発酵バターがとっても豊かに香るから
あんことの組み合わせが最高においしい♪
あんバターのスコーンサンドが流行る前から、
スコーンにあんこ添えてくれていた和茶さん。
7月1日から、金〜日限定でカフェ営業を再開されています。
清瀬の『お茶とおやつ 和茶』さんへ。
4月いっぱいで一度カフェ営業をお休みされ
テイクアウト営業を続けられてていましたが
3ヶ月間の休養期間を経て、7月からカフェを再開。
少し落ち着いた頃を見計らって、久しぶりにうかがってきました。
けっして頻繁に通えているわけではないのだけど
それでもいつも覚えてくださって
あたたかく迎えてくださる店主さんの姿に、わたしもいつも嬉しい気分になります。
もちろん、大好きなスコーンを。
ドリンクはたっぷりのほうじ茶に。
幾重にもなったパイのような層になった和茶さんのスコーン。
発酵バターがとっても豊かなに香って
めちゃくちゃおいしいのです。
選べるコンフィチュールも
いつもの「和菓子屋さんのこしあん」と自家製のジャムで。
最近は、スコーンにあんバターを挟んだスコーンサンドも流行っているけど
やっぱりバターたっぷりのスコーンには
そのまんまシンプルにあんこに合わせるのが美味しい♪
ハラハラと繊細さもあるからこそ、つぶあんよりこしあんなのも
個人的にはすごくいいなあと思うんですよね。
生地そのものが最高に美味しくて
やさしい甘さのあんこや甘酸っぱいラズベリージャムと合わせると
また小麦の香ばしさやバターの贅沢な香りがより引き立ちます。
ハラリハラリと層をめくりながら食べるのが、わたし流。
少し薄めにめくってみたり、がぶっとかぶりついてみたり、
ときには手を止めてもいいし、ときには勢いよく進めてもいいし
みんなが自分のペースで、自分らしく過ごせる場が
やっぱりカフェなんです。
今日も美味しいものをいただけることに、感謝。
これまでの記事
04|プレーンスコーン(こしあん&メープル)とビターブレンド
いつもありがとうございます。
*ランキング参加中です*
クリックしていただけるととても励みになります。
今日のカフェ
東京都清瀬市松山1-20-4
042-492-344