北海とんこつらーめん純輝 白井店 [3] 【白井市】(2024年1月・再訪の追記あり) | ガレまゆ営業中? ラーメン食べ歩き自己満足ブログ

ガレまゆ営業中? ラーメン食べ歩き自己満足ブログ

ラーメン食べ歩き記事をメインに、完全に自己満足で書いている、お気楽 主婦のブログです(笑)

★ 2022年10月26日(水曜日)  午後12時 5分ころ入店 ★
 

千葉県白井市折立にある、 北海とんこつらーめん純輝 白井店 に行ってきました。

 


今回は 2ヶ月ぶり、19度目の訪問です♪


 

 

※ 今まで食べたモノはコチラからどうぞ~ ※

 

 

 

 

 

※ 2024年 3月以降に訪問したブログはコチラ~ ※

 

 

 

 

 

 

外観写真を撮り忘れまして。。。 2019年に撮影したモノです(汗)

 


駐車場は、店舗敷地内に 数十台分。 ( 平面&無料 )

 

混雑時は 空くのを待ってる車がいるのに、

食後に お店前の喫煙スペースでタバコをのんびり~っと吸ってたり、

車内で ボ~~~ッとしてるヒトがいたりするのが難点かな~(爆)
 

 

 

 

店内は、厨房に面した カウンター 9席ほどと、窓に面した テーブル 5卓(×4席)、
券売機の裏手に 壁に面したカウンター 数席ほど。

 


ちょうど お昼時に行っちゃったので混雑してたけど、
サクっと食べてササっと帰るヒトが多かったので、
食券を買ってるあいだに席が空いて、すぐに座れました♪

 

 

タイミングによっては 空席が多い時もあるので、

ゆっくり食べたいヒトは混雑する時間帯を外したほうがよいかも?です。
 

 

 

 

厨房は、男性 2名でテキパキと調理をしてて、
男性スタッフさんと女性スタッフさんは厨房に入ったり接客したり。


4人のチームワークが すばらしくって、

調理も手早いし、気配りが行き届いた接客で居心地もよかったです♪

 

 

 


メニューは、こんな感じ。

 


写ってないけど、右側の壁には写真入りのメニューもあります。
 

「 本日のらーめん 」 も ソコにメニュー名が書いてあるので見てみたら、
海老塩 担々麺 で。。。


海老も塩も大好きだけど、カライのニガテなので却下…(泣)

 

 


んじゃあ、コレかな~♪っと、
 

 

 

 

みそ野菜 (950円) に決定。

 


スープは、ちょ~アッツアツで、一味?も入ってると思うけどカラくなく。
マロヤカ感が ちょっと控えめだったので、バターを付ければ良かったなぁ~。


野菜は、ややシャキでタップリ! 

スープにもバッチリ合ってたけど、アッツアツなので食べるの大変でした(汗)


麺は、中細 ややシコ食感で、徐々に馴染んでくる感じ。
無料で大盛にできるけど、普通で注文しました。

 


次回は、塩バジル + ネギ + チーズ かな~☆

 

 

 

 

★ 再訪 ★ 2022年11月28日(月曜日)  午後12時25分ころ入店 ★


1ヶ月ぶり、20度目の訪問です♪


本日のらーめんは、 みそカレーにぼし で、カレーがニガテなので却下。。。

 


んで、バジルにネギ&チーズにしよう♪って思ってたのに、券売機を押し間違えて、
 

 

 

 

塩バジル + ネギ + バター (910円+170円+110円) を注文(笑)

 

 

スープは、いつもは ちょっと塩気が強いんだけど、今回は ちょうど良く、

バジルの風味も良くて、マロヤカ感もありました。

 

ネギは、スープに馴染んでイイ感じ。

 

バターは、以前、トッピングした時にも思ったけど、マロヤカ感が増してイイんだけど、

やっぱりチーズのほうが楽しめるというか なんというか。。。

 

麺は、いつもより かためで、気持~~~ち少なかったような?

 

 

また、バジルの気分になったら、ネギ&チーズで食べてみようと思います☆

 

 

 

 

★ 再訪 ★ 2023年 3月28日(火曜日)  午前11時55分ころ入店 ★
 

4ヶ月ぶり、21度目の訪問です♪

本日のらーめんは 辛みそにぼし で、カライのニガテなので却下。。。



いつも、みそ野菜 or 塩バジル ばかりなので、たまには違うモノを…

っと、2019年10月に食べて以来、2度目の




エビみそ + ネギ (1030円+170円)に決定。

 



スープは、提供時からエビの香りが ただよってて、エビは適度に効いてる感じ。

 

食べ進めるウチに慣れてきちゃうので、も少しガツンって感じのが好みだけど、
食後は、クチの中にエビの余韻が残りまくってイイ感じでした♪

 

ネギは、切り方がバッチリ!なので スープにも良く馴染んで食べやすく、

ネギ自体も甘みがあって美味しい~。

 

麺は、いつも通りの シコシコ → 徐々に やわめ。で、量が少なかったような?




みそにぼし + 純輝盛り (890円+350円)は、こんな感じ。

 

 

「 うまかった~ 」 っと、ご満悦でした~。

 

 

 

 

★ 再訪 ★ 2023年 5月29日(月曜日)  午後12時30分ころ入店 ★
 

2ヶ月ぶり、22度目の訪問です♪

 

券売機の写真は撮らなかったけど、麺類の価格が少し上がっていたような?

 


本日のらーめんは 黒みそ だったかな?

説明が書いて無くて写真だけだったけど、マー油がかかってるのかな?って感じで、

最近、マー油は ちょっとニガテになってしまったので却下。。。

 

 

 

んで、2021年12月に食べて以来、2度目の




みそにぼし +ネギ (930円+170円)に決定。

 


 

スープは、提供時にニボシの香りがただよってるんだけど、
食べてみると じんわり~で、徐々にニボシが効いてくる感じ。
で、前回 食べた感想と同じでした。

 

ネギは、甘みがあって スープにも良く馴染んでイイ感じ♪

 

麺は、いつもはシコシコだけど あまり気にならず。(← やわめが好き)

ペース配分を間違えて、最後はネギとモヤシだけになっちゃいました(汗)

 

 

次回は、トッピングの ネギ&チーズで、みそ or 塩バジル かな~☆

 

 

 

 

★ 再訪 ★ 2023年 7月24日(月曜日)  午後12時10分ころ入店 ★


2ヶ月ぶり、23度目の訪問です♪

 


本日のらーめんは 冷やし担々麺 …だったかな?
冷たいのとカライのニガテなので却下。。。

 

 

 

久しぶりに、お気に入りの 塩バジル+ネギ+チーズ にしよう♪って思ったら!

 

 

券売機の写真が撮れず、卓上にあったモノなんだけど。。。

 

トッピングメニューから チーズ が無くなってましたぁ~~~(泣)

 

 

炙りチーズ はあったけど、お値段 高いし…っと迷った末に、

 

 

 

 

塩バジル + ネギ + バター (?円+170円+110円)に決定。

 

 

塩分が ちょうど良くって、今回も美味しくいただいたけど、

やっぱり バターよりも チーズのほうが合うような気が。。。

 

 

次回は、ネギ&炙りチーズ のトッピングに挑戦してみようと思います☆

 

 

 

 

★ 再訪 ★ 2023年 9月16日(土曜日)  午後 1時50分ころ入店 ★


2ヶ月ぶり、24度目の訪問です♪

 

お昼には遅めの時間に行ったけど、土曜日ってコトもあって、

談笑しまくりながら ゆっくり食べてるファミリーさんが多くて 回転が悪い感じ。

 

 

サクっと食べて帰るヒトもいたので、

入店時に 1組待ちだったけど、それほど待たずに座れました。

 

でも、帰る時に 10人くらいが一気に来て 券売機の前に並んでたから、

タイミングとかもあるのかも~?

 

 


本日のらーめんは、みそにぼし つけ麺 で、つけ麺の気分じゃないので却下。


バジルは前回食べたので、今回は

 

 

 


みそ + ネギ (900円+170円)に決定。

 



スープは、気持~~~ち マロヤカ感が控えめで、ちょこっとだけ物足りず。

 

ネギは、バッチリ!

 

麺は、ドンブリの片側に寄ってたみたい?で、最初は少ないと思ったけど

食べ進めたら いつも通りでした(笑)

 

次回は、バジル+ネギ&炙りチーズ に挑戦してみようかな~☆

 

 

 

 

★ 再訪 ★ 2023年12月 3日(日曜日)  午後 2時ころ入店 ★
 

約 3ヶ月ぶり、25度目の訪問です♪

 

お昼には遅めの時間だったけど、休日だからか常に満席状態でした~!

 

 

券売機の写真は撮らなかったけど、麺類は少し値上げしたかも?

 

本日のらーめんは 辛みそにぼし で、カライのニガテなので却下。

 

味噌の気分だったので、前回と同様、

 

 

 

 

みそ + ネギ (950円+170円)に決定。

 

 

スープは、アタリ!だったみたいで マロヤカ感もあり美味しい~♪

 

ネギもバッチリ!で、大満足でした~。

 

 

 

 

★ 再訪 ★ 2024年 1月 8日(祝・月曜日)  午後12時30分ころ入店 ★


1ヶ月ぶり、26度目の訪問です♪


祝日ってコトもあって ほぼ満席だったけど すぐに座れて、
でも帰る時には10人くらい待ってたので、タイミング良かったみたいです。

 


本日のらーめんは 辛みそにぼし だったかな。。。


久しぶりにバジルの気分だったので、

 

 

 


塩バジル + ネギ (?円+170円)に決定。

 

 

最初はマロヤカ感が控えめ?って思ったけど、徐々にイイ感じに♪

 

炙りチーズも気になるから、次回はネギじゃなくて ソッチにしようかな~?

 

 

 

 

なぁんて思いながら、食後に顔を上げたら。

 

 

目の前に貼ってあるメニューに、 塩野菜 を発見!

 

以前から、「 塩も野菜があればイイのに 」…って思ってたからウレシイけれど、

【 潮来本店 】 で食べてみたら アッサリ系だったのよね。。。

 

 

コッチの塩野菜も気になるので、バターをトッピングして食べてみようと思います☆

 

 

※ 2024年 3月以降に訪問したブログはコチラから どうぞ~ ※

 

 

 


【 北海とんこつらーめん純輝 白井店 】=====================


  住所 → 千葉県白井市折立591-20


  駐車場→ 敷地内に 数十台分 ( 平面&無料 )


  ※ 店舗詳細は投稿時点でのモノですので変更になる場合もあります。

 
=======================================