全国統一小学生テスト11月20日、テレビやネットでの募集広告が始まっていますね。

 オンライン学習会のライングループでも、関心が高いようで試験対策についての投稿がばんばん流ています。詳細については近日、書きます。

 算数では、一番の関心事は、後半のクソ長い文章問題です。どうしたらいいのか?

 ライングループには思いついたことをことはどんどん投稿しています

 

 長文の文章問題は長文の文章問題を何度説明しても無意味。そんなことは時間のムダ。

 では、どうするか?

 

 このあたりのことはきちんと整理して記事にしたいと思います。お楽しみに。

 と、いうところで、今回は前回の全国統一小学生テストのとき書いた記事の加筆版です。

 

 

 

「優しいママになりたい」さんが、前回の記事にコメントしてくださいました。

 四谷大塚の内情について細かく説明してださったのですが、要するに全国統一小学生テストをわざわざ無料でやるのは「中学受験生の勧誘活動が目的でしょ」というお話です。 

 

 この記事のコメント欄です↓

 このテスト、小学校1年生どころか幼稚園児を対象としているのはまさに青田買いが目的だからです。

 他塾のツバがつくまえに自分たちで囲い込んでしまおうというわけです。

 で、四谷大塚って、林先生の東進ハイスクールの子会社なんですってね。東進の中枢が、経営が傾いた四谷大塚のテコ入れに使ったのが全国統一小学生テストっていうことなんでしょうか? (このあたりの内情、不勉強で知りません。ご存知の方がいらっしゃったらぜひ教えてください)。

 

 全統小は、全国2500会場、15万人の小学生を対象に実施。述べ人数は、3200万人というから、とんでもない規模の模試です。中学受験では1社だけ突き抜けた存在みたいです。

 早稲田アカデミーも四谷大塚の教材を使っていますが、これは早稲アカも東進の系列だからです。当然、早稲アカの生徒も積極的に受験します。

 しかし、その他の塾はと言うと、もう、全統小つぶしに必死みたいです。

「あんなもの中学受験にはまったく役に立たない。絶対に行くな」

 と、先生が教室でツバを飛ばしなから吠えている、という話はよく聞きます。

 なんせ、オンライン学習会のライングループは300人。ありとあらゆる塾に通う子がいてその情報は逐一入っているくんですよ\(^o^)/

 

#現在は340人。ライングループの上限は500人ですが、年内に満員になるかも?

 

 で、当たり前のことなんですが、塾にとって重要なのは売上だけです。

 合格実績は宣伝のネタにしかすぎないし、お子さん方をお利口にすることや考える力をつけことなど、まるで興味はありません。

 だから、塾の言うことを鵜呑みにしないことです。

 四谷大塚には四谷大塚の思惑があり、他塾には他塾の思惑がある。

「全統小が役立つ」という側も、「あんなものはまったくあてにならない」という側にも、それぞれの思惑がある。客観的な事実やデータではなく、自分たちの都合で何かをほざいているにすぎないんです。

 

 全統小の問題を分析するとき、こうした角度から考えることが重要です。

 四谷大塚の狙いは集客。こちらがやってほしいは学力診断。両者の間には大きな溝があります。

 で、全統小の問題で本当に学力診断ができるのでしょうか? (以下、続く) 

 

(2022年6月22日)

 

インド式かけ算は面積図で考えます。この面積図の方式が差集め算につながる。差集め算をさらに抽象化すれば線分図になります。面積図の省略形が線分図。面積図は割り算と引き算を同時にあらわしたものがだから、中学受験のすべての問題は面積図で解けるんですよ。(↓)

 

 

 

Zoomの学習会

  オンライン学習会は水曜8時と日曜日16時から。

 北海道から沖縄まで全国各地の、あらあゆる塾に通う中学受験生がオンラインで集まって勉強します。海外からの参加者もいます。

 年齢は幼稚園から小6まで。塾に通わない普通のお子さんも、全国トップクラスもいっしょに勉強します。

 もちろん、SAPIX(サピックス)も四谷大塚も日能研も、広島の家庭学習研究社に通うお子さんも多数います。最近は算数オリンピック参加者が増えています。

 参加者は幼稚園から6年生まで。

偏差値も40台から70台まで。α1もα1を目指しているお子さんもいっしょ勉強しています。

 誰でも参加可能。無料です。 

 ……というと怪しまれるのですが、本当に無料です。

 参加してみて、本当に1、2年が小数や円周率の計算をすざまじいスピードで解いているのを確認してください。

 で、書いてあることがすべて事実だったら、ぜひ、プリントを購入してください。

 ……という話です(^^) お申し込み、お問い合わせはLINEから。幼稚園低学年の参加者も増えてきました。

 

 

LINE ID freetablettabu

QRコードをクリック。ワンタッチでLINEの友達登録ができます。

 

 

プリントユーザーの声

驚愕のたぶお式! 学習2ヶ月 幼稚園児が 361÷19を暗算! 

新小1 算数先取り かけ算割り算 

インド式 おもしろい

中学受験 SAPIX完全対応の無名学習教材を購入 結果は……  

十勝のギフテット 小2の女の子 プリント、40日で700枚終了! 

ギフテット教育 たぶお式はASDの特効薬? IQ160以上の小学生が続々参戦中!  

2桁×2桁のかけ算  インド式で超簡単!

中学受験 小2と年長 たぶお式学習開始1ヶ月 詳細報告

【ASD×高IQ×小学2年生】日能研の全国テストを受けてみました

中学受験 SAPIX完全対応の無名学習教材を購入 結果は…… 

 ◎2桁×2桁のかけ算  インド式で超簡単!

たぶお式プリント そろそろちゃんとやらせたいな。。。

ふたご、7歳になりました(新二年生になるよ✨)

たぶお式の特別授業

たぶお式算数プリント 

オンライン学習会 

これができればブロック1のインド式はオッケー? 

【ASD×高IQ児】半年前まで、算数は苦手やねん…って言ってた子 

たぶお式2桁×1桁で気を付けること 

明日から春期講習モードへ