップとプレートがおそろいなのも昔から。
今、コーヒーは自家焙煎になっています。
この日はいつものプレーンスコーンと、
初夏のキウイとサワークリームのマフィンを。
こじんまりとしたかわいい空間で
手作りのあったかいおやつをいただいていると
不思議と童心に返ったような気持ちになるんですよね。
たまご感たっぷりのサクホロスコーンには
無糖のホイップとキャラメルソースを添えて。
そして出会った頃から大好きで大好きでたまらない
クルミ堂さんのマフィン♡
とにかく表面がサックサク!中はふわっふわん♪
具材の果物がたーっぷり入って
シンプルながらもめちゃめちゃおいしいのです。
夏にも嬉しいフレッシュさとジューシーさ。
やっぱりクルミ堂さんのマフィン最高だな〜。
帰り際には少し思い出話に花を咲かせたりなんかして
それでもまだまだ、ここで思い出が増えることを願うばかり。
15周年、本当におめでとうございます。
そしてこれからもよろしくお願いします!
今日も美味しいものをいただけることに、感謝。
これまでの記事
10|むしゃむしゃマフィン♪無邪気になれるいちごカスタード&プレーンスコーン
05|プレーンスコーン,苺とホワイトチョコのクランブルマフィン
02|カスタードいちごマフィン
いつもありがとうございます。
*ランキング参加中です*
クリックしていただけるととても励みになります。
今日のカフェ
【クルミ堂 】
東京都世田谷区宮坂3-45-2 2F
非公開