年末年始とってもゆっくりと幸せに過ごせ、良い幕開けとなりました✨

 

気がつけば私が独身時代、恋愛に悩んでいた時に理想としていた年末年始が過ごせている❣️

 

今カップルな人、これからカップルを目指す人、年末年始の過ごし方って結構大事です😊

 

そこで今日お伝えしたいのはこちら下差し

①結婚リハーサルの大チャンス

 

②実家に行くいかない問題

 

宝石赤大好きな人との結婚を叶える宝石赤

 〜自己肯定感アップ婚活講座〜

"Have it all"

ヘッダー

婚活コンサルタントの八木橋ちひろです。
 

好きな人に好かれない

彼はいるけどプロポーズされない

恋愛クラッシャー時代を経て、溺愛婚♡

 

心・身体も・キャリアも・人間関係、

全てを潜在意識から変える魂の婚活講座

 

①結婚リハーサルの大チャンス

 

年末年始は結婚されたクライアントさん達もそうでしたが、結婚リハーサルの大チャンスです✨

 

お互い仕事が休みになれば、お互いの家に行ったり数日泊まって生活することが可能に。

 

この時、お勧めなのは旅行じゃなくて、どちらかの家に行ってみること😊。

 

一緒に食事を作ったり、後片付けをしたり、掃除をしたり、いつもの環境で寝起きしてみるとわかることってすっごく多いんです❣️

 

年末年始旅行に比べてコストもかかりにくく、早くから準備を進める必要も少なく、どちらかが正月休みのない仕事だとしても、実現しやすいのもいいところ✨

 

スピード婚狙いの人は特にやってみるといい。

 

お互い、グンと結婚を意識しやすくなるし、安心して進められるようになります🩷

 

 

私達夫婦の年末年始は、久しぶりに少しのSNS以外全ての仕事をやめ、二人の時間を過ごすことに全集中✨

 

普段なかなか忙しい時はやらない一からお出汁をとったり、丁寧に作った食事を二人でただ食べるのが、楽しい〜♡

 

大晦日のカウントダウンは銀座和光へ。

 

人も車も貴重なガラガラの景色に感動し🥹早歩きなら3分で到着するという銀座横断が気持ちい!

 

銀座和光は、2025年になる45秒前から時計塔のウエストミンスター式のチャイムが鳴り、2025年になると12打の鐘の音が鳴ります👏

 

チャイムの時間ゆっくりと名物ウィンドウが空いていき、今年の干支蛇モチーフの黄金のウィンドウが🩷

 

ここだけそれなりの人がいましたが、派手さやイベントはないので、比較的静か。

 

その後20分間だけ、銀座和光の建物自体がライトアップされるので、道路向かいの方が、凄まじい人だかりがいたりします。

 

とはいえ、浅草や渋谷新宿などのカウントダウンと比べたら人も少なく、基本的には静か。平和な幕開けでした✨

 

 

②実家に行くいかない問題

 

結婚をむしろ意識しているカップルなら考えるのが、実家に連れて行くのか問題。

 

結論から言うと、婚約してないなら相手の実家にも行かない方がいいし、自分の実家にも連れて行かない方がいい。

 

結婚するものだと親は期待するので、万が一の際に危険⚠️

「実家に来てくれ」と彼に言われたら、その前にきちんとプロポーズさせるに限ります。

 

けれど単なるプロポーズだけでなく、あなたの実家にまず挨拶に行った方がいいし、その後相手の実家にも挨拶に行き、その後なら正月に行ってもよし❣️

 

結婚こそ、筋を通す方が大切にされるし、長持ちするカップルの秘訣です。

 

この逆がなし崩し的に同棲したりすること。

 

結婚生活と同じことが手に入るのなら、わざわざ責任がのしかかる籍を入れるメリットなどないと感じる男性は普通です。

 

 

(お礼参り&新年のお参りは氏神様にお出かけ)

 

私は親にきちんと事前連絡と各種相談の上、親の都合が良い元旦にお土産を携え夫婦で実家へ✨

(彼の実家はお仕事があるため別の機会に)

 

両親にも兄にも結婚式以来、揃って会うのは初だったので、結婚式のお礼も言えて大満足。

 

母の作った手作りのおせちをいただきながら食事タイム。

 

夫が家族に加わったことで、知らなかった昔の子育て秘話が聞けたり、親の結婚式のアルバムを見たがったことから、親の学生時代の修学旅行話を聞いたり、

 

と〜ってものたしかった🩷

結婚最高すぎる🩷

 

夫は神なので料理を美味しいと言って食べ「家族してくれてありがとう」と私に言ってくれましたが、行くのに準備も大切。

 

全く心配無用でしたが、帰りたくなったり困ったらすぐLINEしてと伝える徹底ぶり🤣

 

私は自分の実家だから勝手もわかるし、自由にリラックスできます。

でも夫にしてみたら、まだ数回しか会ったことがない相手であり家。

 

気疲れする可能性があるのは当たり前なので、私はなるべく夫に気を配り、時間も長居しすぎず、楽しいな〜という最中で切り上げ✨

 

家に帰ってきたからも、たくさん感謝。

親と夫が仲良くしてくれるのは、すごく嬉しいもんね🥰

 

親と彼が仲良くできるかは、あなたにかかっているんです。

 

 

①結婚リハーサルの大チャンス

 

②実家に行くいかない問題

 

その他、現在の家に越してからずーっと行きたかった新年一般参賀に外出。

 

 

久々の人混みに圧倒されつつ、こちらは去年と違って行列とも予約とも無縁で入れたパリのワイン食堂で2025初外食🍽️

 

家では純和食を食べているので、たまの洋食を楽しみつつ、肉を食うお正月でした✨

 

 

忙しかったり、人混みに紛れると忘れそうになる、丁寧に一瞬一瞬を味わって二人で暮らすことができる、それが年末のある種魅力。

 

でもこれって私がずっと前からしたかったことでした✨

 

愛する人がいる人、これから作りたい人は、今年の年末と来年の年始に向けて、どう過ごしたいかイメージしてみてくださいね♡

 

 

ブログフォローやいいね

ありがとうございます🥰励みになっています♡

 

こちらの記事もおすすめ下差し

現在ご提供中のメニュー

募現在満席!次回募集は未定です

▶︎マンツーマン婚活講座「Have it all」
▶︎Have it allの入り口「 1DAYトライアル」