こんにちは!彩苑です。初めての方はこちらもどうぞ→プロフィール


韓国と日本でベストセラーになった本、

読んでみました。



『あやうく一生懸命

生きるところだった』

ハ•ワン/著 岡崎暢子/訳 

ダイヤモンド社


  ​一生懸命生きなくていいんですか?


昭和の高度成長期生まれ


子どもの頃からずっと、

一生懸命生きていればいつかいいことがある

努力に勝るものはなし


そう教えられてきました。


だから、このタイトルを見た時は思わず二度見。

『あやうく一生懸命生きないところだった』の

間違いかと思った。


二度見させる…上手いタイトルです。


  ​どうして一生懸命生きるのをやめた?


作者は、韓国のイラストレーター、ハ•ワンさん。


会社勤めとイラストレーターの

ダブルワークを行っているが

必死に働いても時間が奪われるだけで

経済的に余裕はない。


「全力で走り続けているのに、良いところの一つもない敗者」

「これ以上、負けたくないから、一生懸命をやめよう。」


そう思って会社をやめた。


  ​一生懸命をやめて分かったこと


  • 人生は「答え」を探すことが目的ではない
  • 大人だって遊べばいい
  • 「何もしない時間」に意味がある
  • お金のために自由を後回ししない
  • 結果を期待するのではなく過程を楽しむ などなど
そう、人生はつまり……


これ以上のネタバレはやめておきます。

ハ•ワンさんが伝えたかったことは

本を読んで確かめてくださいね。


結論を先に知るより

そこに至るまでの過程を楽しみましょう。


  ​一生懸命に疲れていませんか?


この本がベストセラーになるということは、

一生懸命生きることに

皆さん疲れきっているのでしょうか?


タイトルの魅力につられたのかもしれませんね。


疲れた人もそうでない人も、

読んでみたら大切なことに気づきます。


大切なことは人それぞれ違うとしても


あなたの気づきは何でしたか?


いつかこの本を読んだ感想を

語り合ってみたいものです。




書道記事はこちらもどうぞ↓

『書き初め大会に思うこと』冬休みが終わって、小中学校では書き初め大会が行われた頃だろうか。今は大会って言わないのかな?金賞とか、銀賞とか、ランク付けするようなことはないのかも。書き初め…リンクameblo.jp


 

こちらの読書ブログも↓