さてさてさーて、たびガエルです。

 

 

こんな相談が来ましたーーーー('◇')ゞ

 

 

 

 

 

------------------------

 

 

Aさんは「あなたは、先走ってやってしまうから、必ず相談してやるように。」「なんで言って通りにしないんだ?」「」

なにかやるごとに、呼ばれて、注意を受けるんです。で、注意されたようにするんですけど、今度は『そうじゃない、こうだろう違う!

って言われるんです。マイナスな事ばかり言われてショックが続きます。

 

自分の実力不足はたしかにあるので、もっと努力はしないといけないんですが…。

 

仕事はやりたいことなんで、続けたい気持ちはあるんですが、またことあるごとにAさんに怒られるのかなぁって、怖いんです。

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

 

 

 人間関係で一番やっちゃうとしんどいのは、

 

 

 

 

 

『相手の言うことも

一理ある。

自分も

間違ってたところあるし、

ちゃんと受け止めよう!

それが自分の成長にも

つながるしね!

うん。

わたしの悪いところも

ちゃんと認めよう!

だから自分が変わろう!うん。』

 

 

 

 

 

ってやつでね、

 

 

 ここから、

 

 

 

努力

(もっと身につけないと~(≧▽≦)

 

気合

(もっと頑張らないと~(≧▽≦)

 

根性

(もっとめげないようにしないと~(≧▽≦)

 

 

 

 

 

 

この道に入ると、もうそりゃあ地獄です。

 

 

 

 

努力して、

気合入れて、

根性いれて

現実に取り組んでいきます。

 

 

 

 

そうすると、なぜか

 

 

 

もっと、努力して、

もっと、気合入れて、

もっと、根性いれていかないと

乗り越えられない現実がやってきます。

 

 

地獄のスパイラルです。

 

 

ですが本人は、

『よっしゃー!困難がくればくるほど燃える~!』とさらに、

エンジンふかしてアクセル踏みます。

そして、エンジンが焼き付いていても、アクセル全開。

ある時燃え尽きて、強制シャットダウンです。

 

 

この世界は、

 

 

・競争と比較

・勝ちと負け

・成功と失敗

・幸せと不幸

・賞賛と非難

・成果と徒労

・正解と不正解

・合っている側と間違っている側

 

などなど

 

 

 

対立の世界です。

二元論の世界です。

白か黒かの世界です。

〇か×の世界です。

 

 

 

この世界だと、

「できない自分がダメなんだ。もっとがんんばらないと。

もっと努力しないと、もっとポジティブにならないと。」

しかないでしょ?

 

 

それできないと、

それなれないと、

 

自分を責めて、

 

もっと、

もっと、

もっと、

もっと、

 

しかない。

 

で、

 

それをずっと続けるんです。

その仕事辞めるまでずーーーーっと。

エンジン焼き付きるまでずーーーっと。

 

 

 

Aさんに言われて『嫌だなぁ、、』って思ってるのに。

 

 

もっと、

努力して我慢して頑張ったとしても、

 

Aさんにまた言われた日にはもう、

 

 

私はこんなに

頑張ってるのに!!!

前ということ違うし!!

どーすりゃ

ええんならぁぁぁぁぁぁあ!!!

 

 

 

 

です(>_<)

 

 

 

 

 

『もっと頑張る!』

『もっと努力する!』

『もっと気合入れる!』

 

 

は解決に見せかけた『死のロード』デス。

 

 

 

ちゃんと一回キレよう‼

 

 

 

 

うるせぇんだよ!!

いうことが毎回違うだろうがよ!!

はっ⁉ちょっと何言ってるかわかんねーだろがい!!

ぶっ飛ばすぞ!!!

てめぇーーーー!!

 

 

 

まだいうんなら…

 

((((;゚Д゚)))))))きょぇぇええええええええええええええ!!!!

 キェェェェェェぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇっぇぇⅬっぇぇぇぇⅬ!!

 

 

 

 

 

って

ちゃんと言わないとダメなんすよ。

 

 

ちゃんと

戦わないとダメなんよー。

 

ちゃんと

やるときゃやらないと

いけないんすよ。

 

 

人って、ちゃんとイヤって、言わないと

その人は喜んでやってるって思うんよ。

 

 

イヤって言われて初めて、

「イヤだったんだー」って気づくんよー。

 

 

 

・学校

・職場

・家庭

 

 

 

その人たちと

これからも一緒にいるわけですよね?

だったら、ちゃんとキレること。

スルーしてシカトしてると相手がもっと調子乗るから、

 

 

突っかかってくるやつは、

『あなたのために』

とか本気思ってるからね。

 

自分が正しい!

自分のやってることは意味がある!

自分が言ってあげなきゃ!

 

 

とか

 

自分を正当化しまくってるんで、

 

 

ちゃんと

ちゃんと一回キレないといけないんです。

 

 

 

 

言う時は言うんだぞ!!!

 

 

って

 

 

 

相手に分からせないといけないわけです。

 

 

 

 

 

たびガエルの周りにも、モンスターが現れます。

 

 

はっきり、一回キレます。

 

 

例えば、「ありのままの姿を受け入れる」って理念を掲げていた

介護施設の理事長に、

 

「あなたのためにあえて言うんだぞ」っていう

これ言っとけば何言っても許される的なこと言うんで、

 

 

お前ええ加減にしろや‼

なんでそんなにいうことが一回一回違うんじゃあ‼

前言ったこと覚えとるか⁉

いうてみい!ボケ!

何がありのままの姿を受け入れるじゃ‼

お前の頭にのっとるのはなんじゃ⁉

まずはそっから受け入れろや‼

きえぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(≧▽≦)

 

 

 

 

 

 

 

キャハッ(≧▽≦)!

 

 

 

 

あっ!

心は穏やかにねー。

たびガエルはきほん穏やかです。

 

 

 

ただ

「このひと怒らせたらあかんわ」ってぶちかまして

植え付けなければいけません。マジで。

 

 

うんこつけられて、笑っていてはいけないのは

当たり前。

 

 

 

 

生きてると

モンスターに出会います。

 

・職場

・学校

・家庭

・保育所

・PTA

・サロン

 

などの場所に生息して潜んでることもあります。

 

モンスターは

自分は天使だとマジ思っていて、

基本鏡を見ないので、自分がモンスターだと気づいていません。

 

 

・正しい

・正解

・常識

・ルール

・答え

・あなたのため

 

という正論で殴りつけてきますが、

 

 

 

 

強がっているだけで自分が

 

 

 

 

ただ

怯えていて不安なだけです。

 

 

 

 

 

 

自分の身を守るために、相手に殴りかかるだけです。

 

 

 

戦国時代の武将と変わらないです。 

自分の領地が脅かされないように、他国を責めるみたいのものです。

 

 

 

イヤイヤイヤ、

時代が変わったんで、今は、

 

 

基本、いなしてスルーでいいんですけど

 

 

ただ、自分に

害が出たり、こちらを支配しようとしてきたり、

攻撃してきたり、生活に支障が出てきたら、

 

 槍と弓矢で一回攻撃です。立ち上がれないほどに。

 

『あいつのとこに攻め入ったらとんでもないとこだった。』

 

これを知らしめることが必要です。

 

一回でいいんです。他国にもうわさは広がるので、

 

『眠れる獅子』キャラ

 

 

『あいつ怒らせたらやべーらしいよ』

 

 

っていう隣の学校のヤンキーみたいなもんです。



迫りくる変態

当たり前でも忘れること

人生のツケが目の前の問題

変わりたいあなたが無視していること

絶対に忘れてはいけない「忘れもの」

人をまとめるってね、

許せないあいつが現れる仕組

自由だから、責任を持つ

世界が変わっちゃうよ(≧▽≦)世界が変わっちゃうよ(≧▽≦)

ダメなあなたでいて欲しい

狭い世界が世界を広げる

 

 

 

 

 

仕事の事

パートナーシップ

生きづらさ

人間関係の悩み

母親

DV

不倫

など

 

※ご相談、質問は無料です。

※既読、返信に時間を要する場合があります。

※ご質問内容はブログなどでご紹介させて頂く場合があります。

 

↓登録お待ちしています。

 

 


※もう公式LINEに登録してくれてる人で、ここまで読んでくれた人はfacebookでシェアしてくれると嬉しいです。♪( ´▽`)

 

※いいね・コメント・リブログも泣いて喜びます(≧▽≦)!