専業トレーダーブログ -16ページ目

専業トレーダーブログ

僕は、FX専業トレーダーという人生を選んだんだ。日々の生活から考え方・トレード検証まで。



誰でも夢中になり過ぎて、時間が経つのも忘れて集中していた経験があるはずだ。気付いたら日が落ちていたり、夜明けを迎えていたり。


やらなければいけないという受動的な行動ではなく、やりたいという感じとも違う。ただ、気付いたらやっているという感覚。

この感覚で行っている物事というのは、覚えるという意識を働かせなくても勝手に脳が記憶していたり、驚くほど上達や飲み込みが早くなる。誰かにやらされているということでもないし、自分を奮い立たせてやることでもないから、ごく自然に知識も広がりどんどん上手くなる。



ワインが本当に好きな人は、味や銘柄を英単語のように無理矢理覚えることもなく、自然に身体が覚えていく。ゲームや鉄道が好きだったり、マニアと呼ばれるようなその分野にもの凄く詳しい・楽しんでいる人は、みんなその感覚で向き合っているはずだ。



"好きこそ物の上手なれ"とはいうけれど、本当にその通りだと思う。時間を忘れるくらい夢中になって楽しんでいる人に、そうではない人がいくら頑張っても絶対に勝てないんだ。

相手は無意識レベルで楽しみながら吸収していくから、こちらが歯を食いしばって食らいついて行こうとしても無理なんだ。

逆に自分がそのくらい夢中になれるものであれば、他の人に負けることはない。同じ土俵に上がってくるのは、同じく夢中になって楽しんでいる人達なんだ。



自分が今取り組んでいることが、どのレベルの状態で取り組んでいるものなのか。

やらなければいけない。という周りのプレッシャーを受けながら、受動的に取り組んでいる物事は、最もパフォーマンスが悪くストレスになる。

やろう、やるんだ。という、意識的に自分を奮い立たせて取り組んでいる物事は、受動的に行うよりもましという程度。だんだん疲れてきて、結果もなかなか出ない。

意識的にならなくともやってしまっている。という状態が最高なんだ。ごく自然に取り組めて、それをしている間がすごく快適な感覚。無理矢理自分を鼓舞しなくとも、身体が勝手にはじめてしまうんだ。


今本気で成果を出そうと思っているものが、どの意識レベルのものなのか。敢えて奮い立たせる必要もなく、自然に取り組めているものなら嫌でも結果は出てしまうんだ。




年が明けたり新年度を迎えると、この1年での目標や抱負を掲げる人は多い。でも、その期間を1年とした時点で、達成への責任が無くなりついには忘れてしまうことになるんだ。


長期的な方向性を掲げることは大切だけれど、具体的な数字や結果を達成するためには、1年という期間は長過ぎるんだ。1年とすることで、その位の期間があればできるだろうといった勝手な希望や、自分への甘さが出ている。

ただ、できればいいな。なると嬉しいな。レベルの想いは、ほとんどの場合達成することはなく、次の新年をまた同じ景色で迎えることになるんだ。


それを一ヶ月で達成しなければいけないとしたとき、初めて考え方や行動が変わる。それまでの考え方では到底無理だから、別の方法や行動を始めなければいけなくなる。



大量の仕事を抱えていて、週末も休むことなく働いていたとする。そんなとき、親戚の葬儀が突発的に発生して数日仕事を離れることになっても、何とか葬儀にはしっかり出席して仕事も間に合わすよう段取りするはずだ。

仕事に費やせる時間が減ることで、それまで予定していた段取りを変える必要がある。考え方を変えて、誰かに任せたり無駄なところをどんどん省く必要があるかもしれない。そして、仕事もしっかり間に合わすことができる。


始めから、その仕事はその程度の時間で仕上るものだったんだ。



何かの目標を掲げる場合、今の自分では少し無理だと考えられる期限に設定することで、取り組み方や考え方が変わってより質の高い行動ができるようになる。その期限も自分の中だけではなく、周りに公言したりそうしなければいけない状況を作ることが大切なんだ。


そこまでは頑張りたくない。。というのであれば、それは目標ではなく単なる妄想や願望になる。自分が思い描く程度の目標は、しっかり見据えることができればほとんどが達成できてしまうんだ。



一日の中で、一人自分に向かい合う時間はどのくらいあるだろう。人は、これまでの経験や過去を捉え直し、これからの未来に想いを馳せることでまた一つ成長できる。


自分をしっかり見つめ直して、今の状態・向かっている方向を常に確認することが大切だ。周りの環境や取り組む内容自体はきっかけに過ぎず、それを自分の中で消化できて初めて一歩前に進むことができる。


何もすることがなくて、暇だ。という人がいる。僕には、暇という意味が分からない。やりたいことがあり過ぎるし、何か取り組むことがなくても内省することはいつでもできる。

暇だと言っている人は、すぐにテレビを見たり音楽をかけたりスマホをいじり始める。手元に何もすることがなくなると、嫌でも自分と向き合って自分と会話しなければいけない。そういう人は、自分との対話が怖いんだ。自分の内面と向き合うことを無意識に恐れている。



自分の弱い部分・見たくない部分が、そうした自分との対話の中でどんどん明らかになっていく。それは、寂しさや不安・恐怖といった感情かもしれない。それを避けたくて、誰かと繋がっていたりして意識を外に向けたいんだ。

ただ、その見たくない部分もしっかり見つめて、自分の中で消化しなければ変化も成長もない。気付くことがあるなら、強さをもって自分を変えていくことが必要だ。これで良いこれで良いと言い聞かせて、その場だけ気分が良くなるような対処療法は、根本的な解決にはならない。



自分と向き合うことに慣れていない人は、頭の中で色々勝手なおしゃべりが続いて落ち着かない。外の何かに意識が向いている状態が常になっている。

一人静かな時間を大切にすると、自分の今の感情や思考を俯瞰できるようになるんだ。そのときの自分の状態に振り回されることがないから、何があっても冷静でいられる。



仲間や家族と過ごすときは、思い切り楽しんで刺激を受ける。それと同時に、誰にも邪魔されない一人自分に向き合う時間を持つことで、不思議なパワーまで沸いてくるのに驚くはずだ。



何かの成果を上げるためには、その原因となる種をまかなければ、絶対に現実は変わらない。頭の中でいくら祈っていても、ある日突然花が咲くことはないんだ。



何を始めるときも、種をまき続けるときが一番ストレスに感じるはずだ。成果が全く実感できないから、本当に花は咲いてくれるのか不安になる。

特に、土の中から芽を出すまでが一番時間もかかるし、待つのに根気がいる。ある人は、その芽が待ち切れずにその場から立ち去ってしまう。ある人は、雨が降ってくると濡れるのが嫌だから、その場から立ち去ってしまう。


でも、雨はしっかり降ってもらわないと芽が出ることはないんだ。降っている間は辛いかもしれないけれど、止まない雨はないと信じてじっと耐える。

そこを抜けてふと目をやると、小さな芽が出ていることにやっと気付くことができるんだ。一度芽が出ると、その成長が実感できるようになるからあとは早い。



蒔いた種が育つためには、雨は絶対に必要なのだから、それが嫌だとか辛いと言っても始まらない。もっと降れ降れと、歓迎してあげるんだ。


雨降って地固まる。というけれど、しっかりと根を張るためにたっぷり雨には降ってもらわないといけない。地の固まっていないところに芽を出しても、大きく育つことはないしすぐに枯れてしまう。



種をまく時期に、農家の方のように収穫をしっかりイメージして蒔くことができるかどうか。それをしっかり見ることができれば、芽を出すために何をしなければいけないのか・今の状況は何を意味しているのかが分かるようになるんだ。


*FXトレードに興味のある方は、こちらのブログもよろしく。



人は、ついつい物事を難しく考えてしまいがちだ。ああなったらどうしよう。こうする方が良いのか。と、頭の中で常に悩み考えている。

でもほとんどの場合は、深く考えたところで先のことは分からないし、過去に戻ることはできないから、ただ時間を消費するだけで終わってしまうんだ。



例えば、新しい一歩を踏み出すという場合、本当にこの道を進んで良いのかどうか悩むことがあると思う。でも悩んでいる今の自分には、その道の先を経験したことがない以上、いくら考えても何も分からない。

今のレベルの自分には、悩むほどのその道の知識も経験もないのだから、飛び込んでみるしかないんだ。


人は立ち止って考えれば考えるほど、未知の方向になど進むべきではないという最もな理由を探してくる。そして、自分で自分を納得させて安心させている。思考は、必ず実現の邪魔をしてくるんだ。

でも、そういうやってみたいという想いは、理性で完全に消すことはできないから、またいつの日か思い出したように同じことで悩むことになる。



人が、難しく考えてしまったり悩んでしまう原因の多くは恐怖感だ。失敗するのではないか・嫌われるのではないか。など、恐怖感と睨み合っている状態なんだ。でも恐怖というのは、ただ自分が勝手に思い浮かべている空想であって、ほとんどの場合現実化しない。


思い通りにいかなかったら、そのときまた考えればいいじゃないか。嫌われたら、そのときまた考えればいいじゃないか。生きてさえいれば、どうにでもなる。

それよりも、こうしてみたいという想いが訳の分からない恐怖に負けて、何も行動に移せないということの方が、人生にとって一番の恐怖のはずなんだ。



これから先のことなんて、いくら考え悩んでも誰にも分からない。だったら、今の自分が思った通りにやってみれば良い。その結果、思ったような場所に辿り着かなかったとしても、それまで考えもしなかったような景色が広がっていたりする。やってみることでしか、何も解決できないんだ。


*FXトレードに興味のある方は、こちらのブログもよろしく。