古生地方法、老麺法は過発酵の生地を利用できる方法でもあります。 | プロに学ぶ!翌日もふわふわワンランク上の美味しいパン教室:埼玉

プロに学ぶ!翌日もふわふわワンランク上の美味しいパン教室:埼玉

パン作りを習ってもうまくいかない人のための、本物の基礎から学べるワンランク上のパン作り・翌日の固くならないリベイクなしに美味しいふわふわパン作りのコツをお伝えしてます。【特許取得のオリジナルパン製法】
パン教室の先生にもなれるオンライン講座開講

★古生地方法、老麺法は過発酵の生地を利用できる方法でもあります。

 

 

 

製パン会社にパンにレシピ提案してき
元パンの商品開発員が教える


お店で売ってるパンを家庭
焼きたい方のワンランク上のパン作り



埼玉県上尾市の自宅と
オンライン講座で開講してます

 


ふわふわパンの専門家

若松美保代(わかまつみほよ)です。

 

 

 

今日は、1年以上

お待たせしてしまった

 

 

ステップアップコースが

スタートでした^^

 

 

 

まずは、改めて

銀のスプーン製法の生地作り

を見直して頂く所からスタート

 

 

 

他の教室の作り方と違う

秘密の4ポイント

 

 

 

だから、パン屋さんと変わらないパン

が焼けるんですよね♪

 

 

 




 

********

 

 

 


 

 

老麺を使う場合は

冷蔵庫から出して使うのか?

 

 

 

の質問を頂き

 

 

 

タイムリーに木曜日に捏ねた生地が

冷蔵庫に眠ってて

 

 

 

 

 

 

3日目ということで元気がないので

昨日の夜は、新しい生地に混ぜ合わせて

パンを焼きました。

 

 

 

こうやって、粉の中に入れて

いつものように捏ねたらいいのです。

 

 

入れたのはどのくらい?



これから捏ねる生地の重さの

約40%くらい




温度管理も通常のパンと変わらず

 

 

 

ただ単に古い生地を

新しい生地へ入れるだけ

 

 


老麺法とは、古生地方法とも言い
シンプルに言うと
生地を継ぎ足し使うことです。




発酵種の一緒で

 

 

・老化が遅くなる

 

・しっとりする

 

 

 

それに加えて捏ね終わってる生地

なので生地熟成するので

深みのある生地になります。

 

 

 

 

今回、私の古生地は酵母がイーストなので

自家製酵母のような奥深い味わい

にはならないけど、

 

 

 

通常のストレート法とは違う

濃い味にはなります。

 

 

 

粉の味を頂くには

やっぱりストレート法ね

 

 

 

私は粉の味が好きなので

酵母を変えて美味しいパン

を焼く事より

 

 

 

酵母からの味の主張がない

イーストくんを使って

 

 

粉の風味を感じられる

翌日も美味しいパン

を目指したんですよね。

 

 

 

 

 

老麺法とは、完全に捏ね終わり

熟成させた生地を、そのまま

 

 

新しい生地と混ぜあわせて

継ぎ足ししていく、

 

 

お店ならではの代々継ぎ足してきた

秘伝の味みたいな感じ。

 

 

 

お店の狙いとは違うけど、

 

 

 

家庭なら私みたいに

冷蔵した生地を忘れ発酵が進み

おとなしい生地になっちゃった時に

使うのありです。

 

 

 

お土産にもらった

デカい干しぶどう、があったので

 

 

それ全部入れて焼きました。

 

 

プルーンみたいにデカっ!!

 

 

 

 

今朝食べてみると

しっとり、味は濃い

 

 

こんな感じ

 

 

 

干しブドウ、でかいでしょ(笑)

 

 

 

古生地は3日目まで使用

とか言われてますが

それは発酵力のあるうち、という事で

 

 

 

なくなっても風味をプラスする効果は

ありますから、

私は入れても良いと思ってます。

 

 

冷凍して入れたりもオッケー

 

 

 

 

こうしなきゃならない

じゃなく

 

 

 

守るべき大事な部分は

ちゃんと守り

 

 

(守るべきことは

動画講座基礎編でも伝えてる全て、

全てのパンに共通です)

 

 

 

 

いい加減でいい所は

いい加減に♪

 

 

もっと自由に家庭製パン

楽しもうね♡

 

 

 

 

 

 

【7月1日メルマガ読者さん先行

20時より募集開始】

基礎6回コースは、料理まで習え

私が教えたい事を出来るだけ詰め込んだ

スペシャルコースです。

 

 

  ↓   ↓   ↓

 

パン屋さんで売ってる、翌日もふわふわパンを、ほぼ網羅(もうら)して学べる基礎6回

 

 

 

激戦になるかも🙏

キャンセル待ちはLINEで受付です。

 

8つの参加券

ゲットしてくださいっ。

 

 

 

永久保存版!

動画で学べる家庭製パン向け

ふわふわパン作りの教科書

 

 

次回の直接サポ付きの受付は

7月中旬募集開始!

*プレミアムコースは限定2名まで

とさせて頂きます。

 

 

動画で学ぶオンライン指導付き

ふわふわパン作りのオンライン講座基礎編 

 *銀スプ生にも、別価格で販売しています。

 ↓  ↓  ↓

 

私の分身!理論から学び、美味しいふわふわパンが焼けるようになるオンライン講座

 


 

 

【7月募集開始】9月開講、更なる学びステップアップ4回コース

 

 復習も兼ね、ハードパンを含め新しいパン作りも学びます。

 

 

その後も定期的に開講しますので

ご希望の方は連絡ください。

 

 

 

【次回9月開講】

6ヵ月間で学ぶ

炎のふわパン講師育成スクール

 

パン教室開業をゼロからサポート、翌日もふわふわパン教室の先生育成スクール 

 

 

 

【8月1日~3日間限定受付】

 

2022年卒業生向け単発レッスン↓

 

【日程決定】2022年卒業生向け単発レッスンのご案内 

 

 

 

 

ラインでお友達登録された方に

翌日も美味しいパンを焼く秘訣の解説動画

お渡し中です。

 

 

 友だち追加

 

 

 

レッスン情報もいち早く掲載、

無料メルマガは

こちらをクリックして登録👇

 

無料メールパン講座 


 

 

【満席】卒業生向けオンラインレッスン(次回は未定)

 

 


 

 

【元パンのレシピ開発員が教える

パン職人さんと同じ技術が学べるパン教室

 銀のスプーン】

 *自宅パン教室の先生、これからパン教室を開講予定の方の参加は育成スクールへ参加検討以外は、お断りさせて頂いています。

 

翌日もふわふわパンが焼け

オリジナル製法(銀のスプーン製法)は

特許取得製法です。

 

ラインで問い合わせも可、最新の講座受付情報などお知らせも行っています。

 

 友だち追加

 

こちらからの問い合わせのお返事は数日かかる事をご了承ください。

 

お問い合わせ

 

 

右矢印TEL:048-777-6736

 

(電話受付20:00まで) 

 

 

パン教室の先生、これからパン教室開講予定の方にお勧めのメールレッスン↓

  

  パンこれからパン教室開講する方が、満席にする為に必要なこと8日間無料メール講座

 

  

 <銀のスプーン認定教室>

 銀のスプーンのパン教室は、

パン作りの理論から学べる教室です。  

 

 翌日もふわふわパン教室は、現在6教室が開講中です。

 

 

 東松山市、坂戸市、川越市、さいたま市(大宮、浦和)、蓮田市、伊奈町、川島町、菖蒲町、久喜市、白岡市、桶川市、鴻巣市、北本市、行田市、熊谷市、深谷市、岩槻市、川口市、戸田市、

 

東京方面からは赤羽、新宿・池袋・中野区、小平市、国分寺市、八王子市、千葉県柏、流山、千葉県、神奈川県、栃木県、茨城県、群馬県、長野県、福岡県、石川県、山形県、大阪

ふわふわパン作りのオンライン講座では大阪、京都、北海道、宮崎県、鹿児島県、名古屋、宮城県、兵庫県、

 

海外在住の方に、日本のふわふわパン作りが学べる通信講座がオススメです。

アメリカ、韓国、フランス、オランダ、シンガポールから受講しています。