こんにちは!彩苑です。初めての方はこちらもどうぞ→プロフィール



一の字が好き



世の中にはいろいろな習いごとや

芸事、趣味、パフォーマンスがあります。


何かがきっかけで新しいものが

生まれたり

レトロなものがブームになったり

また

消えていくものがあるかもしれませんが


日本人が長く親しんできたものは

なくなってほしくないなぁ と

思うのです。



だって、年をとって懐かしくなり

改めて親しんでみたいと思うものには

伝統文化に由来しているものが

多いではないですか。



先月生で聴いた落語も良かった!

笑った、感心した、涙出た

落語家さんは本当に素晴らしい!



さて、表現するアートはいくつも

ありますが、

書道が独自のものって何だろう?

考えてみました。


私が思う書の固有なところとは

  • リズムに乗って身体で書く
  • 呼吸を整えて深く吸う•吐きながら書く
  • バランスを意識しながら書く
  • 次の線をどこから書くか瞬間の判断が必要
  • やり直しがきかない一本勝負


こうして見ると書は

ヨガや気功やダンス、

武術などにも通じるものがありますが


それらのパフォーマンスと違うのは、

書いたものが残ります。


書いたものを見ると

技術とは別に

その時の精神状況や健康状態

覚悟したものが分かってしまうという

怖さがあります。


また、残るからこそ

先人が書いた優れた筆跡を真似て

書道がつながってきたので


これからもずっと

書が残っていきますように

力になりたいです。






 



トピックス▶︎書道ブログ





 




​トピックス▶︎読書ブログ