加温水槽で産まない時の産ませ方 | FUJIYAMAめだかのブログ

FUJIYAMAめだかのブログ

富士山の麓でメダカを楽しんでいます。
当方の飼育環境や飼育方法の紹介をしていきながらブログを通じて日本全国にメダカの輪を広げたいです!

こんばんは口笛
FUJIYAMAめだかです富士山

加温飼育のシーズンになってから
「なかなか卵を産まないメダカがいる」
というご相談を数名の方から受けましたニコニコ
それぞれの方々には個別に
ご返信させていただきましたが
コレはネタになる!虫めがね
…と思いメモしておいたので
加温シーズンが終わる前に
早速使おうと思います(笑)

以前も書きましたが
メダカは温度と日照時間で
産卵のスイッチが入りますニコニコ
※厳密には光などの刺激によりホルモンが分泌されるようになるのですが、その詳しいメカニズムはまた後日…(笑)

通説では
温度20℃以上
日照時間13時間以上
と言われていますウインク

我が家では
温度24℃
日照時間14時間
で設定していますニコニコ

過去の記事

ただ、ハウスのメダカを見ていると
こちら地域では、早い個体は
2月後半くらいから卵を産みますキョロキョロ

2月後半の日照時間は11.5時間なので
光の強さも多少影響するのかな…??
とも思ったりしていますうーん

ただ、ただでさえリスクのある加温採卵で
実験する余裕はないので無難に14時間…
そういう事にしておいて下さい笑い泣き

今の加温飼育条件(温度、照明時間、容器の大きさ、エアレーションの強さ、投入匹数、水替え方法)も、物凄く当たり前の事ばかりですが、これでも相当な失敗を重ねてたどり着いた条件なんです(笑)

最初はどれだけのメダカを犠牲にし
何度挫折しそうになったことか…えーん

ま、それは良いとして(笑)

温度24℃
照明時間14時間
弱いエアレーション
13リットル容器
餌をよく食べていて元気
※餌をノロノロ食べてたりボーッとしてたり
の時は病気か水が悪い可能性大です
♂1対♀2の割合
最大6匹
成熟しているペア
上の条件を前提としてご紹介しますニコニコ

餌の食いが悪いときは
まず水作りを見直して下さいウインク

因みに早い個体はスグに産みますが
大抵は三週間くらいかかりますショック
今までで2ヶ月産まない事もありましたえー?

で、それでも産まない場合!
①全水替えをして刺激を与える
②温度を一度20℃くらいまで下げ
 その後もう一度温度を上げてみる
③24℃で産まなかったら
 最大27℃まであげてみる
④ブラインシュリンプを与えてみる
⑤産卵床の種類を増やしてみる
⑥飼育ケースを小さくしてみる
⑦オスか2匹以上の場合、観察してみて
 強いオス1匹だけにしてみる
⑧それでも産まなければ
 抜いたオスと交換してみる
⑨夜に温度を4℃下げ、朝温度を戻す
 (昼夜の寒暖差をつける)
⑩エアレーションを弱めてみる
⑪オスを変えてみる
⑫別品種のオスを入れてみる(卵は破棄)
⑬オスメス共に別の(品種)ペアと
 一時的に入れ替える(産む癖をつける)
⑭一度に与える餌の量を増やす
 ※水質に注意
⑮蛍光灯を灯りの強いものに変える
 もしくは追加する、近づける

⑥は水質悪化のリスクがあるので
初心者の方には薦めていません。
水の様子がわかるようになったら
試してみて下さい。

メダカのオスは視覚で恋をし
メスは刺激で産卵すると言われてますが
メスも視覚は使う事がわかってます。
見慣れたオスと見慣れないオスとでは
見慣れたオスを受け入れるという
実験結果があるので
やはり相性はあると思いますラブ

なので⑧と⑪は相性を解消してあげる
手っ取り早い方法ですウインク
⑦はオスが産卵に集中出来るようにしてあげる為なので相性とは関係ありません照れ

ただ、1ペアしかいないんだ!
…という修羅場は多々ありますガーン
自分も過去に何度も経験してきましたショック
その場合には⑫⑬なんかが
キッカケとなる事もありますウインク

あとはメダカのメスは
一度になるべく多くの餌を食べさせると
ホルモンの働きが活発になりますラブ

加温飼育時には餌を多めに与えている
と書いたと思いますが、コレです(笑)
その為ミナミヌマエビはかなり必須ですウインク

普通メダカは温度と日照時間が刺激となり
産卵スイッチが入りますが
中にはそれだけでは産卵しない子も
結構いたりしますショック

かいつまんで説明しましたが
①~⑮までには
自分なりの理由がありますグラサン

要は刺激を与えてあげるのですが
それぞれエビデンスがあって
試行錯誤した結果ですニコニコ

これで大抵は産んでくれると思いますが
それでもどうしても産まない場合
場所変えたり産卵床を減らしたり…
それでも産まない場合は…
諦めて一度越冬させましょう(笑)

ちょうど、とある方からご相談を受け
まずは温度を4℃下げてみて下さい
と言った所、次の日に産んだそうです(笑)
やはり何かしらの刺激が重要だな~と
感じましたウインク

…というこで
加温水槽で産まない時の産ませ方
でしたニコニコ

因みに…

あなたの運勢は・・・


 
やはり健康第一ですね(笑)

今日も優しさの1ポチを
宜しくお願い致しますショボーン
にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへキラキラ押してねキラキラ
にほんブログ村

ついでにコチラもポチッとお願いしますてへぺろ

いつも本当にありがとうございます照れ
ポチってくれる皆様に感謝ですおねがい

ではまた口笛