NISAで利益がでたら、すぐに売るという方法はアリですか? | 50代からのお金と人生の悩みを整える|FP×算命学のライフデザイン

50代からのお金と人生の悩みを整える|FP×算命学のライフデザイン

老後のお金は足りるのかな・・そんな不安を抱いている、50代のあなたへ。初心者向きの効率的な増やし方が、ちゃんとあります。納得の貯め方で育てたお金さんは、やがて60代70代となられた時に、あなたを温かく支えてくれる相棒になってくれますよ^^

● NISAで利益がでたら、すぐに売るという方法はアリなのか?

こんにちは、木村久美です。

以前、東京で、マネーお茶会を開催した時のお話です。

その時に、こういった質問を受けました。

NISAを利用していますが、含み益がでています。

利益がでたら、すぐに売るという方法は有なのでしょうか?




これはですね、「目的次第」です^^

ただお金が増えればいいな。とNISAを始めた場合は、増えている状況を見ると、ふとした時に売りたくなります。

いつ下がるか分からないから、今のうちに、利益確定しておきたくなるのですね。

利益確定して、そのお金を手にしたら嬉しいのですが、投資はストップします。

一方で、「老後のために、1000万円ほしいの!」という目標を立てていれば、今の利益は、まだまだ小さく見えるはずです。

今、売るべきではない。となるのです。

こういう判断ができるようになるためには、「目標設定」が大事だと分かりますね^^

目標設定をやる、やらないが、投資の成功、失敗の分かれ道といっても過言ではありません。

投資で成功する秘訣が、分かりますよ^^