福岡県でも翌日もふわふわパンで笑顔になる。 | プロに学ぶ!翌日もふわふわワンランク上の美味しいパン教室:埼玉

プロに学ぶ!翌日もふわふわワンランク上の美味しいパン教室:埼玉

パン作りを習ってもうまくいかない人のための、本物の基礎から学べるワンランク上のパン作り・翌日の固くならないリベイクなしに美味しいふわふわパン作りのコツをお伝えしてます。【特許取得のオリジナルパン製法】
パン教室の先生にもなれるオンライン講座開講

福岡県でも翌日もふわふわパンで笑顔になる。


こんにちは♪

 

手ごねでも翌日もふわふわパン

埼玉県上尾市 手ごねパン教室「銀のスプーン」

 

ふわふわパンの専門家

ふわパンこと、若松美保代です。



さむいっ!



埼玉県は、冬物コートを着たいくらいの寒さ

でしたよ。



電車で3回の乗り換えをして、

はるばる千葉県船橋にあるパン屋さん

ツォップに行ってきました!



駅から遠いのに、

次から次と人がきてましたよ。



パンも、もちろん美味しいけれど

食事も美味しかったです♪



パン教室の先生と行ったので

話がつきず、ずっーとしゃべりっぱなし(笑)



リフレッシュになりました。





「「「「「「





去年の1月に初めて、

福岡県古賀市で銀のスプーン認定講師

村上里美先生が誕生しました。

 


実は、3ヶ月で学ぶパン教室育成スクール

を作ったのは、彼女が毎月、約1年間、

福岡県からはるばる飛行機で

通ってくださった事がキッカケなのです。





 子育てが落ちつくと、

自分の時間が出来て、

これから先を考えますよね。



近くのパン教室に通って

パン作りの楽しさを知り、

「いつか自分もパン教室をやりたい」
と思うようになったそうです。


ただ一生懸命に作ったパンが
冷めると硬くてなることに疑問をもち、
それから、


手ごねでも、パン屋さんのような
翌日も柔らかいパンを求め
色々なパン教室に通うことになります。



他のパン教室に通ったり、
天然酵母のパン教室に通ってみたり、
ネットで見つけたふわふわパンの
通信レッスンで学んでみるも、

なかなか納得出来るパン作りに
出会えず、


色々なパンを習う事で、
天然酵母のパンより、
自分はふわふわパンが好きなんだ!
と気づいたそうです。



そうそう、最初に村上里美先生から、
連絡をもらったメールが
「天然酵母パンでも翌日もふわふわパンは
作れませんか?」でしたね。


イーストはダメと言われてきたそうで、、、


イーストも天然酵母ですっ。



私の教室を見つけ「これだー!」
と思って、ホントに、
福岡県から埼玉県まで通ってくれました。


すごい勇気ある行動ですよね。



基礎6回コースで、
そんなパン酵母の違いも学ばれ、
色々な「なぜ?」が解決していったようです。


 


それから個別で育成コースを作り

受講してもらい

結局、約1年間、通ってもらいました。




村上里美先生の願い、




皆さんに喜んでいただける銀スプーン製法でのパン作りを多くの方に広めていきたいです。

 




の願いが叶って、卒業して一年、

福岡県のみなさんを

笑顔にし続けているところです^^



皆さんから、こんな感想を頂けると、教えてよかった〜と思いますよね.




彼女の娘さんが卒業制作で、

パン教室のホームページや

チラシ広告などを作ったそうで。



それが福岡市の美術館の卒業制作展に

出す事になり、一般の方の投票で、

なんと〜、優秀賞をゲット!




教室名は「yururira」より、「ゆるりら」

の方が生徒さんには分かりやすいと思う、、、



と「ゆるりら」をお勧めしたのですが、

娘さんとの思い出の教室名だったのです。





娘さんとの思い出の詰まった

屋号、*yururira*


大切にして頂きたいと思います。




これからも共に、

たくさんの皆さんを感動させて

いこう^^





メルマガ読者さん3月31日20時受付開始!

 基礎6回コース第43、44期生の募集が始まります。

 

 ↓   ↓   ↓

 

 

 

パン教室の先生育成スクール第2期生、4月開講募集中

 

 あなたも、たくさんの方を感動させるパン教室の先生になりませんか?

 

4~5月頃にオンラインスクールも開講予定です。
 
 

 

【元パンの商品開発員が教える

パン職人さんと同じ技術が学べるパン教室

 銀のスプーン】

 

翌日もふわふわパンが焼ける

オリジナル製法(銀のスプーン製法)特許出願中

 

 

 

 

 生徒さんから愛される

「銀のスプーン流パン教室の作り方」

8日間無料メール講座の配信を始めました。

 

↓  ↓  ↓

 

こちらをクリックしてください。

 

 

いつか自宅パン教室を開きたいと考えてる方へ

 

 

 

 

【満席御礼キャンセル待ち受付中】

ステップアップ、わくわく4回コース
 

 パン作りをより深く学べる、ワクワクコース、ステップアップ4回

 

 

 銀のスプーン製法を使用して開講する場合は、必ず育成スクールを受講し知識と技術を習得してくださいね。

*銀のスプーン製法特許出願中

*無断で製法を使用してパン教室の開講、製法を教える行為には法的手段をとらせて頂きます。

 

 

問い合わせ&申し込み、質問等をLineでも友達追加して頂き、受付出来るようにしました。

 

 友だち追加

 

必ずお名前、問い合わせ&申し込み内容を記載してくださいね。

 

 
 

埼玉県上尾市の手ごねパン教室、料理教室「銀のスプーン」までは、高崎線上尾駅から徒歩12分 車でのお越しも出来ます。

湘南新宿ラインでは、都内の池袋、新宿、渋谷方面から直通30~40分です。


上野東京ラインでは東京から直通40分です。

パン生徒さんからの感想

 

 ニコニコ講師 若松美保代のプロフィール

 
 

右矢印TEL:048-777-6736

(電話受付20:00まで) 

<無料のメールレッスン開講してます!>

 

パン翌日もふわふわパンを作るコツ9日間無料メール講座

 

 ナイフとフォーク知っておくと料理が作りたくなる!料理のヒント8日間メール講座

 

家族が笑顔になるレシピ付き料理教室も開講しています。

 

こちらのブログでは料理のコツ、美容、栄養情報を公開しています。

 

 ニコニコ講師のfacebookです。

友達申請する時はコメントをお願いします。

 

初心者、男性も歓迎の手ごねパン教室です。

 

東松山市、坂戸市、川越市、さいたま市(大宮、浦和)、蓮田市、伊奈町、川島町、菖蒲町、久喜市、白岡市、桶川市、鴻巣市、北本市、行田市、熊谷市、深谷市、岩槻市、川口市、戸田市、

 

東京方面からは赤羽、新宿・池袋・中野区、小平市、国分寺市、八王子市、千葉県柏、流山、千葉県、栃木県、茨城県、群馬県、長野県、福岡県と遠方からも、お越し頂いています。

 
 
埼玉県 パン教室、手ごねパン教室、自宅 パン作り、上尾市 翌日もふわふわパン教室 翌日も固くないパン、翌日もぱさぱさにしないパン
 

最後まで読んでいただきありがとうございます。若松美保代より

 

 

image