心を閉ざし歩み寄れない夫。 | 【夫婦改善】夫がどうであっても貴女は幸せになる!

【夫婦改善】夫がどうであっても貴女は幸せになる!

あなたが変わると旦那も変わる。
30分で夫の心理を知り 60分で原因が分かり
1か月で関わりを改善し 3ヶ月で幸せ夫婦になる!
〝子どものため”に〝本気になる”
“元・自己中ダメ夫”→現 妻想いの“家族カウンセラーが教えます!

 

 こんにちは。

 

自己中・オレ様夫

スネ夫専門の夫婦カウンセラー 

サトウエイキ です。

 

男性なのに旦那の「あてはまるわ~!」を
バンバン お話しして

幸せな女性を増やす活動をしてます

 

北は北海道から南は沖縄まで
これまでに延べ8000人以上の女性とのカウンセリングで
夫の心理を隠すことなくお話しして

既婚女性の悩みを解消してきたカウンセラーです。

 

 

 

 

 

 

 

 

貴女がいくら

丁寧に説明しても

 

 

 

お互いに歩み寄るには

まず自分からだよね、と思って

話しかけても

 

 

 

自分の気持ちを

夫に伝えても

 

 

 

 

 

話しにならない、

 

話し合おうとしない

 

それどころか

ケンカ腰でくる

 

 

 

そんな旦那で困ってます…。

ということ、

 

ありますか?

 

 

 

 

 

 

ぶっちゃけ

そういう旦那は ”いま” 、

 

 

貴女と交流したくない

 

 

貴女と仲直りしたいと

思ってない

 

 

のだと思います。

 

 

 

 

 

というのは。

 

 

 

オトコという生き物は

別の誰かを見る時に

 

 

その相手が

自分の味方なのか?テキなのか?

 

という判断をする生き物。

 

 

 

 

だから

貴女にしても

 

会社の同僚にしても
 

過去で言うなら

高校の部活動にしても

 

 

 

 

”この人はオレの味方だ!”

と思っていると

 

 

とても優しいし

何かと手助けしてくれるし

心底、気にかけてくれるし

 

 

ということをするから。

 

 

 

 

 

 

だからたとえば、

 

貴女が旦那と付き合い始めた頃

とか

 

貴女と旦那と新婚さんだった頃

には

 

おそらく手放しで優しく、

対応もスマートで、

頼りがいがある、

 

という男性

だったんじゃないかなと

思うんです。

 

 

 

 

 

 

でも。

 

 

いつの間にか

旦那は貴女に対して

 

 

不快な感情を

あらわにしたり

 

 

ちょっとしたことで

すぐキレたり

 

 

話しをしようとしたり

何か相談をしようとしても

「知るか」「勝手にしろ」と言われたり…。

 

 

 

 

そんな風に

モラハラ的な行動・対応を

してしまっている。。。

 

 

 

 

 

 

こういう状態だと

かなり手が焼けますね。

 

 

きっと精神的にも

しんどいんじゃないかと思います。

 

 

 

 

 

こういう場合、

貴女の旦那は貴女に対して

 

”味方”ではなく”テキ”

と思っている可能性、大!です。

 

 

 

 

何かの拍子で

旦那の中の敵味方の区別が

 

貴女のことを

テキ、と見なしてしまったのです。

 

 

 

 

 

そういうとき旦那は

ほとんど貴女と口を利きません。

 

 

自分の部屋に籠ることもあります。

 

 

下手すると一緒にご飯を食べない

かもしれません。

 

 

 

 

 

 

 

海にいる貝が

口を閉じたように

 

完全にこころの貝を

閉じてしまっているから。

 

 

 

 

一旦、

テキになった相手には

 

そう簡単には

自分のこころを見せなくなるのです。

 

 

 

こころも見せないし

行動も見せたくなくなっています。

 

 

 

 

 

 

そんな状態なので

貴女としては

 

コミュニケーションを取るには

なかなか苦労するでしょう。

 

 

 

 

貴女はしゃべりたいのに

旦那はしゃべらないし

 

 

自分勝手に行動したり

貴女に何も言わずに出かけたり

するから。

 

 

 

 

 

 

 

なので。

 

 

 

 

もし旦那が

こういう状態になってしまったら

 

 

今日、明日中に

元の通りに戻りたい…!

 

と思ってもムリ。

 

 

 

 

 

そういう旦那を

気にしてしまって

 

忖度してしまって

 

不必要な気遣いをしてしまって

 

 

 

貴女のこころが

乱されて

 

 

普段の貴女じゃ

なくなってしまう可能性が

ありんす。

 

 

 

 

 

 

 

なので

 

 

まずは貴女が

自分のペースで過ごせるように

 

 

 

旦那のことがあっても

そこに心を縛られないで

 

 

 

自分のしたいこと

できることを

優先するのがよろし です。

 

 

 

 

 

 

そんな風に

まずは自分の体制を整えて

 

 

 

 

そのうえで

 

旦那対策に

乗り出してみてください。

 

 

 

 

 

今日ありがとうございます。

 

100%貴女の味方!の夫婦カウンセラー 

サトウエイキ

 

■サトウエイキのブログはリンクフリーです^^

■許可なく自由にリブログしてOKです^^

 

 

少しずつ夫婦関係を変えたい貴女はこちら
ここ言えない濃すぎるお話→こちら【セミナー級の内容】
パワーアートが欲しい!方はこちら
夫の心理をキャラで解説!無料テキストプレゼントこちら