おらんだっちょな日常生活

おらんだっちょな日常生活

オランダの田舎町で、のんびり暮しています。

Amebaでブログを始めよう!
先日トルコ屋に行った時買っておいた青唐辛子。
いや、青唐辛子というより、大きな獅子唐?

前回買って炒めて食べた時、気化した辛味成分に、小動物達の命の危険を感じ、
食べた時には、胃袋とお尻に危険を感じた代物wwww
でも辛いの大好きなワシは、なんかまた食べたくなっていたので、
トルコ屋へ行った時にまた買っておいた。

しかし今回は二種類置いてあって、
店員に聞いたら、一方は辛くて、もう一方は辛くない。
辛くないとは言ってもそれはトルコ人の舌の感覚でかもしれない。
前回の反省もも考慮して、辛くないという方を買った。




で、今日調理した訳だけど・・・・


辛味ナシorz


唐辛子味噌の意味無いぢゃ~~~んwww


で、勝手にレシピ変更。


まず、唐辛子を細かく切り、ごま油でしんなりするまで炒める。
その量400グラム

そこに醤油、砂糖、酒 各大さじ2、味噌100グラム(古い味噌全部ぶち込む)加え、
照りが出るまで煮詰めた。
みりんは残り少なすぎてもったいないから省略。
醤油は入れなくてもいいけど、賞味期限が切れているので投入wwww

で、味見。


「甘いっっっ」wwwwwwwwwww


唐辛子味噌から程遠過ぎるっっっ。
佃煮としても味噌がはいっているせいか、程遠し。


つー訳で、キムチ用唐辛子大さじ2杯投入~~~~~~~~~


で、味見再び。



「うま~~~~~~~~~~~~~~~~~っ」


かなりご飯が進みそうなおかずが出来あがり。

先ほど食事の仕度前だけど、残りご飯でご飯食べました。
なかなか美味しいご飯のアテ。
工夫すればなんとかなるものでし!

さ~~て、決めてから放置していたテーマ。
少しずつ開始。

ワシの一押しは

防災館

今までに本所防災館 に一度、池袋防災館 に二度行っています。



ここでナニが出来るかというと、色々な災害や防災の疑似体験が「タダ」で出来る事なんですが、
第一目的はなんと言っても、

地震疑似体験

特に地震が(ほとんど)ない国に住んでいる人におススメです。

地震を体験した事がない子ども達は、ニュースを見ても地震は想像つきません。
この擬似地震体験も子供たちにとってはアトラクションと同じかもしれません。
でも、子どもの年齢が高くなるにつれ、この揺れが大規模になった場合、
どんな事が起きるか想像出来るようになると思います。
そして親の母国日本が、常に地震と隣り合わせているという事を知ると思います。

内容は地震の他に消火・煙・救急、本所の方は映画と暴風体験がありました。
プログラムは変更があるので、サイトで確認を。
予約ナシでも空いていれば体験できますが、事前に予約したほうが確実です。
子どもが小さい場合、日本語があまりわからない場合も、それを考慮してくれますのでご心配なく。



で、ワシらはどうだったかというと、最初に行ったのが本所。
3Dの地震シアターが凄い迫力で、日本語がほとんどわからないチビ助が相当ビビってた。
暴風雨では、このぐらいの雨風、オランダじゃ普通じゃん~との感想。
地震は子どもが小さいという事で、震度6弱ぐらいで終了。
消火活動で消火器もいじったし、なんか大はしゃぎで大満足でした。

二度目、三度目は池袋。
3度目は予約ナシ飛込みで行ったんだけど、プログラムが既に始まっていて、
飛び込みで煙、地震だけ体験。
地震は子ども達もかなり大きくなったせいか、震度6強、それもかなり長い時間揺らしてくれたw
時間、揺れ方、その都度色々変えているよう。
途中、同じ飛込みで、中国人、韓国人家族も合流していました。
でも外国語で対応している訳でないようです。
ちなみに体験写真はワシも同時に体験しているので一切ナシです。

以上~、防災館でした~。
過去にも散々登場しているオリボーレン。
オランダの大晦日から正月にかけて欠かせない揚げ菓子。
毎年自分で大量に揚げるんだけど、去年の年末も頑張りますた。

http://ameblo.jp/gebako/entry-10023198020.html
http://ameblo.jp/gebako/entry-10023198348.html

これは過去記事、写真しょぼいのは気にしないようにwww

げばのレシピはこちらのお友達ブログ で垂れ流し。
世界に広げようオリボーレンの輪(爆)

http://ybmarina.blog137.fc2.com/blog-date-201101

そもそもオリボーレンとは?
家庭で作る人も多いけど、お店でも買えます。
パン屋やスーパーでも揚げたのが袋詰めされて売っているけど、
12月に入ると、どこから沸いてきたのが、オリボーレンの屋台が現れ、
年を越すと、忽然と姿を消します。

そのお店オリボーレンもお店によって味が結構違うし、
生地の配合、レシピなんかは極秘らしい(笑)
そしてオランダの新聞が年末になると、毎年オリボーレンのテストを行います。
色、味、脂っこくないか、油は古くないか・・・。
去年末も出ました結果が。

ADオリボーレンテスト2010


おーおー、優勝の店、圏内ジャン、買いに行こうかな~って思ってたら、
その店というかパン屋は本店で、支店はうちの町にもあってびっくり!

早速味見になんて思ったんだけど、大晦日は長だの列。
想像以上に客が殺到したらしく、後日お詫びの広告が。
そんな経緯から、いつもは年越えれば姿を消すオリボーレンが、
今月いっぱいだけど土曜日に買える事に。

早速行ってきました←馬鹿

写真はカメラ子ども達に鞄から抜かれて持ってなかったんで、ナシという事でwwwww
(肝心な時に無いのって・・、ムカムカ・・、クソがキめ~~~)

まず値段は80セント。相場。一個だけ買って買い食いw
形は完璧なくらい球状。流石プロw
一口かじりつく。

「ん?」

外側は思ったより硬くて大きい。で、冷たい。
冷めるとフニャフニャ想像してたんで意外。
食べていると、外側は硬いんじゃなくて、カリカリしている事に気付く。
中身はレーズンの他、小さく切ったりんごも。

美味しいじゃ~~んとどんどん進む。
冷めても生地がやわらかくて、更に弾力があって、確かに美味しいの。
そして生地の味、まさしくオリボーレンそのもの~。

実は過去に別の店だけどパン屋のオリボーレン食べた事があって、
その生地はどう味わってもドーナツそのもの。
これを食べたオランダ人は「これはオリボーレンじゃない、ドーナツだ」
当時、オランダに来て間もない頃だったんで、その違い判らなかったけど、
今ならわかるわwwwwまあ美味しかったらなんでもいいけど。

つー訳であっという間に完食。
もう一個と思ったけど、正月からずっとオリボーレン食い続けたんで理性が(笑)

結果。
オリボーレンテスト優勝の店のオリボーレン、確かに美味しかったです。
でも、どんなオリボーレンでも自宅で揚げたてのアツアツカリカリには適わないっす。
やっぱ自分で揚げたオリボーレン最高~~~~←自讃wwww
でも、冷めたら差が出るなぁ~~~・・。

という事で、今年の年末も自分で揚げる事になるでしょう。以上~~~
・鍵をなくす。
どこを探しても見つからない。
鞄の中もコートの中も。落としたのかな~と思い、失くしたと思われる日に行ったスーパーに聞いてもなし。
あるスーパーの会員カードのキーホルダーが付いているから、いずれ戻ってくるんだろうなと漠然と思ってたある日、
バスの中で探し物をするために鞄を漁ってたらあっさり出てきた(汗)
な~~~~~ぜ~~~~~~~~~~~~?
その鞄、何回も探したのに・・・・(汗)

・ゴミの日間違える。
まあ古紙用だから急いでないのが幸い。
重いコンテナ、表通りに出すのも大変なのに、コンテナを重いまま家に運ぶの結構辛いw

・昼休みにゆでたまご食べてたらむせる。
これはボケではないけど、同僚がゆでてくれたゆでたまご口に含んでいる最中、
上司がワシの名前呼んだ瞬間、恐らく返事しようとして顔上げたら、むせて死にそうになったww
ナントか収まったはいいけど、なんか異物が鼻の方に・・・・(汗)


なんかもっとあったような気がするけど、ニワトリ頭なんですぐ忘れちゃうわ。
コレを書こうと思ったのも、もっともっとあったからだと思ったんだけど・・・・(汗)
あああああ、ものすごく久しぶりにログインしたって、か~~るく半年越えているwww

という訳で、今年もよろしくお願いします。



一時復活しようかと思ってちょこっと更新したんだけど、あえなく撃沈。
あっちこっちは出来ないわな。

いちおついったーとやらで垂れ流しはしていたんだけど、
なんせ携帯電話でネットしない、その場でついーと出来ない、
PCでやるとどうしても長文になってしまうってな訳で、
ちっと限界感じてたりするんで。
まああっちはあっちで残して、その場で言いたい事を流そうと思うけど、
こっちはこっちで復活させてもいいかな~~と思ってたりする。

ただね、内容。

内容ないよう~~www


育児というにも子ども達大きく育ちすぎちゃったり、オランダ情報なんか面倒臭いし、
勝手気ままに思った事を垂れ流す感じになると思う。
先日行った日本帰省、あまり海外在には知れていない「タダ」「格安」で行ける観光スポット紹介したいし。

んな訳で、よろしくお願いします~~~~