こんにちは。
自己中・オレ様夫
スネ夫専門の夫婦カウンセラー
サトウ です
北は北海道から南は沖縄まで
これまでに延べ8000人以上の女性と
カウンセリングを行い、夫の心理を隠すことなくお話しして
既婚女性の悩みを解消してきたカウンセラー です
▲名古屋テレビさんに取材されました
▲雑誌「CHEERS」で特集されました
《これまでにカウンセリングを受けた方の声》
夫がちゃんと私を見てくれていたへ変わった!
Yさん(40代)
夫は口もきいてくれないし「もうダメかも」から最後は夫を「信じる」と宣言して夫婦関係が変わった
Nさん(40代)
今まで夫に感情をそのままぶつけて険悪でした自分らしくこれでいいんだと思えるようになった。
Kさん (30代)
ときどきカウンセリングで
旦那さんには
「甘えてみてね」
「頼ってみてくださいね」
「まかせてみてください」
ということを伝えてますが
それが
うまくいって
いないのよ...。
という女性も
それなりにいるみたいです。
わたしから
旦那に甘えてベタベタしても
そっけなくされる...。
ここ3か月ほど全く
スキンシップがありません...。
そんな風に教えてくださったのは
首都圏に住むNさん。
もともとNさんの旦那は
タンパクな性格。
お出かけの時、Nさんが旦那と手を
つないごうとするとサッと避けられる。
子どもたちが寝静まった頃、
甘えようとしたら「いや、今はいい!」と
拒否られる..。
ということも
多々、あったとか。
旦那さんがあからさまに
貴女を避けるとき。
また
旦那さんが
ツレナイ態度を取り続けるとき。
それは
次のようなことが考えられます。
1つは
貴女に対して
距離を置きたいとき。
2つは
貴女に対して
後ろめたいときがあるとき。
そして
3つめは旦那が
”好き避け夫” だったとき。
1と2は
旦那の中に何らかの
そうした行動を取る 理由 があります。
なので
まずはその理由を突き止めて
ください。
じゃないと
何がマズくて
そういう態度に出るのか
旦那は貴女の
何がイヤ・怒っているのか
分からないから。
何事も原因を究明しないと
その対策を取りようがない、
ですもんね...。
で
ラストの
”好き避け夫” ですが。
これは
読んで字のごとく
好きだけど冷たい
態度をとってしまう
好きなのに冷たい態度を
取ってしまう
好きだからこそ
冷たい態度をとってしまう
これらの
いずれかが
当てはまる人。
旦那自身も
奥さんに甘えたい思いは
あるはず。
というか
誰でも
人は「誰かに甘えたい」と
いうときがあります。
落ち込んだとき
うまくいかないとき
失敗したとき。
などなど...。
でも
こういう旦那の場合は
「ヘンに自分厳しく、他人にも厳しい」
という場合がアリ。
そして
アタマが硬い人が多いので
融通が利かず、ストイックです。
そうした背景があるから
旦那は
奥さんに対しても優しくはない、
むしろ
若干キビシイ態度に
なってしまう可能性があります。
なので
こういう場合は
男性の性格によるものが
大きいです。
とはいえ
ウラを返せば
本心がバレるのがこわい、
実はシャイで臆病、
頑なに自分を守っている
ということ
でもあります。
なので
旦那の態度や雰囲気を
柔らかくしていくには
少し根気が要るかもです。
が、
まず前提としては
旦那が「自分を守っているんだ」と思うこと
そして
旦那自身を守っているバリアを
溶かしていく
こんな夫はサイコパスかも。
ということが必要です。
今日もありがとうございます。
100%貴女の味方!の夫婦カウンセラー
サトウ
~この記事を読んだ人はこちらも読んでます~






