colors準備室 -10ページ目
<< 前のページへ最新 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10

ミーティング

メンバーの石渡です。


教室便りが届きましたが、指導日まで間もない期日で

バタバタしている方も多いかと思いますが、

当日お会いできること楽しみにしています。


さて今日は、メンバーのミーティングの様子を紹介してみましょう。

今回は写真もUPしてみました。


最初の頃は、まだ教室が辻堂だったので、教室近くのCafe「The PARK」

さんでミーティングすることが多かったです。


今でこその「COLORS」のタイトルやコンセプト「伝える」が決まるまが、

一番意見交換が重点的に交わされました。


「出発点」→「心響展」→「~展?」


書道展にこだわるが故に、「~展」になっていた所を、

メンバー佐久間さんの提案がこの「COLORS」に繋がっています。


CafeのBGMさえ忘れるくらい意見交換したり、

美味しいランチやスイーツを食べたりしながらリラックスしてミーティング。


7月から江ノ島に教室が移転して、ミーティングする場所が今後は問題に。


夏の江ノ島は海水浴や観光で大賑わい。

ゆっくりミーティングする場所探しが大変。


ふたばの森の江ノ島らしく、

江ノ島水族館のCafeでミーティングしていたら営業時間が過ぎてしまい、

近くの芝生で、江ノ島を眺めながら、青空ミーティングしたり。


写真↓




ここは、四葉のクローバーの見つかるポイントだったりします。

一度に4つくらい見つけちゃったりして、ちょっと幸せ気分。




そのほか、渋谷の会議室を借りてミーティング。


さすがに会議室だと、みな集中して細かい部分まで突き詰めて

意見交換を交わすことができます。


このときは、前回心響展メンバーにも加わって頂いたら、

さらに白熱したミーティングに☆


写真↓




先日はやっと、ロゴデザインのミーティングをしました。

暫定版のロゴデザイン見ただけで震えがきてしまいました。


きっと、すごいロゴになる予感。


写真は更新までのお楽しみ☆


基本的に、会社のお決まりのミーティングと違って

良いもの創りあげたいから本当にいい意見交換を

楽しんで参加できます。


メンバー皆、良いもの創ろうとこれからも

突き詰めてゆきますので、参加される皆さん

楽しんでくださいね。

進捗状況~指導日決定!

23日、先生も交えミーティング
議題が沢山あって大変なのですが…


まずは先生の指導日から。
なんてったって先生は人気者!
予定をおさえるのが大変なのです。


はじめ10月1、8日で調整をしていましたが
やはり1週間後の10月1日では
生徒さん達も書く事が決まらなくて大変だろう、という事で
10月7日、8日を指導日&自主制作日とする事にしました。


10月7日はご存知の通り、土曜の授業もあるので
先生が指導をしてくれる時間は少ないかもしれません。
アラスカツアーで天気が良ければオーロラが見えます・・・って感覚で
来ていただければと思います。


ただ、先生にご指導をいただくのももちろん素晴らしいのですが
生徒さん同士でアイディアを出し合いながら作品を作るのも
楽しいのではないかと思います。


実は、昨年、私は先生の指導をほとんど受けませんでした。
武田双雲というCOLORに染まるのが嫌だったからです。
でも、出来上がった作品を見て感じたのは
私は先生の影響を常に受けていて、
私の書の美意識の中にはすでに武田双雲がいる、という事でした。


ならば、生徒さん、すなわち双雲チルドレン同士で
いつもの教室の様にアイディアを出し合えたら
より素敵な作品が出来るのではないか、と思っています。


沢山のCOLORが混ざり合って
今までに見た事の無い様なCOLORが出来る機会にしたいですね。


『COLORS』に参加していない方で印鑑の授業だけ受けられる方々も
是非、作成の様子を覗いてみていって下さい。
そして、よかったら、あなたの色も混ぜていって下さい。


次に、お待たせしている『COLORS』のロゴですが
あまりにもメンバーから様々な優秀な作品が出て来てしまい
…って自画自賛ですみません。でもホントなのですxxx
ここは私達『COLORS』スタッフのデザイン・ブレイン様に一任をし
次回に持ち越し。


現時点で発表できず申し訳ないのですが
とんでもないワクワクなモノになる事だけは
間違いありません。
期待していて下さいね!


その他の議題もいろいろあったのだけど
1つ毎の議題があまりにも濃すぎて
昨日のところはタイムアウト。


ひとつひとつの事を納得のいくまで議論していると
どうしても時間が足りなくなってしまうのです。


でも、私達が納得しなければ
生徒さんも納得できない、
それでなければ観に来ていただける方も説得できない。


心を震わす『COLORS』を創ってゆくため
頑張ってゆきますので
皆さんも応援宜しくお願いします♪


(差し入れ、ファンレター大歓迎
 ただ、打たれ弱いので批判は優しめにお願いします…。)



***9月24日 ブログ当番 いしぐろ***

弘法は筆を選ばず・・・

皆様、こんにちわ。

COLORSメンバーの石渡です。


夕焼けに、うろこ雲の綺麗な秋の空。

そろそろススキの穂が吹き、虫の音も心地よい季節になりました。


「芸術の秋」よりは、もっぱら「食欲の秋」の自分は未だに、

COLORSの作品構想が練れていません(^_^;)。


23日がメンバーのロゴデザインの締め切りなので、そっちが先ず優先。


しかし、そんな悠長なことも言ってられないので、

先日ついに、作品製作用に大きな筆を購入しました。


全紙や半切に大きな文字を書くには、普段の筆では書きづらいですからね。


( 今回は展覧会の参加者が多いので、my筆を購入をお勧めします。

  貸し出しも考えていますが、限度もあるので(>_<) 。 )


僕は近所の書道具専門店「キョー和」に筆を探しに行ったのですが、

あまりの沢山の筆と、値段のピンキリに唖然。

高いものは万円代から安いものは数千円。


どんな筆を選んで良いのやら迷ったので、店員さんに質問。

分からないときは、プロに聞いてしまうが一番。


親切丁寧に、お値段高め¥8000くらいの筆から薦められましたが、

試し書きしたりするうちに選んだ筆は¥1350


学生の書初め向けの筆(;^_^A


筆が良ければ作品で想いが伝わるのか自問自答。

道具に頼るか?自分の腕次第か?


学生頃、正月書初めの宿題を思い出しながら、大きな紙に想いを詰め込み挑む覚悟です。



<プチ告知>


作品製作にあたって、双雲先生の指導日を


10/1(日)


10/8(日)


で調整中です。


メンバー内でも急なスケジュール調整になっていますので、

COLORS参加者の方で指導相談を受けたい方は、

当日のスケジュールは予定調整しておいて頂ければ幸いです。


場所は、ふたばの森教室近くの、江ノ島を予定。


江ノ島の島の中にある施設を使っちゃいます。

結構、個人的にワクワクしていますo(^^o)(o^^)o。


開催の詳細、時間等詳しくは近々改めて告知します。












雨の日に

 こんにちは、colorsメンバー、黒丸です。


今日は朝からすごい雨でしたね。


台風の影響か、災害のニュースを聞くと、心が痛みます。


我が家はマンションなので土砂崩れの心配はないのですが、


荒川と中川に挟まれて、毎日川の趣を楽しんでいます♪


 今日は朝から雨なので、今はもう上がりましたが、


メンバー内宿題のロゴを書こうと、とりあえず墨をおろしたものの・・・


これが至難の技。生みの苦しみ(-_-;)


メンバ―は、皆かっちょいいロゴが溢れ出てくるので


感心のため息は出るけれど、我が発想の乏しさ・・・


 気分転換にベランダに出て、川風を感じる。


お~来た来た。筆を持って書いてみる。「colors]の文字が泳いでいる・・・



 紙が湿気を含んで、滲みやすいので、

皆さん、パリっとした字を書きたいときは、晴天の湿度の低い日がオススメです!





☆ 先生の指導日が10月1日(日)、8日(日)を予定しています。場所は江ノ島です。

  詳しくは追ってご連絡します。スケジュールを空けておいてくださいね!










夏休みの宿題は31日にやるタイプですか?

もう、学校を卒業してン年になるのに
たまに出てくるいやぁな夢ってありませんか?

学生じゃなくなって嬉しかった事は
テストと宿題がなくなった事だと思うのですが、どうでしょう?


なのに、再びそんな悪夢に出会ってしまった!

それこそが、昨年の『心響展』の作品の締切日、なのである。


「…あ~あ、歳をン年重ねても性格って変わんないのねぇ~」と
もちろん仮病で会社を休んで、へろへろになりながら
教室に作品を提出に行ったものです。


ちなみに、辿りついた教室はさながら地獄絵図の様
双雲先生に縋りつく沢山の亡者達…!おぉ、仲間達!!


って喜んでいる場合ではないっ!
今年こそ、そんな仲間達に手を振り、
余裕の笑みで2学期を迎えたいと思うのでありました。


とは言うものの
「踊らされて申し込みはしてみたものの
 何やったらいいのか分からないよぉ!」
っていう初心者さんも多いと思います。


そこで、とりあえず工程表を作ってみました。


1.書く内容(言葉、文章)を考える

2.書く文字のデザイン

3.レイアウト

4.こだわる人は
  筆、墨、紙の選定にも余念がない。

5.落款の準備
  持ってない人は彫ったり、注文したり。

6.書く、ひたすら書く。

7.先生に観て貰いたければ
  観て貰うもよし。
  ただし
  せっかくいい感じと思ったのに
  ダメだしを喰らったりする。

8.書く、疲れてくるけど書く。

9.やるだけの事はやったぁ!という達成感
  もしくは諦めと共に提出。


さぁて、あなたはどの位かかりそうですか?


なお、提出期限は11月中旬を現在予定しております。
参加される皆様、覚悟の程を。

傍観者の方々、その阿鼻驚嘆っぷりをお楽しみに。



***9月14日 ブログ当番 いしぐろ***

いつから作品、書き始めよう?

こんにちは。

COLORSメンバーの石渡です。


COLORSメンバーは皆、普段接点のない様な仕事やライフスタイルの人ばかり。

そんなメンバーは、書道を通して繫がり、参加する皆さんと繫がり、見てくれる人と繫がっています。


個性が色々だから、こうして準備するとき、本当に助かります。

何より、メンバーの持ったそれぞれの個性を活かし、長所を発揮できるから。


自分の長所は自分が、短所は別の人の長所だったりします。

だから、信頼して任せられる。

自分の長所を十分に発揮したいと思いました。


でも自分では長所が分らなかったりするので、できることをやります。


今は、100人以上の参加者の作品製作を指導する特設日と場所の調査で必死。

先生との都合スケジュール調整を行っています。

その結果、良さそうな場所が見つかりつつあります。


作品の管理するスペースの確保やWEBデザイン等

集客のため広告案

仕事の合間を縫ってみんなで動いてくれています。


しかし、今回のCOLORSで創り上げてゆくのは、

関わる個々の参加者の皆さんの想いが詰まった伝わる書だと思います。


作品をいつから書き始めようか悩む所ですが、意識を少しずつCOLORSの制作に向けて頂ければ幸いです。


あなたのいま本当に伝えたい想いをお待ちしています。
















進行状況

皆様、こんにちは。

COLORSメンバーの石渡です。


秋風に変わり、虫の音が心地よい季節になりました。


そろそろ、参加する生徒さんはじめ、ブログを読んでくれた方が展覧会「COLORS」に行きたいと

興味を持って頂けるように意識を共有していきたいという思いから先ずはブログから発信。


現在、メンバー内では、「COLORS」のロゴ作成真っ最中。

同時に、ホームページの作成、参加者の方の指導日や指導場所を調整中です。


コンセプトに合ったロゴをデザインをするって実際にやってみると大変ですね。


アルファベットを筆文字で書くのって意外と難しいと実感。

漢字やひらがなに無い悩みを感じます。


サブタイトルとのバランスや文字の大きさ等。

悩み事は沢山。


一つ勉強になったのは、ロゴをデザインするときは、

第一に誰もが読めることが条件。


創作し過ぎて、文字同士の関連性が無くなってしまったりすると

ロゴには向かないんです。


今回のロゴ案ミーテングでは、メンバー内でコンセプトをもう一度しっかりすり合わせて

次回に。ココが大事ですからね。



参加者の生徒さんは130名近くになる模様。

前回の心響展より大幅に人数も増えて、伝わる思いの輪が広がるのが楽しみです。


作品の提出締め切りが11月中ごろ予定なので、もう2ヶ月強なんです。


昨日は、TVの「世界一受けたい授業」で武田双雲先生が出演していましたが、

そんな、世界一受けたい授業を受けている個性的な生徒さんたち。


彼方は何を想い、何を書で伝えるか。


気持ちを表現して、想いが伝わる書を目指して

そろそろ本格的に考えてみましょう。










COLORS準備室始めました

冷やし中華始めました、という貼紙が

中華料理店からぼちぼち消え始め

コンビニに早くも肉まん、あんまんが並び始める今日この頃

皆様、いかがお過ごしですか?


教室の皆様、いつもお世話になっております。


そして、うっかりここを訪ねていただいた方には、はじめまして!


『COLORS』スタッフ いしぐろです。


『COLORS』って一体何?とお思いでしょう。


ふたばの森という書道教室にて

年に一回開催される生徒展

その今年の生徒展タイトルが

『COLORS』なのです。


まぁ最近は

ドラマでもモテモテのイマドキ若手書道家という役が

スタンダードになりつつある位なので

書道もそんなに堅苦しいイメージではなくなってるとは思うのだけど

まだまだ、書道展というと

「どうも難しくってわかんないわぁ~

昔の人の難しい文字を書き写してるやつじゃないのぉ?」

という方々も多いかと思います。


でも、そこは

「ただの書道教室ではありません!」を謳い文句に

教室を主宰するかなりユニークな武田双雲の元に集まってしまった

これまた、かなりユニークな生徒達

「ただの書道展」になる訳はないのです。


ここでは、その書道展の出来るまでの面白ネタを

ほとばしるパッションと共に垂れ流してゆきたいと思っています。


生徒の皆さんには

「スタッフって大変なのねぇ~」なんて感謝してもらえたら・・・

うそウソ

『COLORS』は私達スタッフだけのものではないのです。

作品を提出するだけの参加ではなく、このブログを通して

一緒に『COLORS』を創っている気持ちを味わっていただけたら、なんて。


はじめましての方は

これも何かのご縁

また、覗きに来ていただけたら~

そして、その延長で生徒展も観に来ていただけたら、嬉しいです。


それでは

肉まん、あんまんをはふはふしながら

寒い体を温める時期まで頑張ってゆきますので

今後とも宜しくお願いします!



***9月4日 ブログ当番 いしぐろ***

<< 前のページへ最新 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10