こんにちはー。
今日から早くも2月ということで
世の中一気にバレンタインムードが高まってますね♪
チョコレート中毒と言っても過言ではないRINにとって
この時期はほんとに
散財が重なりつつも幸せな日々が続く季節です(´ー`)
と、いうわけで
皆様がもうUPされている中
出遅れましたが
先週末、昨日まで新宿伊勢丹で行われていた
『サロン・デュ・ショコラ2011』へ
はるばる足を延ばしてきましたー!
せっかく開店に間に合うようにと
まさかの4:30起きで家を5:30に出たのに
京都~岐阜近辺の積雪の影響で
新幹線が速度を落として運行したため
着いたのが10:30‥。
まあお目当てだったものをそれなりに買えたのでよしとしますが。
そしてイートインするものを選びながらふらふら。
エヴァンのチョコワッフルと悩んだ末こちらを

C.B.Sパフェ ¥525 @アンリ・ルルー
小さなカップに下からスポンジケーキ
キャラメルアイス、シリアルやパフがかかって
ルルーの看板、塩キャラメルソース♪
バレンタイン使用でこちらは塩チョコキャラメルでした。
アイスにも小さなナッツが入ってこりこり。
お上品な甘さに塩気がきいたキャラメル‥美味!
なかなか美味しかったですー♪
さてさて。
そして散々試食をしーので幸せな時間を堪能したあと
ちょこっとお散歩を兼ねて向かったのは
おなじみ駒澤の『adito』さん。
8周年の記念品や今年の干支の記念品なども
またいただいてしまいました。
今年の8周年記念グッズはアヂトート!
ボールペンは会社用の手帳につけて毎日使ってますし
携帯クリーナーもお供です。
今年はこのミニトートを出勤用のかばんに常備かな(´ー`)
この日のお目当てはこれだけではなく・・
aditoは季節によって
恒例の看板メニューがいろいろある中
1月末に毎年行われているメニューがあるのです。
それが・・

コバヤシライス(大人様定食) ¥880
(小鉢2品・汁物付)
そう、ハヤシライスならぬコバヤシライス笑
たまにアヂトさんはびっくりするほど
採算度外視のメニューが登場します。
なんとこちらのコバヤシライス、
アヂト定番の麦飯の上にのっている
ソースの中のお肉はなんと厚切りの豚ヘレ!
玉ねぎやセロリなどたくさんのお野菜とたーっぷりきのこが
入ったソースにごろごろとお肉が(*´∀`*)
そしてさらにその上に
栗ホワイトソースと題して
きのこたーっぷりのホワイトソース。
そのきのこホワイトソースの中には・・
・・トリュフ!
黒トリュフのみじんぎりがはっきり目に見えるくらい
たくさん入ってとーっても濃厚!
きのこの味が濃ゆーくてトリュフの香りが芳醇な
とってもとってもリッチなホワイトソース!
ホワイトソースも下のブラウンソースも濃厚なので
ごはんはたっぷりあった方が良いかも^^
いわゆる"ハヤシライス"の昭和の懐かしいお味とはまた違い
アヂトならではのアレンジもの。
ハヤシライスだというのにまあお昼からリッチなごはんです
ちなみに小鉢もやっぱりアヂトっぽく。
この日は
・高野豆腐のひぢき酢煮
・芋もち
・春雨中華スープ
でした。
薄揚げの代わりに高野豆腐を使ったひじき煮は
甘辛ではなくお酢を使ってさっぱり。
濃厚コバヤシライスのお口直しにぴったり♪
じゃがいもを使った芋もちのソースは
ベーコンや玉ねぎが入ったカレークリームソースで
このソースがなかなか美味しかったです(´ー`)
この日はとってもお天気も良く
駒沢大学駅からの徒歩20分の道のりも気持ち良かったです。
ごちそうさまでした!
今日のカフェ
【adito 】(過去記事:1 ・2 ・3 ・4 ・5 ・6 ・7 ・8 ・9 )
東京都世田谷区駒沢5-16-1
03-3703-8181