足し算も引き算も、大人になればわからない人はいません。
誰でもわかるはずです。
しかし、これを小1に教えるとなるとけっこう大変です。
8から 2を とると□です。
7と 2のちがいは□です。
たったこれだけのことなのにいくつもハードルがある。
まず、最初のハードル。
それは計算式のイメージ化です。
中学受験の算数は面積図と線分図ですべて解けます。
面積図はかけ算と割り算をセットでイメージ化したものであり、線分図は足し算をセットでイメージ化したものです。
中学受験には、×÷+-しかないのだから、解けないはずがない。
面積図と線分図の組み合わせだけで解ける。
いかに合理的に組合せていくかだけが勝負になります。
この記事の続きです↓
驚くべきことですが、教育業界の先生方は、誰も基本の基本である面積図と線分図がまるでわかってないません。
そんなバカな、「こんな簡単なことを理解できている人が一人もいないなんてあえない」と思ったので、ありとあらゆる参考書&問題集を買い集め隈なくチェックしましたが、全員わかってない。
……唖然。
文科省を頂点とする教育業界というはバカばかりです。
ど、はははははは!
あのピグマリオン教育研究所の伊藤恭先生も、本屋に売っている入門書レベルのインド式算数さえ理解できていないことがバレてしまい、ネット中の笑いものになりましたが、無◎で不勉強で基本の基本さえわかってないのは伊藤先生だけではありません。
教育業界では、ワタシをのぞいた全員がバカなんです(T.T)
具体的にご説明しましょう。
算数では、すべての問題がこれだけで解けます(↓)。
プリントユーザーの声
○中学受験 SAPIX完全対応の無名学習教材を購入 結果は……
○十勝のギフテット 小2の女の子 プリント、40日で700枚終了!
○ギフテット教育 たぶお式はASDの特効薬? IQ160以上の小学生が続々参戦中!
○驚愕のたぶお式! 学習2ヶ月 幼稚園児が 361÷19を暗算!
○【ASD×高IQ×小学2年生】日能研の全国テストを受けてみました
○中学受験 SAPIX完全対応の無名学習教材を購入 結果は……
◎【ASD×高IQ児】半年前まで、算数は苦手やねん…って言ってた子
今日のつぶやき
今、ピグマリオンの教材を徹底的に分析します。
悪いとはいいません。他の幼児教材よりはマシだと思います。
しかし、この程度なら鼻くそをほじくりながらでもつくれます。
たいしたことはない。
計算については、ピグマリオンなど足元にも及びません。インド式の入門書さえ理解できないような人物がつくった教材に負けるくらいなら、その場で腹を切ります(^^;ゞポリポリ
図形や空間認識については、たぶお式は数が少ない。また、以前は幼稚園以下のお子さんを想定していませんでした。今、どんどん年齢がさがっているので、遅かれ早かれ、幼児向け教材のテコ入れは必要でした。
それが早まっただけです。
ピグマリオン教育研究所所長の伊藤恭先生は、知力、論理思考能力、教養、人格ともに、ワタシの足元にも及ばないくせに、クソ生意気なことを言っているので、きっちりと教育してあげます。
もう、いやぁーーーツ! や・め・てぇーーーーー!
と泣き出すまで、きっちりと力の差をはっきりと見せつけてあげましょう。
ピグマリオンの3分の1以下の値段で販売します!
お楽しみに!
幼稚園小学校低学年向けプリント
水曜と日曜、ZOOMの無料学習会
オンライン学習会は水曜日と日曜日です。
水曜8時は算数の勉強会。日曜日は、4時から算数、4時45分(サマータイム)から英会話のミーティングです。
北海道から沖縄まで全国各地の、あらあゆる塾に通う中学受験生がオンラインで集まって勉強します。海外からの参加者もいます。
年齢は幼稚園から小6まで。塾に通わない普通のお子さんも、全国トップクラスもいっしょに勉強します。
もちろん、SAPIX(サピックス)も四谷大塚も日能研も、広島の家庭学習研究社に通うお子さんも多数います。最近は算数オリンピック参加者が増えています。
英会話のミーティングは、英国の女の子が絵本を読んだり、街の話をしたり、BBCの科学ややニュースのページを解説してくれたりします。
参加者は幼稚園から6年生まで。
偏差値も40台から70台まで。α1もα1を目指しているお子さんもいっしょ勉強しています。
誰でも参加可能。無料です。
……というと怪しまれるのですが、本当に無料です。
参加してみて、本当に1、2年が小数や円周率の計算をすざまじいスピードで解いているのを確認してください。
で、書いてあることがすべて事実だったら、ぜひ、プリントを購入してください。
……という話です(^^) お申し込み、お問い合わせはLINEから。幼稚園低学年の参加者も増えてきました。
LINE ID freetablettabu
QRコードをクリック。ワンタッチでLINEの友達登録ができます。
幼稚園・低学年は空間認識を教科! トップ校合格者は幼稚園の時から、空間認識能力を徹底的に鍛えています。
たぶお@中学受験のmy Pick