どうも、おはようございますRyu1でございます。

 

 

サラリーマン時代は当然の事ながら、恐らく学生時代から朝イチでやっていることがございます。

 

 

今月やらないといけない事、今週やらないといけない事10分間考えて洗い出す作業です。

そして、その中から今日やらないといけない仕事を洗い出します。

 

本来なら今日やらないといけない事を重要度と緊急度に分類して、取り掛かる方が良いのですが、サラリーマンでなくなった今、時間という制約がほっとんどなく24時間365日物理的には稼働可能です。身体的には不可能ですし、精神的にはお酒を飲みたいので。

 

仕事が遅い人は、仕事の整理が出来ていない人が多い印象です。なんとなく思い付きに仕事をしている感じ。部屋が汚い人が、物の整理が出来ていないのと同様の理由で。

 

まず、15分ぐらいかけて1日にやらないといけない事を洗い出す事が、結果的に効率的になりますよ。

 

急がば回れ。

 

人生に近道などないのです。1歩ずつ、毎日進んでいけばいいのです。

ただ、毎日必ず進む事が大切な気がします。

 

 

【冷蔵庫レシピ料理アプリpecco(ぺっこ) 】

☝️App Storeから「pecco」で検索📲

🔽 iPhoneでダウンロード!

https://apple.co/2SVs1fl

🔽 Androidでダウンロード!

http://bit.ly/2QpygGz