Ameba発のスキンケアブランド
BORDER FREE cosmetics
ワタクシも
ありがたいことに
公式アンバサダー1期生を
務めさせていただいております
昨日11月11日から、
「マルチフェイシャルクリーム」と
ライン使いができる
新商品が先行発売されます
おめでとうございます
【公式さまブログ】
↓その新商品がこちら
①洗顔の
ホイップフォーム
フェイシャルウォッシュ
②化粧水の
クリアVC
フェイシャルローション
です
私は少し前から
先行で使用させていただいていて、
「1本使い切りチャレンジ」
ということで
今後定期的に
こちら2品の使用感を
お伝えしていきます
ワタクシ、
この化粧水が
チョーチョーチョー
お気に入りに
なりましたっ
使った瞬間から虜に
ですが、今回は先に
洗顔をレポします(笑)
ホイップフォーム
フェイシャルウォッシュ
この洗顔も
すっごくおススメです
※もうすでに使い始めているので、
蓋がなくてすみません(笑)
その名の通り、
フォームで出てくるのです
缶に入った洗顔料が、
炭酸泡で出てきます
見てください
このもっちり、
濃密な泡を
手に出しても、
もっちり
垂れたり
しぼんだりしません
きめ細かい、
しっかりした炭酸泡です
W洗顔不要で
これ1本で洗顔ができます
とはいえ、
これまでクレンジング&洗顔に
慣れている私は、
「本当に
クレンジングしなくていいのか?」
とちょっと疑心暗鬼でした
そして、商品が届いてから
ずっと、
クレンジング+このホイップフォームで
W洗顔をしていました
クレンジングの後、
濡れた状態の肌に
使っています。
炭酸が入っているので
使う時は縦向きに
使用前に少し振って、
下に向けず、
缶が縦の状態で
押すと、
いい感じで
こんもりと泡が出ます
これ、泡立てなくていいから
めちゃくちゃ楽なんですよ
ぷしゅーって手に出して、
クレンジングした後の
濡れた肌にのせて
クルクルと
いつも通り洗顔したらOK
子どもと一緒に
お風呂に入っているので、
ネットでいちいち
泡立てなくていいのが
本当に楽
この時点で気に入ったのですが、
でもやっぱり気になるのが、
クレンジングなしでも
大丈夫なのか??
ということ。
てことで、実際に手に
化粧下地とファンデーションを
塗って試してみましたっ
いつも使用している
シュウウエムラの
化粧下地とファンデーションを
使ってみました
まずは化粧下地。
手の甲に伸ばします
下地を塗った手の上から、
ファンデーション。
スポンジで伸ばしました。
↑これがいつもの
化粧している肌の状態です
そしてここに
ホイップフォーム
フェイシャルウォッシュを
のせてみました
手は一切水に濡らしていません
直置きです
おお
泡が立っていてる
へたらない
そして見てください!!
わかりますか?
↑ファンデーションと泡の間、
なんか
混ざり合ってきております
手のひらに泡をのばすと、
とぅるんとした
滑らかな感触で、
水なしでもよ~く混ざって
伸びていきます
やさしくメイクとなじませて
水で流してみました
↑これが流した直後
化粧下地もファンデーションも
ちゃんとオフできています
↑水を拭くと
もっとよくわかる
しっかりメイクは落ちていて、
でもつっぱりは感じません
すげぇぇぇ
本当にクレンジングなしでも
大丈夫なんだ!!
もちろん、濃いアイメイクや
アイライナーなどは
専用リムーバーが
あった方がいいと思いますが、
日焼け止めや
薄いベースメイクなら
これ1本で十分だと思います
洗いあがりも
つっぱり感がなく
とても心地よいです
そしてこの
「炭酸泡」に関しては
また改めて詳しくレポします!!
気になった方!!!
今日から先行発売していますので、
↓チェックしてみてくださいね~
※メイクオフした後に、
化粧水の
クリアVCフェイシャルローション
を使用しました
化粧水に関しても
また別途レポしていきます
【ホイップフォーム
フェイシャルウォッシュに
ついての公式さまのブログはこちら】
【 BORDER FREE cosmetics
公式アンバサダープロジェクト】
公式アンバサー第1期生に就任しました。
↑バナーから公式サイトへリンクしています。
◎お試ししてみたい方はこちらからどうそ↓