犬猫の慢性腎臓病の見落とし | 人間より動物好き 獣医師シワ男

人間より動物好き 獣医師シワ男

埼玉県新座市のふじわら動物病院、院長藤原です。
ペットが幸せになるためには、飼主さんが幸せになる必要があると思っていて、
まずは飼主さんが幸せになることでペットも幸せになるような診療を心がけています。
サ論代理店

犬猫で慢性腎臓病と診断されることが

多くなったと感じる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ぼくが診断するのもあるけど

他の病院から回ってくる子でも

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「慢性腎臓病なんです」っていう

子が増えている。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

国際獣医腎臓病研究グループ(IRIS)

が出している慢性腎臓病のガイドライン

があって

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それによって慢性腎臓病と診断

されることが多くなった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ガイドラインでは

クレアチニン

SDMA

尿比重

血圧

でステージが分けられている。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それに基づいて診断することができるから

慢性腎臓病と診断される子が増えた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それがいいのか悪いのか

慢性腎臓病の原因の

見落としが増えている

 

 

 

 

 

 

 

 

尿素窒素とクレアチニン、

SDMAの血液検査だけで

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

慢性腎臓病と診断されてる子も多くて

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

尿検査やカルシウム、リン、電解質

画像検査などの検査をしてなくて

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

数値だけで診断されてることがある。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

実際、他の病院で5歳の猫で

慢性腎臓病と診断されてる猫を

検査してみると

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

尿管結石だった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5歳で慢性腎臓病はないとは

言わないけど

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

原因が尿管結石なら

手術が必要になる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

尿管結石で腎臓が悪くなっていたら

すぐ手術したら

 

 

 

 

 

 

 

 

 

腎臓はよくなることがあるんだけど

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この子は3ヶ月間慢性腎臓病の

治療をされていたので、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

時すでに遅くて手術しても

慢性腎臓病はよくなることはなくて

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

生涯、慢性腎臓病と付き合って

いくことになった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

猫で5歳ぐらいで腎臓が悪くなる子の

60%は尿管結石と言われてる

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

猫で5歳ぐらいで腎臓の値が

高い時は画像検査が必要なのさ。


 

 

 

 

 

 

 

 

腎臓の値が高いのに尿検査を

していないことも多い。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

腎盂腎炎といって腎臓が感染を起こして

腎臓が悪くなってることもある。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

尿検査をして感染があれば腎盂腎炎は

考える必要がある。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

腎盂腎炎は感染症だから抗生物質を

使って治療しなくちゃいけない

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

慢性腎臓病の原因が腎盂腎炎なら

感染治療をしなくちゃよくならない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

慢性腎臓病の治療だけされていて

感染治療をしてなくて

腎臓が悪くなってる子もいる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

尿にタンパクが出ていたら

腎臓の糸球体っていうところが

障害を受けてるから

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

タンパク尿が出る治療をしないと

進行が早くなって

どんどん腎臓が悪くなる

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

血液検査をして尿素窒素、クレアチニン

SDMAの値が高いと

 

 

 

 

 

 

 

 

 

慢性腎臓病かなって思ってしまうけど

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

慢性腎臓病って何か原因があって

それによって腎臓が悪くなってる

ことを言うので

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

腎臓が悪くなってる原因が何か

あるはずなのさ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それをなるべく突き止める必要がある。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

全く原因がわからなくて腎臓の機能が

悪くなってることもある。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

特に猫で腎臓の尿細管ってところが

悪くなることがあるんだけど

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それは今のところ原因がわからない

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

原因がわからない慢性腎臓病は

しょうがないけど

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

尿管結石や腎盂腎炎は原因があるから

原因治療をしないとよくならない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

血液検査の値だけ診て慢性腎臓病って

言われたら気をつけて。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日もありがとう
人間より動物好き獣医

シワ神シワ男

 

 

 

 

 

 

 

 

 

腎臓の話

慢性腎臓病と腸内細菌の関係

猫の尿管結石

動物が腎臓が悪くなると体が冷える

猫はなぜ腎臓病になりやすいのか

猫の腎臓ケアに関する質問

当院で腸内フローラ測定ができるようになった

慢性腎臓病の在宅ケア

慢性腎臓病は予防できるのか

炎上するのも、叩かれるのも覚悟で話するで

 

 

 

 

 

 

 


セミナーのダイジェストを作ってみた。

YouTubeのチャンネル登録もよろしく!

https://www.youtube.com/channel/UC1TQjMRG_gzVrlaS4knm0zg/

 

 

 

●自分が所属しているペットの健康を守る会の有志の先生方と本を書きました。

現在、猫の飼い方の本はAmazomでは購入できないようなので、

私にご連絡いただければ、若干在庫がありますので、販売することができます。
LINE@、コメント欄にご連絡ください。

 

 

レ点毎日更新していきますので、是非フォローをお願いします

 

LINE公式アカウントやってます。

登録してくれたら上手なシャンプーのコツ

動画を4本無料でプレゼントします!

友達登録をお願いします。

 

 

  友だち追加

 

 

 

 

 

 

 

 

インスタもやってます
フォローしてもらえるとうれしいです。

 

 

 

シワ男のインスタ