セカンドライフ算命学〜人生とお金を同時に整える〜

セカンドライフ算命学〜人生とお金を同時に整える〜

あなたの、お金と人生そのものの悩みを解決に導きます。お金という数字的なものは短時間で解決が可能です。それ以外の悩みは、なかなか解決が難しかったりしませんか?^^あなたの星の特性を活かしながら答えをだす。そんな解決法もあります。



● 算命学FPカウンセラーが星で読み解く「50代からの人生とお金の悩み解決法」

こんにちは、算命学カウンセラー・FPの木村久美です。

形にしづらい人生の悩みも、
複雑に絡み合うお金の問題も、

算命学×FPの視点でまるごと整理し、解決へ導きます。

このメルマガでは、

・算命学で「あなたらしい生き方とお金の整え方」を読み解き

・FPの知識で「現実に実現するための仕組み」に変える

ための方法を、お伝えしています。

数字の安心と、心の安心。

両方を備え、未来はより力強く、安心に満ちていきます。

>50代からの人生とお金の悩み解決メルマガは、こちら



メルマガで不定期募集のお茶会の様子(毎回満席!)


最近、このような思いに直面していませんか?

・夫婦や親との関係に悩み、自分を見失いそうになる

・今の働き方に迷い、将来の方向性が見えない

・子育てが落ち着き、これからの自分の在り方を見直したい

50代以降、人生の岐路に立つときに、誰もが抱えやすい悩みです。

けれど、ひとりで答えを出すのは決して簡単ではありません。

そこで役立つのが、「生年月日から分かる人生の指針」です。

算命学はその答えを明らかにし、迷いを希望へと変えていきます。



それから、お金の悩みも、年齢を重ねるほどに大きくなりやすいです。

・このままでは老後資金が足りないかもしれない

・銀行から勧められた商品が本当に適切なのか分からない

・YouTubeで人気の投資信託を買ってみた。けれど、トランプショック時のお金の減り方を見て、これが老後に起きたら大丈夫なのか気になっている

このような不安が消えないのは、「押さえるべき大切な部分」が抜け落ちているためです。

算命学で人生の指針を、FPで現実の仕組みを。

その両方を組み合わせることで、解決へ向かっていきます。



鑑定を受けられた方の声

これまで算命学の鑑定と、マネー相談(セミナー受講生含む)をどちらも受けられた方々のお声です。

・お金の相談だけでなく、人生の指針まで得られてうれしい

・点と点が線で繋がっていく感じでびっくりしてますが、指針を示していただけたので安心して対処できる

自分の生き方が認められたようで安心できた

・こどもに今後、チャレンジのステージが用意されているようなので、見守っていきたい

・従業員の意外な才能が分かり、適材配置に活かせた

会社員・主婦・個人事業主・経営者まで、広く活用いただいています。



数字や制度の部分は、FPとして視点もプラス

どの金融機関とも提携していない「完全中立FP」として活動しています。

年間160件以上の個別相談、延べ1200名以上のセミナー実績から、お金が苦手な方でも実行しやすい方法をご提案しています。

算命学とFP、一見違う分野ですが、

「状況を分析し、流れやタイミングに沿って行動を選ぶ」

という点で共通していると感じています。



メルマガでお届けする7つの前進ストーリー

人生とお金の悩みを同時に整えている、7名のストーリーです。

あなたも解決の糸口が見えない状態から、光を見出すことが出来るようになりますよ。

1、40代会社員 夫婦仲・起業・不動産購入の時期

気になっていた夫婦仲や、起業が向いているか、そして自宅購入の時期を見直された事例です。

これらの鑑定を受けながら「自分の存在や生き方が認められた」と感じられ、喜びの表情を浮かべていらっしゃいました。

NISAの順調な運用成績も、画像でご紹介しています。

2、50代主婦 夫とこどもの不仲の悩み

衝突が増え、どう接し方いいか分からない。今後も仲が改善しそうになく心配であると、鑑定を依頼いただきました。

「もっと早く知りたかった」

要因が分かり、これからの対処法が見えました。行動を起こすタイミングがわかれば、気持ちもラクになります。

3、50代 夫婦仲・身内トラブル回避のために

御夫婦、そしてお身内トラブルで、対処のしかたが分からず戸惑っていらっしゃいました。

お持ちの星を拝見すると、どんな接し方がトラブル回避に繋がりやすいのかが見えてきます。

依頼者さまは、納得されながら、答えを導き出しました。

安堵の気持ちを手に入れられた事例を、紹介させていただきます。

4、今後の運勢・夫婦関係・子育てのヒント

「夫や子どものこと・・まさしくです!」

と鑑定のたびに、驚きの声をいただきました。

それぞれの特性や、運気のリズムが分かり、気になられていたことが解決。

また、ご自身が今後やりたい道が明確になり、大きく前進なさっている例をご紹介いたします。

5、転職か現職かで迷ったとき

キャリアを積み、これからの働き方について考えるケースは少なくありません。

自分にとって過ごしやすい働き方とは何か、転職をすべきか、現職のままがいいのか・・

簡単に変えられることではないので、悩みますよね。

鑑定では、適職や、転職の時期(避けたほうがいい時期もあります)も分かります。

答えを見つけた依頼者さまの、行動の道すじが見えられた事例を紹介いたします。

6、娘の進路と幸せを応援するためのアドバイス

鑑定で、娘さんの才能と、運気が上がりやすい環境をお伝えしました。

親子で将来の話を進める際に、娘さんが心で思っていることも引き出しやすくなります。

親御さまから、鑑定内容へ納得のお声をいただき、前進なさっている事例を紹介いたします。

7、働き方を見直したい。好機を逃すことなく運気の波に乗れている事例

今後の働き方に迷っておられました。鑑定で、行動に移すのに良い時期などをお伝えしたところ、

「木村さんが言う通り、◯◯になりました」

と後日報告をいただきました。

自信をもって行動なさっているご様子を、紹介させていただきます。

7名の方に共通しているのは、

じぶん流の資産形成で、お金を増やし備えている
・数字で解決できない悩みも放置せず、正面から解決している

ことです。

あなたのセカンドライフが、悩む時間ではなく「幸せを感じる時間」で満たされますように^^



登録特典

1、運気とお金のW予報



甲申、乙酉・・毎月の移り変わりと共に、金運の流れも変わります。

FP視点を取り入れた、運気とお金のW予報を、メルマガでお届けしています。

「お金との向き合い方も、いつも参考にしています!」

と、読者さまから嬉しいお声をいただいています^^

こちらは、夜8時に、不定期にお届けしているメールで、お読みいただけます。

2、保存版!老後の安心を手に入れるための、はじめての投資講座



効率的な投資法を取り入れるかどうかで、楽しめるお金は変わりやすいものです。

「こういう動画、YouTubeにたくさんあるよね」

と思っていませんか?^^

こちらの動画をご覧になると「リスク」の面で、大きな違いがあることにお気づきになるでしょう。

とくに、50代以降は、このリスクとの向き合い方が、すごく大切になってきます。

老後資金の扱い方は、若い時と大きく違うためです。

この動画講座は、これからの人生をより安心して歩むために、知っておいて損のない投資のキホンをまとめています。

・初心者にもわかりやすいイラスト動画
・手間のかからない運用法を楽しく学べる
・完全中立FPによる解説(金融機関との提携なし)

昔から王道と言われている資産形成のキホンが、いつでも繰り返し視聴できます。

登録後すぐに届くメールから、動画をご覧いただけます。

クライアントさまは、全員この方法を取り入れ、着実に増やしていらっしゃいます^^



メルマガ詳細

・全7回(無料)
・1日1回、朝8時に配信(不定期で夜8時に届くこともあり)



ご登録方法

1、お申込みフォームで「おなまえ」と「メールアドレス」を入力
2、登録ボタンを押すと5分以内に1通目が届きます
3、届かない場合は迷惑メールフォルダをご確認ください


※docomo.ne.jp、i.softbank.jp、ezweb.ne.jp、icloud、hotmailは届かない場合があります。Gmail推奨

※お名前は、漢字の苗字で入力してくださいませ。(例:「木村」)不正確な場合は解除することがございます。

自動返信で、5分以内に、1つ目のメールが届きます。

メールが届かない場合は、迷惑メールフォルダを確認してくださいね。

こちらから登録いただけます。

>50代からの人生とお金の悩み解決メルマガは、こちら







● 算命学の鑑定「木村さんの鑑定どおり、上司のおかげで採用されました」

人生とお金の悩みを同時に整える
算命学カウンセラー・FPの木村久美です。

\悩み解決に、こんな方法もあるんだ!/

と、算命学の鑑定の、ご利用が増えています。

「今の仕事、これでいいのかな・・」
「転職や働き方、そろそろ見直したほうがいいのかも」

そう感じるタイミングが、人生の節目でやってくることがあります。

しかし、いざ動こうとすると、

「何を基準に決めたらいいのか分からない」
「この方向で合ってる?」

と、迷ってしまうこともあると思います。

でも、大丈夫です^^

生まれもった気質・才能、巡る運気がわかります。

仕事のタイミングや方向性を、具体的に読み解くことができますよ。

お仕事の鑑定を通して、大きな一歩を進まれた方がいらっしゃいます。

今日は、嬉しいご報告を紹介いたしますね。



ご相談者:中山さん(仮名)

実は転職活動の準備を始めたところ、今のパート先の会社で異動になり、勤務時間が増えました。

木村さんの鑑定どおり、上司のおかげで採用されました。

また転機が来たら、木村さんに鑑定をお願いしたいと思います。

ありがとうございました。

良かったです!!

嬉しいご報告を送りくださり、ありがとうございました^^

中山さんの命式を拝見したところ、「仕事の良い波」が来ている時期でした。

そのタイミングを逃さず、もともとお持ちの魅力が発揮されやすい環境を活かせるよう、アドバイスをさせていただいたのです。

鑑定は、こんな方におすすめです。

・人生を前向きに生きたい
・より良く働き、より自分らしい生き方を築きたい
・そのために、今どう動くべきかを知りたい

これはまさに、資産形成にも通じる考え方なのですよ^^



中山さんは鑑定の前に、投資環境も、しっかり整えておられます。

木村さんのおかげで、「ほっといても資産が増える」基盤を作ることができました。

木村さんに出会わなければ、今もお金を定期預金に入れっぱなしで、「あんまり増えないなあ」と、将来を不安に思っていたと思います。

こちらも、すごく嬉しいご感想です!^^

お仕事も、資産形成も、「整える時期に整えておく」ことがポイントです。

これから中山さんは、さらにお仕事が軌道にのり、働いて得たお金を、しっかりと将来につなげられるようになるでしょう。

10年、15年先に「動いておいて良かった」と思えるための未来を、一緒に作らせていただき光栄です。

お仕事も、低金利の時代を乗り切る資産形成も、人生の大切な要素です。

悩みから開放され、自信をもって進めるようになります。






● 【11月大阪】お茶会の特典「2026年開運ポイント&お金の整えメッセージ」

人生とお金の悩みを同時に整える
算命学カウンセラー・FPの木村久美です。

大阪で、アフタヌーンティー会を開催します!

11月22日(土)、コンラッド大阪です。


コンラッド大阪より

こんなに可愛い、アフタヌーンティーがいただけます!



FPと算命学カウンセラーの、二足のわらじで活動しているため、

・お金のこと(NISA、iDeCo、保険など)
・算命学ってなに? など

飲食代の実費のみで、何でも聞いていただけます。

どなたでも参加いただけますよ^^

今回の参加特典は、こちら!

「2026年開運ポイント&お金の整えメッセージ」


イメージ

”あなただけ”の、メッセージカードを作成し、お渡しいたします。

算命学の鑑定士としてだけでなく、FP視点で命式を拝見します。

お金との上手な付き合い方のアドバイスも、もらえます^^

ワイワイ楽しく、情報交換しましょうね♪



わたしが行っているのは、「人生を前向きに、元気になれる」鑑定です。

以前、同僚に、「ポジ美ちゃん(ポジティブの意です)」と言われていたことがあります。笑

日々いろんな事があると思います。数時間でも、一日でも、少しでも多く、前向きにパッと明るくなれる時間が持てたら嬉しいですよね^^

そんな時間を提供させていただき、参加者さまでシェアできるのが、開催しているお茶会です。

募集開始は、10月21日(火)です。

これまで同様、メルマガでおこないますね^^







● お金も仕事(副業)も整う!SNS発信の向き・不向きを算命学で読み解くと?

人生とお金のお悩みを同時に整える
算命学カウンセラー・FPの木村久美です。

あなたに合ったSNSで、楽しくお仕事が続けられます。

気付けなかった「じぶん」の能力開花の分野もわかります。

最近は、事業をされている方からの鑑定も増えています。

事業主にとってSNS発信は、欠かせないツールになっていますよね。

アメブロ、Instagram、YouTube、NOTE、X(旧Twitter)、TikTokなどなど。

情報発信の場は多様化し、時代によって流行りもどんどん変わっていきます。



そのなか、たとえば「今はYouTubeが熱い!」と言われても、「なんとなく気が進まない」「私には合わないかも・・」と感じるケースもあるでしょう。

命式を拝見していると、人前でどんどんやっていくよりも、裏方のようなスタイルの方が力を発揮しやすい、という方もいらっしゃいます。

その場合、流行や人の意見に無理に合わせてしまうと、続けること自体が、ストレスになってしまいがちです。

「SNSは必須だからやらなきゃ・・」と無理が続くと、楽しめません。

やがては、続かない。

そしてモチベーションが下がり、心も疲れてしまう。

その状態で無理に発信しても、読者の方には、文面からジワジワと感情が伝わっているものです^^;



算命学では「表現の星」といわれているものがあります。

・鳳閣星(ほうかくせい)
・調舒星(ちょうじょせい)


たとえば、これらの星が命式に出ていれば、表現する力を活かしやすいタイプとも言えます。

ほかにも、スピード力のある、

・車騎星(しゃきせい)

といった星も、ビジネスに向いていますね^^

しかし!

これらの星があったとしても、それだけでは不十分なのです。

(ない場合も、もちろん、その人にあったスタイルが築けます^^)

命式全体から見ていく必要があります。

本能が喜ぶ行動、こころの在り方など、いろんな角度から性質を見ることができます。

表にはでていないけれど、「この部分を満たすと、満足感が得られやすい」隠れ星が存在していることもあります。

こういった要素を見ていくことで、「自分にとって自然に続けられる発信スタイル」が見えてくるのですね^^

さらに、日々のバイオリズムをかけ合わせると、

・どのSNSが自分に合っているのか?
・発信を始めるベストなタイミングは?
・新サービスやイベント展開に適した時期は?

といったことも読み解けます。

スキルは、もちろん不可欠です。

さらに、算命学の視点を取り入れることにより、無理のない流れで、心地よいお客さまとつながることが出来るようになります。

長く楽しく、お仕事を続けていけるようになるのです^^



中には、マネー相談と算命学鑑定をセットでお申込みくださる方もいます。

そうした方には、お金の流れとお仕事の方向性、両方からアドバイスをさせていただいています。

お金を増やすための資産形成と、収入を生み出す【事業】は、直結していますので^^

これが、喜ばれているのです。

自分の能力の客観的なアドバイスを受け取るわけですが、ストンと腑に落ちるのですね。

まるで引き出しの奥に眠っていた、宝物を見つけたように。

発信に、自信がもてるようになります。

バイオリズムを味方にしながら、仕事とお金を整える。

そんなサポートができるのも、算命学とFPの両方を扱っている強みです。

心とお金が整う、バランスの取り方です^^







● NISA+特定口座のリバランス!売るときの税金計算が、カンタンにできます

こんばんは。

人生とお金の悩みを同時に整える
算命学カウンセラー・FPの木村久美です。

ただいま、オンラインサロンの、リバランス相談会が終わりました。

ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました^^

「NISAとiDeCoのリバランスを教えてほしい」

「わたしは見るだけ参加です〜\(^o^)/」

と、ゆるりと、お好きなスタイルで参加いただいています。

NISAと特定口座を使っている場合、リバランスの売却は、特定口座を選ぶことがあります。

そのときに、税金がいくら引かれるかを考える必要が出てくるケースもあります。

計算方法は、2パターンお伝えしています。

「私は、こっちのほうがラクです!」

という、お好きな方法で行っていただいています。

リバランスツールと、



マニュアルテキスト&動画、



そして、秒で解決できる、やりとり^^



これで、リバランスが、どんどん自分のモノにできます!

「勉強になります!」と、いつも積極的に参加くださり、とても嬉しいです♡




来週は、ゆうちょ銀行で販売されている商品をテーマに、レッスンを行う予定です。

金融商品や情報に混乱してしまい、何をどう判断したらいいのかが分からなく、それが悩みに変わられるケースは多いです。

そんな思いや不安を抱え、お金で人生を左右してほしくない。そう思っています。

見る目が養われ、冷静な判断力が付いてくれますよ^^



そうそう。再来週のサロンZOOMでは、算命学の、あるテーマで「個別鑑定」を行う予定です。

鑑定を利用される方が増えており、特別プレゼントさせていただきます^^

それでは、今日もゆっくり、おやすみなさい。








● 大阪で、算命学の対面鑑定、FPマネー個別相談をおこないます。

こんにちは。

人生とお金の悩みを同時に整える
算命学カウンセラー・FPの木村久美です。

11月に、大阪にまいります!ほぼ初訪問です^^

まず、こちらのオフ会のためです。

・22日(土)コンラッド大阪 アフタヌーンティー会

オフ会を開催するときは、併せて、対面相談を承っています。

「対面のほうが話しやすいです!」

というご要望をいただくことがあったためです^^

オフ会の前後で、算命学の対面鑑定、FPマネー個別相談をおこないます。

・11月21日(金)14時
・11月23日(日)10時

会場は、大阪市内の、ホテルラウンジです。


こちらはイメージです

はじめての方、リピーターさまは問いません。

それぞれの日程で、算命学の対面鑑定(60分)か、FPマネー個別相談(120分)をお選びいただけます。

マネー個別相談は、単発と3か月コースがあります。

3か月コースをお選びになる場合は、2回目以降は、オンラインで受講いただけます。

以前、東京で対面のマネー相談を行ったときに、次のようなご感想をいただきました。

木村先生の優しい話し方や説明の分かりやすさ、その人の為に何とかしてあげないと、という気持ちが大変伝わり、あっという間の時間でした。

やはり直接お会いして相談できるのは良いです。

老後資金、目標を定める為に先ず私の場合は何から始めたら良いか。

これが分かった事で、先に進む事がやっと出来ると思いました。

老後の年金や税金に関してなど、漠然としていましたが、少しでも早い段階でメリットデメリットを知れたので、このタイミングでお会いできて本当に良かったです。

この方は、投資がまったく初めてでした。

今はしっかり自分流の運用をスタートをなさっています^^

やりとりをする中で感じる空気感というのは、対面ならではだと思います。

穏やかな空気が流れる、素敵な雰囲気のホテルラウンジで、これからの人生のこと、お金のことを整えていくことができます。


こちらは東京で利用したラウンジです

人生は長いようで、意外とあっという間だな。と感じることがあります。そう思ったことはありませんか?^^

資産残高を気にしたり、これからの在り方への不安を抱える時間が、幸せに感じる時間を超えてしまうと、もったいなく思います。

今できることをやって、穏やかに今後を見つめ、実りある人生を送りたい。という場合は、ご検討くださいませ。

募集開始は、来月8日(水)夜8時です。

詳細はまたお伝えいたしますね^^







● 今日はFPマネーオンライン相談、動画編集、リバランス相談会です。

おはようございます^^

人生とお金の悩みを同時に整える
算命学カウンセラー・FPの木村久美です。

今日は全国的に、雨模様のところが多いようです。

局地的に降ることもあるようなので、くれぐれもお気をつけくださいね。


今週のサブスク花です

今日は、終日、マネーの日です^^

この後10時から、FPマネーオンライン相談です。

3か月コースを申し込みいただいている方との、初回相談です。

初回は、貯蓄の目標設定を重点的に、ヒアリングを行います。

この部分に時間をかけているのは、それだけ大切ということなのですね。

オンライン相談は、国内だけでなく、海外在住の方にも利用いただいています。




午後からは、マネーオンラインサロン用の、動画編集です。

YouTubeで、ある動画をご覧になったメンバーさまからいただいた質問をもとに、お話します。

流れている情報を上手に取り入れるコツは、

本当にその方法が合うのか、自分に問いかけていくことです。

情報を単に流し聞きし、そのまま取り入れるのはラクです。が、数年などしばらく経って、違和感を感じやすかったりします。

人それぞれ職業や生活のしかた、性格や考え方が違うように、お金との向き合い方も違うためです。

中立性を保つ、多数の個別対応の実績をもつ専門家がまとめた情報で、効率的に判断することが出来るようになります。

スライドは、ほぼ完成しています。手直しをしながら、動画編集をしていきます♪




夜8時からは、月一度のリバランス相談会です!

オンラインサロンで行います。



投資信託の価格は、日々動いています。その分、リバランスも、いろんなパターンがでてきます。

特に、iDeCoや、企業型確定拠出年金は、このパターンに早く慣れておくといいですよ。

口数単位での売買です。NISAとは、やり方が全然ちがいますので^^

また、やり方はすぐに忘れやすかったりします。人間の脳は、わずか数時間後でも記憶が薄れやすい性質だからです。

なので、短期間で、多くのパターンの練習をしておくことを、おすすめします。

あっ難しい計算は、おまかせください♪

独自開発した、自動計算ツールで、激ラクにできます^^



こちらは、クライアントさま全員に、プレゼントしています。非売品です。

それでは、雨に気をつけて、ご安全にお過ごしくださいね。








● 【算命学】高齢の母と同居した方がよいか「しっかり見えているようで、驚きました」

人生とお金の悩みを同時に整える
算命学カウンセラー・FPの木村久美です。

おかげさまで、算命学の鑑定が好評です^^

算命学は、統計学です。

一方、わたしが二足のわらじで対応している資産形成も、ジャンルは違えど、統計学が活用されています。

マネー相談と、鑑定を利用されるクライアント様が増えているのですが、その共通点に違和感は感じないのではないかと思います。

数字で解決できない悩みは、深刻化したり、解決の道すじが見えにくいこともあります。

そこで新しい視点をもたらしてくれるのが、中国古来から継承されている、算命学です。

今回は、高齢のお母さまとの同居をどうしようか迷われていた、土田さま(仮名)からのご相談です。

鑑定後、とても丁寧なメッセージをいただきました。紹介いたしますね^^



鑑定いただき、ありがとうございました。

結果を読んで、大人になり一人立ちしてから、いったん実家に戻ったことが何度かあったのですが、半年くらいでまた実家を出ることになっていました。

完全同居は避けるのが無難 という明確な結果となり、やっぱり と納得できました。

近くでサポートし合う距離感 が適切とのことで、今の車で1時間で週末に顔を見に帰るという距離は、ある程度適切なのかなと思いました。

コロナ禍以降、母は親しい友だちと前のようには会えなくなってしまい、家にいることが多いのですが、頑固で地域の集会等には行こうとしません。

そのこともしっかり見えているようで、驚きました。

私がうまく話をするのが苦手で、ケンカになってしまうことが多いですが、外に出る連れ出したりできるように興味のあることを探っていきます。

ありがとうございました。

>頑固で地域の集会等には行こうとしません。そのこともしっかり見えているようで、驚きました。

会話のやりとりを事前に聞かなくても、命式を拝見すると分かるのです^^

「◯◯を意識し接していただくことで、行動が良い方向に進みますよ」

と解決法を、お伝えいたしました。

おそれながら、親子の同居で悩まれるお気持ち、よく分かるのです。

実は、わたしは高校卒業と同時に家を飛び出しています。親との衝突が絶えなかったことが理由です。

過去のことは他にも、メルマガで何度か書いています。いろんなことが重なり、辛かったのです。

当時を鑑定で振り返ると、結果その行動が、双方の関係を良好に保つことに繋がっていることが分かりました。

今回の土田さまのお悩みと重なる部分があり、お気持ちがよく分かると感じておりました。



育ててくれた大切な親です。側にいてサポートしてあげたい。

けれど衝突が起きやすい間柄であれば、良い空気が流れず、共に過ごす空間が辛いと感じてしまうかもしれません。

その場合、ある程度の距離感を保ち、過ごしていく関係も、一つの家族の形と考えています。

心身ともに穏やかで、そして笑顔で向き合うことが、お互いにとって居心地良いですものね^^

土田さまは、統計学の分析による鑑定結果をお聞きになり、答えを出されました。

お母さまの心を満たすための方法も、分かりました。

これから少しずつ涼しくなります。一緒にお出かけをされ、楽しんでいかれることと思います^^

今回の土田さまのように、鑑定を受け喜んでいただいている方の感想が、続々と届いています!改めて、紹介しますね。

鑑定を受けられた方の事例は、下記でもお話ししています。

新しい視点を取り入れてみるのも悪くはないですよ^^





● うきはの日帰り観光!カフェランチ、グルメ、森林浴が楽しめる「調音の滝」

人生とお金の悩みを同時に整える
算命学カウンセラー・FPの木村久美です。

昨日は、友人とドライブに行ってきました。20代の頃から、お付き合いのある、ダンス仲間です^^

福岡市内から、ゆるりと1時間〜1時間半ほどで到着できます。

「うきは市」です。


https://ukihalove.jp/contents/tuduratanada/

棚田の風景に癒やされ、フルーツ農園がたくさんあり、穏やかで大好きな町です。

今回のドライブコースが、こちら!

みのう豚足「山歩」 とろける豚足ゲット

うきはの山茶 有機茶ゲット(安心美味!)

「夢語寄家(むごよか)」農園カフェ(※)

調音の滝 森林浴(※)

道の駅 新鮮フルーツゲット(安い・・)

と、うきは充実コース♡

お互いに行きたいところを、前日〜当日にピックアップし合い決めた、ゆるりコースです。

全部書くと長くなりそうなので笑、(※)について書きますね。



「夢語寄家(むごよか)」農園カフェ



メルヘン〜♡

フルーツ農園併設の、カフェです。この入口を、ワクワクくぐっていきました。

注文したのは、週替りランチプレートです。



うきはの食材をふんだんに使った、豪華プレート!

これで千円台・・大人気で並ぶ理由が分かります^^

ショーケースには、美味しそうなケーキも並んでおり、もちろん注文♪

プリンアラモードにしました。



昔ながらの少し固めのプリンと、いろんな種類のフルーツがのっていて、美味しかったです♡

ネット情報では、ランチは12時〜(予約不可)となってましたが、11時30分から入れるようになっていました。

外で1時間くらい待っていましたが(おしゃべりに夢中で苦にならない)、時折、秋を感じる風が吹き、心地よかったです。

今は、ぶどう、梨狩りもやっていますよ♪





調音の滝公園



算命学的にいうと、私達二人は、水に触れる場所が開運スポットです。笑

そこで候補にあがったのが、調音の滝!

カフェから割と近い場所にあったので、行ってきました。車から降り立ったときから、森のいい香りが・・

深呼吸を繰り返し、森林浴。滝からの細かいしぶきを浴び、クールダウンできました。




この一体は、滝がいくつかあり、散策している方も多かったです。



友人としゃべり続け(笑)、自然に触れ、リラックスできました。

一日運転してくれた友人に、感謝です(*^^*)





夕方に戻り、ふと外を見ると、月がきれい!思わず、カメラにおさめました。



わたしが持ってるレンズでは、この距離が限界です。笑

充実した、楽しい一日でした(*^^*)