セカンドライフ算命学〜人生とお金を同時に整える〜 -2ページ目

セカンドライフ算命学〜人生とお金を同時に整える〜

あなたの、お金と人生そのものの悩みを解決に導きます。お金という数字的なものは短時間で解決が可能です。それ以外の悩みは、なかなか解決が難しかったりしませんか?^^あなたの星の特性を活かしながら答えをだす。そんな解決法もあります。





● 40代主婦の鑑定|義家族とのトラブル、仕事の方向性「何度も涙が出そうでした」

人生とお金の悩みを同時に整える
算命学カウンセラー・FPの木村久美です。

人間関係のトラブルで、つらい思いをなさっていませんか?

誰にも言えずに心にしまっている間は、胸がきゅっと詰まってしまいますよね。お気持ち、とてもよく分かります。

新しい視点を取り入れることで、解消が可能です。

これまでと見え方が変わり、気持ちが楽になってくれます。

先日、長年お悩みを抱えていらしたコンサルメンバーさまが、算命学の鑑定を受けてくださいました。

「実は鑑定中 何度も涙が出そうでした」

と、丁寧なメッセージをお送りくださいました。

ご本人の快諾を得て、紹介いたしますね。





ペンネーム:40代主婦 生姜スープさん

木村さま

この度は、投資信託だけでなく、算命学鑑定でもお世話になり、どうもありがとうございました。

私はふだん、占い関連などはあまり信じない派なのですが、木村さんが、当たる当たらないといった類の気休めな手法をクライアントに提供するはずがないと思いましたので、今回思い切って申し込ませていただきました。

率直な感想としては、もう大満足!!でした。

鑑定していただいて本当に良かったです。

(鑑定後、呼吸が深くなった気がします)

多くの鑑定やカウンセリングなどは、予約当日の時間の中で、クライアントが悩みを打ち明け、その内容に対して専門家からのアドバイスを受けるといったものか、

悩んでる本人についてだけを鑑定をする、といったものが主流かと思いますが、

木村さんによる算命学鑑定は、

☆ トラブルとなっているコミュニティ全員を鑑定していただける

☆ 事前アンケートがあることで、悩みや状況を鑑定前にお伝えしておける

☆ 鑑定日までに、既に木村さんの方で、相関関係と起こりうる現象、こちらの状況や心情を深く理解をしていただいた上で、的確なアドバイスをまとめてくださっている

☆ 鑑定書があることで、内容が具体的で理解しやすい

☆ 鑑定後にも、鑑定ZOOMを繰り返し見直すことができる

☆ なんと言っても、木村さんのご説明がわかりやすく またその柔らかな愛情深い存在に心底癒される

(もしかして木村さんて菩薩なのか!?という疑惑が拭えません)

とまぁ、そこかしこが至れり尽くせりで、数年ぶりの木村ワールドに、改めて惚れ直してしまいました。

あー。。。ダメだ こりゃ。ありがたさが止まらない^^ 

私の場合は、義家族との長年の悩みと自身の仕事について鑑定していただきましたが、

まずは自分についての理解ができ、今ある恩恵を再認識できたこと、

トラブルの理由が自分のせいじゃなかったんだ、という安堵感、

新たな視点を持てるようになったことが、とてもありがたかったです。

もし鑑定を受けていなかったら、これからも無駄にグルグル悩んでいただろうと思います。

なかなか人に言えないような悩み、一人で抱えてきた様々な想いを、木村さんが真摯に受け止めてくださり、実は鑑定中 何度も涙が出そうでした。

FPとしてのお顔だけじゃなく、算命学士としての木村さんは一層魅力的です。

今回の私のように、こうして救われる方がたくさんいらっしゃることでしょう。

大変な面も多々あるかと存じます。どうかお身体ご自愛ください。

これからも、木村さんの更なるご活躍とお幸せを願い、山ほど応援しています。

いつも本当にありがとうございます。

これからも、どうぞ宜しくお願いします。

元気になられているご様子が文面から伝わってきます。

とても丁寧なメッセージを嬉しく拝読しておりました。ありがとうございます(*^^*)

これまで誰にも言えなかったことを話すこと。大きな勇気とエネルギーが必要だと思うのです。

でも、生姜スープさんは、前向きに「変わりたい」という気持ちを大切にされた。

その勇気と行動に、たくさんの拍手と、大きなエールを送らせてください^^

お相手とのトラブルは、こちらが良かれと行動しても、逆効果になることがあります。

受け止め方や、考え方の違いがあるからなのですね。

それならば、行動する前に、こちら側で「視点と行動」を変えてみるわけです。

算命学は、もともと中国で軍略として使われていました。

相手の性質や動向を知り、静かなエネルギーで動いていくわけですね。

今はもちろん軍略ではないのですが、今回の場合ですと、トラブル回避のために、そして穏やかな環境づくりのために、どう動くことが吉となるのか。

という見方ができます。

また、トラブルを跳ね除けるための、生姜スープさんに合った充電方法もお伝えしています。

エネルギーが満ちていれば、負が寄ってこない

槍が飛んでこようとも、余裕でかわすことが出来るようになります。

「さっそく取り入れます!」

ということでしたので、今どんどんチャージなさっていることと思います^^

「変わりたい」という気持ちと、ほんの少しの行動です。

お悩みや不安が、安堵感に変わってくれますよ。







● オンラインサロンで、目標設定レッスン終了。明日は、マネー相談と算命学鑑定です

人生とお金の悩みを同時に整える
算命学カウンセラー・FPの木村久美です。

ただいま、オンラインサロンで、マネー目標設定レッスンが終わりました。

ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました^^

投資で上手に増やすための要といえる「目標設定」ですが、一般的に、投資をはじめている方の何割が、きちんとされているのだろうか・・と思うことがあります。

それだけ、この部分を飛ばしてしまっているケースが多いためです。



「だって難しそうだし、面倒そうだもん(><)」

と思うかもしれませんが、そのような事はないのですよ^^

サクサクと進め、結果でてきた、老後の必要額を目にすると、

「あぁ、今やっておいてよかった!!」

となりますよ〜^^

さて、明日は、終日クライアントさま対応です。マネー個別相談と、算命学オンライン鑑定です。

「今動いておいて、将来ラクになりたいから!」

という方ばかりです。前向きな姿勢を、全力で応援いたします!

それでは、今日もゆっくり、おやすみなさい^^







● 【業務連絡】オンラインサロンに、算命学の鑑定結果をアップしました。

人生とお金の悩みを同時に整える
算命学カウンセラー・FPの木村久美です。

運営している、マネーオンラインサロンでは、算命学の鑑定を無料で対応しています。

あくまでも、サロンは、お金のことが主旨なためです^^

もちろん、真剣に鑑定させていただいています。

ご相談いただく内容は、人生に関わる大切なことばかりです。

ただいま、先月に鑑定依頼をいただいていた分の、すべての鑑定結果をアップしました。



依頼をくださっていた方へ、その旨ご連絡いたしました。

お好きなときに、結果をご覧くださいませ。

家族や仕事、人生そのものに対する悩みの答えがでないときは、鑑定という選択肢もあります。

自分のこと、身近な人のこと、いつも側にいるからと言って、何でも分かるわけではなかったりします。

心の声をのぞくことで、胸の奥で絡まっていた糸が、するするとほどけていく・・。

そんな感情を味わっていただけることでしょう。

サロン以外では、こちらで対応しています。




● オンラインFPマネー相談テキスト送付、夜は目標設定レッスンです。

人生とお金の悩みを同時に整える
算命学カウンセラー・FPの木村久美です。

9月になりましたが、まだまだ暑いですね。熱中症に、くれぐれもお気をつけくださいね。

さて、来週マネー相談の依頼をいただいている方の、テキスト送付をしました。

申し込まれている方は、届きましたら、ご確認をお願いします^^



お一人ずつ、手書きのメッセージを添えています。

あっお手紙の上にいるのは、クジラのゆきちゃんです。福岡市内の水族館「マリンワールド」にいます。

飼育年数は、なんと20年以上!大ファンです♪キーホルダーや、ぬいぐるみなどの、ゆきちゃんグッズが、家にいくつかあります。笑





日中は鑑定を行います。そして夜8時からは、目標設定マネーレッスンです。

オンラインサロンで行います^^

目標設定をするかどうか。これが投資成功かどうかの分かれ道と言っても、過言ではありません。

わずか数ヶ月でも、将来の方向性は変わりやすいものです。

働き方により、年金額も変わりやすいですし^^

何度でも落とし込んで、マネースキルを磨き、資産を増やしていただくことが期待できます。

それでは、今日も素敵な一日をお過ごしくださいね。








● 【算命学】50代からの転職は待つべき?算命学でわかる「天中殺」と適職のヒント

人生とお金の悩みを同時に整える
算命学カウンセラー・FPの木村久美です。

今日は、算命学のお話です^^

おかげさまで、鑑定のご相談が増えており、忙しく対応させていただいています。

なかでも多いご相談のひとつが、仕事に関するものです。

たとえば、転職したほうがいいのか、現状のままがいいのか?です。

本日も、お一人、同相談の鑑定をおこなったところです。

職場を変えることで、気持ちを新たに切り替えらえるかもしれません。しかし、それが、やりがいや、キャリアアップに繋がるかどうかは未知なところです。

転職は、心身ともにエネルギーがいりますし、どう行動すべきか、二の足を踏んでしまわれるケースは少なくありません。

マネーサロンで、算命学の鑑定を受けてくださった方がいらっしゃいます。

鑑定を受けられ、伊藤さん(仮名)が、とても丁寧な感想を送ってくださいました。

私が本当に求めていることは「必要とされている」という実感 と書いてあり、思い当たりました。

以前より、早く帰ることができ、仕事も少なく、体が楽なはずなのに・・どうも体が重く本調子ではない。更年期障害なのかと思っていました。

副業や二足のわらじスタイルもおすすめとあったので、今の仕事を続けながら、よい分野を探していきたいと思います。

ただ、転職時期は2028年春以降とのことで、今の環境であと2年は耐えられるのか・・少し長いなと感じています。

今年50歳になるということもあり、チャンスを逃してしまうのでは?という思いもあります。

最後に 大切なのは「今を守りながら、次を育てる」こと と書いてあり、それを念頭において動いていこうと思います。

ありがとうございました。

素敵な感想をお送りくださり、とても励みになっております!ありがとうございます^^

伊藤さんが毎日お仕事をこなすなかで、満足感を感じにくい場合の要因が分かりました。

仕事のなかで喜びや、やりがいに感じる部分は、人それぞれ違います。

「私のやりがいは、これ!」がわかれば、今後もその部分を意識して行動することで、充実感が違ってきます^^


  ●


伊藤さんの転職に良い時期が、2028年以降とでておりました。

来年からの2年間は、これは算命学でいう「天中殺(てんちゅうさつ)」に当たるためです。

これは、12年のうち2年、どなたにもまわってきます。

言葉になんだか迫力がありますが^^;気にされることはございません。

この時期は、エネルギーの充電期間です。実は、とっても大切な時期なのですよ^^

活動しようとしても体力が少ない時期なので、お仕事でいえば、転職したり、起業したりなどは適さない時期です。

空回りしやすく、長続きしにくいです。

この時期は、学びや資格取得など、スキルを磨き、土台強化に最適ですよ^^

ご年齢的に気になられるお気持ち、とてもよく分かります。

一方で、焦って行動したときに、新しい職場で落ち着いてきた頃が、気になるところではあります。

ちなみに、わたしも天中殺の時期は、新しく物事を展開することはしていません。

運気の波を知り、そっと乗る。これが自然であり、余計なエネルギー消費が避けられ、長く安定的に続けることに繋がります。

自身がこういった経験を積み、体験したことが、人生の糧になっています。

同じようにお困りでいらっしゃる方のお役に立てるのであれば、と対応させていただいています。

今このタイミングで自分の運気を知っておくことで、後悔しない選択が可能です。

転職タイミングがわかる鑑定はこちら






● 算命学の鑑定デー(毎月の運勢・家族仲・仕事の方向性)

人生とお金の悩みを同時に整える
算命学カウンセラー・FPの木村久美です。

9月になりましたね。今月も、よろしくお願いします^^

さて、今日と明日は「算命学の鑑定デー」です。

ご依頼が増えているため、この2日間で集中して行います。

ご相談内容は、家族仲や仕事の方向性、そして毎月の運勢など多岐にわたります。

毎月の運勢は、オンラインサロンのメンバーさまで希望くださった方に「個別運勢」としてお届けしています。

一般的な星占いではなく、その方の命式に合わせた運勢です^^



メンバーさまのご感想



個別占い有り難うございました

どうして当たっているんでしょうね~

今月は読書大賞のカフネという本が読みたくなって(今まで本を手にすることも無かったのに?)少しずつ読んでいます。

くまたんに入会してからコラムや投資信託、他の方の運用の仕方、個別占いなど興味深い話題が豊富で楽しみも増えました。

自分の都合に合わせて参加していこうと思います(^^)

うふふー♡

そうなのです。感性豊かな方は、

「いつもは、こんな事しないのに・・」

と、思っていた行動と、鑑定の結果がピタッとリンクする。この事を敏感に察します。

教えていただいた「カフネ」の本、私も気になり、買いました!



少しずつ読み進めています。まだ前半ですが、ストーリーにどんどん引き込まれ、今も続きが気になっています。笑




算命学の世界では、月の切り替わりは1日ではなく「節入り」でとらえます。

乙酉:9月7日〜10月7日

乙(おつぼく)は、陰の木。繊細で柔軟、しなやかに伸びている力を象徴します。

酉(とり)は、陰の金。整理、収穫、判断、美しさ、合理性を意味します。

マネーを含め、不要なものをそぎ落とし、大切なものを選び取る流れに乗るとよいでしょう。

お金の使い方も同じく、優先順位を意識するとスッキリ整いやすいですよ^^

月日の流れとともに、お金との向き合い方も変わっていきます。

そのヒントを、週単位を目安にお送りしています。夜8時の不定期配信です。

日々の暮らしに取り入れてみてくださいね♪





● 母との特別な時間、DRUM TAOの舞台に感動

人生とお金の悩みを同時に整える
算命学カウンセラー・FPの木村久美です。

今週末は、宮崎の実家へ。

お盆も帰省していたので、10日ぶりです。笑

福岡から実家は、同じ九州でありながら遠いところにあり・・

以前は特急電車で、約5時間かけて帰っていましたが、体力的にキツくなり(苦笑)今は、飛行機を使っています。

飛行機ですと、乗っている時間は、わずか40分!

ここから電車は使いますけど、体力の消耗を感じず、楽になりました。

今回の目的は、こちら!

DRUM TAO(ドラム タオ)の和太鼓の舞台です。





何年も前から、母が「行きたい!」と常々言っていたのですが、足が悪く、長時間の移動が困難でして。

今回は、市内に来てくれることが分かり、チケットを手配しました。

父親は興味がないらしく(笑)母とデートです^^



いや〜、行ってよかったです!!

全身全霊の、情熱を注ぐパフォーマンスは、息を呑む迫力!

母もすごく喜んでくれて^^

鑑賞の翌日の朝も、「おはよう」と当時に、

「昨日は、ほんとに良かったね〜♡」

と、可愛い笑顔を見せてました^^

もぉ・・そんなに喜んでくれるなんて、いつでも連れていっちゃう♪

今回は舞台が目的だったので、2泊して、福岡へ戻りました。

あ、こちらは、前回の帰省時の記事にも登場した、もこちゃんです。



クリクリお目々の可愛さに、いつもやられています笑。

それから、宮崎空港⇔実家移動中の、電車内からの景色も、毎回楽しみです。

海沿いの美しい景色に、癒やされます。



帰省時は雨に降られたことが、ほとんどありません。晴天の太平洋の景色が気持ちいいです。

今度は、地元にどんな舞台がくるのか、こっそりチェックしておこうと思います。

そしてまた、ビュン!と帰ります^^







● 【算命学で適職診断】娘の進路に迷ったときのヒント

人生とお金の悩みを同時に整える
算命学カウンセラー・FPの木村久美です。

最近、オンライン鑑定のご相談を多くいただいています。

転職や事業開始のタイミングご家族との関係をより良くするためのアドバイスなど、内容はさまざまです。

その中で、ある方が「娘さんの大切な進路」について鑑定をご依頼くださいました。

素敵なご感想をいただきましたので、ご紹介させていただきますね。

お忙しい中、鑑定してくださりありがとうございました。

自分の娘のことなのに、何が向いているのかわからずにいました。

言われてみればそうかも!と思い当たるふしが多々ありました。

選択肢を調べること。娘と話し合うこと。娘の力を信じること。

この3つが今必要なことだとわかりました。

心のこもった丁寧な文章で、いち相談者の私を応援してくれているのが伝わってきました。

相談してよかったです。

ありがとうございました。

算命学の命式からは、たとえば「企業など組織で活躍するのが向いている」「個人経営が合っている」などの傾向が分かります。

さらに、満足感を得やすい職業のヒントも見えてきますので、進路やキャリアの選択肢の一つとして役立てていただけます。

家族であっても、一緒に暮らしていても、すべてを理解するのはなかなか難しいものです。

そんなとき命式から見える特性をお伝えすると、

「そうそう!そんなところがあります!」

と、新しい気付きにつながることも多いです。

今回のご相談からも、親御さまのお子さまへの深い愛情が伝わってきました。

娘さんがますます幸せに過ごし、社会で活躍される未来の一助となれば、とても嬉しく思います。

これからも、一人ひとりの人生と向き合いながら、幸せに進まれる方が増えるよう心を込めて鑑定を続けてまいります。

適職診断は、こちらで受け付けています。








● 50代「投資をはじめようか迷っている」の答え。こわいのは◯◯です。

人生とお金の悩みを同時に整える
算命学カウンセラー・FPの木村久美です。

今日のお話は、マネー編です^^

「投資を始めようか迷っています」

と、お聞きすることがあります。

老後に少しでも不安を感じるのであれば、始めるといいですよ^^とお伝えしています。

これだけだと、ふんわりしすぎていますよね。笑

誕生月に届く、ねんきん定期便に書かれている年金額が、一つの答えです。


日本年金機構より

こちらに書かれてあるのが、あなたの老後の収入です。

きっと多くの方が、「少ない」と感じるはずです。

生活費を補うためには、預金でカバーすることになると思います。

老後は、20年30年とあります。

それだけの年数を預金で補うためには、「2000万円以上が必要」とケースが、ふつうにあります。

投資のお金は、相場の影響があります。その影響を穏やかにするためには、投資開始から10年以上が必要と、金融の世界ではいわれています。

10年後、あなたは何歳になっていらっしゃいますか?^^

迷っている間に、年は取っていきます。

老後までの年数が短くなるほど、貯蓄にまわすお金は、どうしても増えます。

目標額だったり、毎月の投資にまわすべき金額を目の当たりにすると、「これは今やらないと・・」と、皆さんすぐに投資を始められます。

なので、投資を始めようかどうしようかなぁ・・と思っているのは、「じぶんの老後生活に必要なお金の試算」まで、たどり着いていない場合が、ほとんどです。

人それぞれ収入が違いますし、貯蓄にまわせるお金だったり、人生観も違います。

そのため、「この投資額で進めていいよ!」と、ブログで発信は難しいのです^^;




早く始めるといい理由は、もう一つあります。こちらの理由が、私としては大きく感じています。

それは、病気のリスクです。

年齢とともに、体力の衰えを感じませんか?(私は感じます・・汗)

とくに50代になり、内臓系の不調で、病院のお世話になっている方が、まわりに増えています。

通院レベルなら、まだいいです。

入院手術となれば、勤労収入は減る。自営業なら、減るどころか止まってしまうこともあります。

生活が優先になりますので、そんな時は、貯蓄は後回しになりがちです。

そうなれば、老後に欲しいお金の達成が難しくなることもあるわけです。

クライアントさまで、投資を始めたあとに、病気が発覚された方がいらっしゃいます。

木村さん、投資を始めておいて良かったです。

今、積立はストップしていますけど、投資している分が働いてくれる。

これが、どれだけ心の支えになるかと思いました。

元気になったら、また投資を復活しますね。

経験された方の、生のお声です。

そうなのです。

途中で、積立をストップしたとしても、これまで投資したお金が、セッセと働いてくれます。

わたしは過去に、何度も、脳外科の入院手術を経験したことがあります。

まわりの患者さんも言われていましたが、「体への不安と、お金の不安」は同時に起こりやすいです。

こういった病気のリスクは、年齢を問わず、いつ起きるか分からないものです。

金銭だけでなく、心の不安を抱えないためにできるのが、

「気になっているのであれば、今はじめよう^^」

ということです。

それでも始められないのは、「投資のリスク」があるのではないでしょうか。

世の中には、溢れんばかりの投資動画があります。

ご覧になっても「う〜ん・・」と始められないのは、ハイリスクな情報が多いことを、なんとなく肌で感じ取っておられるのかも。と思います^^

・YouTubeに流れている、各動画のリスクの違いが分からない
・ハイリスクな投資に飛びつくのは嫌!

という場合は、

メルマガ登録直後の、プレゼント動画が役立ちます^^







● 【算命学】オンライン鑑定が終わりました(お悩み解決法と開運のコツ)

人生とお金の悩みを同時に整える
算命学カウンセラー・FPの木村久美です。

本日は、算命学のオンライン鑑定でした。


この鑑定書は模擬用のものです

鑑定書を用意し、主星、能力開花の星や、ご相談内容にもとづく鑑定結果を、お伝えしました。

上記の画像のように、手元に準備している鑑定書に、事前に細かく書き込みをすることは多いです。

これはもう、分析です^^

FPでは数字の「分析」ですが、算命学では星や、バイオリズムの流れから読み解く「分析」です。

「なぜ、そのようなお悩みが生じるのか」

お悩みの根底を、星で探り、解決に導いています。

たとえば、対人関係のお悩みは、お相手がいますから、こちらの意向だけでは解決したくても解決しづらいこともあると思います。

そんなときは、お相手の命式をみると、歩みどころが分かります。

命式は、人それぞれ持って生まれた性質が分かります。

これは誰にも変えられませんし、「まさしく!そういう所あります!!」と、うなづけます。

変えられないのであれば、どうしたらいいのか?

良い関係の築き方、もしくは歩み寄りが難しそうな場合は、結果を見て気持ちを切り替えることができます。

「わたしが悪いのだろうか・・」

と、悩み続け、余計なエネルギー消費が避けられるのですね^^

そのうえで、自分が大切にすべき事がわかれば、元気を取り戻すことができます。

心身ともに、です^^

対策法を知るだけでなく、自身の開運法も知る。

たとえば、食事や日々の行動、家族への接し方などです。

これが生きていくうえで、大きなエネルギーへと変わります。

土台がしっかりすると、横やりや邪魔が入ろうと、どっしり構えることができ、気にならなくなるのですね。

(資産形成と似ています^^)

本日の鑑定終了時に、相談を受けられた方が、とても素敵な笑顔を見せてくださいました。

鑑定のお仕事をしていて嬉しいのが、ひとつは、この瞬間です。

「対ヒト」として交わるお仕事を大切にしていきたい。良い意味での、”人のいびつさ”です^^

なので、鑑定、マネー個別相談も、マネーサロンのメール連絡も、お一人お一人のお顔を浮かべながら、すべて個別に行わせていただいています。

みなさまのおかげで、今がありますから^^感謝しかありません。

この後は、オンラインサロンメンバーさまの鑑定を進めます。

ずんと、のしかかっていた重い負担がなくなり、心が軽くなります。

晴れやかな日々がお送りいただけるようになります^^