ご覧いただきありがとうございます。

 

ちょっとした気づきや体験から、

お金と関連付け。

人生100年時代を前向きに、をモットーに。

 

キャンプやカヌーなど、アウトドア好き

ヒザ半月板損傷と高血圧対応中

 

お金足りるか分析、万一の相続対応、

家族信託で認知症対策

お一人様、お二人様の相続準備

 

CFP、行政書士、家族信託専門士、

東京都杉並区から

FPそら(永福おおくぼ行政書士FP事務所)

です。

*************************************

 

カルディで

6月16日に発売された

 

レモンバッグ。

 

1950円で家族が調達。。

 

さっそく開封して

味わってみました。。

 

みな同じデザイン

レモンだらけ。。。。

 
 
 
ボトルは
レモンサングリア
 
少しひやして、
いただくことに、、
 
 
 
ソル・デ・ベラート
レモンサングリアフィズ
 
炭酸を含んでいる
スパークリングっぽいです。。
 
スペインから、、
 
 
 
ボウルは
こちらもレモン。。
 
水色にレモン
 
映えますね。。。
 
 
 
つまみになるか、
 
クロワッサンラスク
塩レモン
 
 
 
 
 
小さいクロワッサン
レモン塩を絡めて
 
焼き上げたとか、、、
 
 
 
 
サングリア
 
ボトルを開けると、
 
プッシュ!
ラベルを読まず開けたので
 
炭酸がはいっていると思わず
少しびっくり、、、
 
ちょっと周りに
飛び散って、、、
 
 
 
 
 
暑くなってくると、
 
スパークリング系の白ワイン
レモンの香りも、
 
爽やか、、、
 
暑いし、
美味しい。。
 
 
 
 
クロワッサンラスク
レモンも開けてみます
 
 
 
食べてみると、
軽くサクッと、
 
でも少ししっとり感も
感じます。。。
 
少し甘みを感じて、
こちらも、サクッと、
 
いただいてしまいました・・
 
 
 
カルディのオンラインショップ
商品の説明、購入もできそうです。。

 

 

 

 

レモンカレー

瀬戸内レモンバター

 

他にもレモンシリーズ

たくさんあるんですね。。

 

 

レモンバッグは

人気で毎年人気で

 

数量限定なので、

要注意らしい。。。。

 

 

 

 

ちょっと変わったシリーズ

 

ちょっとした変化を楽しむにはいいですね。

 

 

ボウルは

我が家で、

 

夕食に青とレモンで鮮やかに、

活躍してくれそうです。。

 

1950円

それなりにリーズナブル

なのかも、、

 

 

最後までご覧いただき

ありがとうございました。