2017年生まれのコティ6歳、2021年生まれのリティ1歳、
姉妹を育てるコティマムです。
39歳、
元テレビ局芸能記者の
アラフォー
ワーママライター
ワンオペ育児のあれこれや
大好きな洋楽、歌舞伎、アニメ、
おいしいもの(外食)など、
カオスな日常と
たまの贅沢を綴ります
※愚痴多め
一緒にワイワイ楽しみたいです
夫婦のお仕事ブログはこちら
アメトピに掲載されました
アメーバさま、
ありがとうございます
【アメトピ掲載記事】
★最新★
★これまで★
実は先日、
↑こちらの取材に行った際に、
現場で懐かしの
ムービーカメラマンと再会しました



業界に入ったタイミングが同じで、
同じ年。
私がADで
彼がカメラアシスタントの頃から
よく芸能の現場に一緒出てました

超絶ブラックな現場を
共に渡り歩いてきたので(笑)、
たまに飲みに行ったり
ランチしたりしてました。
彼も数年前にフリーランスになり、
いろいろなカメラの仕事を
請け負っています。
ここの所
会えてなかったのですが、
↑前述の現場で再会し、
久々にランチすることに

コティが延長クラスだったので、
リティだけ連れてランチしました

カメラマン君は
新潟出身なので、
新潟料理が食べられるお店へ。
これは限定の
まぐろ炙り丼

リティは
へぎそば

盛り方は通常のそばですが
色は緑です。
↑バクバク食べる(笑)
カメラマン君は
スチールカメラも持ち歩いてます

↑これがプロの物撮り



今はこの小さな
スチールカメラでも
テレビ番組が撮れちゃうんです

場所を移動してカフェへ

外のテラス席が空いていたので、
リティを遊ばせました

広々使えます

ケーキセットを注文



カボチャのタルトにしました

フリーランスの彼は
芸能以外にも幅広く仕事しています

私が一緒になるのは
芸能の現場ですが、
彼は山登りやランニングも趣味なので、
そこから派生して
山関係やトレイル関連の撮影、
24時間テレビのマラソンや
「逃走中」などの
【走り】が必要とされる撮影も
任されています

またローカル局の
ネット動画やVR関係、
学校の発表会や運動会などの
記念撮影などなど、
本当に幅広く活躍中です

とはいえ、
フリーランスが
いつも順調という訳ではなく、
コロナ禍などは
そもそも取材がなくなってしまい
本当に大変そうでした

お互いフリーランスとして
不安や心配もありつつ、
でもかろうじて
やっていきつつです(笑)
でも彼はかなり自由に動けるので、
いろんな仕事が繋がっていて
すごいなぁと思います

私は今はなかなか思うように
取材に出たり
仕事をガツガツやれないので
、

彼のように動けるのは
とてつもなく羨ましい



こうして久々に会うと
いろんな話を聞くことができて
刺激になります

リティのことも
かわいがってくれて
ありがたかったです

最近気持ちが落ち込んでいたので、
久々に会って話ができて
元気をもらえました

こうして、人とリアルに会って
話をする時間っていいですね
