【レポ】3月23日 第二回ご自愛学会♡ | 小原あやこ Official Blog「ご自愛ライフスタイル研究室♡最愛の自分に、最高の運命を♡」Powered by Ameba

小原あやこ Official Blog「ご自愛ライフスタイル研究室♡最愛の自分に、最高の運命を♡」Powered by Ameba

「ご自愛の法則」と「引き寄せの法則」は知れば知るほど瓜二つなシステムじゃーん、と最近知ってしまいました。笑 そんなわけで最近は、エイブラハムとザ・シークレットも実践中です♡

3月23日に行われました「第二回ご自愛学会」
参加者の皆さんからいただいた当日の様子のレポート・ご感想ですハート

■サマーさん
ご自愛記念日


3月23日、我らが小原綾子さんの第2回ご自愛学会があり、行ってきました

 

自分と向き合うワークや、公開セッションもあり、、楽しかった!

やっぱり綾子さんはいい匂いだった

 

ワークやセッションで色々話しを聞いてるうちに、なにより綾子さんが楽しんでる姿を見て、「私もなんでも好きなことやっていいんだ!」

「う~なんか楽しそう、私も好きなことやりたい!」と思いました。

 

このご自愛学会を機にいつもの自分ではやらないなということ、やってみてください。

との言葉をついについに受け入れたくなって、ブログ初投稿!した帰り道。

・・・

■イベント屋「チーム縁日」隊長Mihoさん
ご自愛学会に行ってきました✨

 

なんとなく気になったワードをいくつか

ハート心配事の9割は妄想
ハート~しなきゃ、じゃなくて、~したいを叶えてあげるのがご自愛
ハートみんな考えすぎ、思考を停止して、感情に浸る
ハート自分以外の声が気になるときは、自分の中の人の声が聞こえていない
ハート男性には説明しすぎない、辛い、不安とか、それだけを伝える、なんでとか、どうしてほしいとか、言い過ぎない

あくまでも私フィルターを通してのキーワードですが、皆さんの話を聞いて、またご自愛が深まった気がします🎵

そのあと、ワークをみんなでやりました、同じテーブルになった方は、脚本家さんで、最近タラレバ娘にハマってたので、なんかそれだけで嬉しい気持ちになってしまいました(笑)

■藤代有希さん
ご自愛学会♡


セミナーが始まり、ちょっと笑ってしまったBGMで登場の綾子さん

(ナイス選曲です

 

綺麗で、可愛くて、でもサバサバ感がたまらない 

 

お話も、わかりやすく例えてくださりすーっと理解できる

 

あと、ギャグセンス抜群だなと

 

はっきり物事を伝えてくださる中でも、ユーモアたっぷりにお話してくださるから、おもしろいし、会場に来た方と同じ目線でお話してくださるから、会場と綾子さんの間にいい意味で境界線がなかった

 

すごーく勉強になりました

■みみさん
ご自愛ライフの祭典♡♡

 

今回はあまりメモを取らなかったので

3点だけですが、ご紹介しますね

 

自分で感じたことをやっていく

自分の中の正解を感じていく

感覚を自分に問う

 

その人の答えはその人しか

わからないですもんね。

それがわからない人は

一個一個自分が感じたことをみていく

しかないんだと思います。

一発逆転みたいなものじゃなくて

もう本当にコツコツしたものやぎ座

 

と私は受け取りました♡

s-sakaeさん
ご自愛学会に行ってきました~

 

学会メモ鉛筆
・憧れている人のどこが好きか掘り下げる
・怒りと哀しみは快楽ピンクハート
・感情に振り回されるのは妄想に振り回されること
・感情をぶつけられる時は
勝手に怒っていることもあるので必要以上に引き受けない
・人と関わる為に自分を知る
・勇気を持って負けてみる
・他人の事が気になる時は中の人と仲良くなれていない時
・今にもどるためのラベリング
・持っていかれる自分に気づく
・「したい」た「しなきゃ」を見分ける

継続セミナー以来
自分の在り方を探って
迷走しているのですが
憧れの人を掘り下げて
どんな自分になりたいのか
見つけてみようと思います。

■まりこさん
無常

 

小原綾子さん「ご自愛学会」で、もっとも印象に残ったことをシェアします照れ

無常=ずっと同じということはない

私、今まで

「一度決めたことは変えちゃいけない。ぶれるのはよくないことだ!」 

と思っていましたが、そうじゃない。


毎日いろいろ経験していく中で、変わっていくのは当然のこと。
わからないときはわからないまま、失敗したり、違うなと思えば修正すればいい。
自分を大切に、どんな自分も愛していくキラキラ

これが一番学んだことです照れ

■まほまほさん
【ご自愛学会】行ってきました!!!


本日、小原綾子さんご自愛学会に参加してまいりました。
写真で見るよりも何千倍もお綺麗な方。
そして、苦労や疲労感は全く感じさせないほど優雅なのに、相当ご自分と向き合って来た方。

同じ空間で至近距離でお会いして、そのオーラに触れることができて、すごく感動しましたラブラブ

自分で自分を愛せている人は、愛が溢れちゃってるね。
そしてその溢れた愛を周りの人は拾おうとするんだけど、
それが愛を共有することになるんだね

Facebookでも!




全体に公開されている方の投稿を掲載させていただきました♡




みなさま、ありがとうございましたドキドキ

明日は昨日制定された「ご自愛の日」
第二回ご自愛学会で感じたことをシェアしていただけたら嬉しいですハート。

ご自愛学会レポ&アフターパーティーレポはまたご紹介しますハート




ほぼ日刊♡毎朝7時ごろ配信しています♪

ご登録のメールアドレスに、確認用のURLが届きます。

そちらをクリックして頂いてから、購読スタートとなります♪
 

お子様同伴OKです(^^♪
宝石白ご自愛マインドアドバイザー育成ゼミハート。
ご自愛をグローバルに広めていくための、
ご自愛のプロとして活動できる、お仲間育成講座です。
講座中は個人のお悩みなども伺いながら、
自分の世界をたっぷりの愛と余裕と自信に満ち溢れた世界にしていきます♪ 
全四回(4/11・5/2・5/23・6/13+別日で懇親会)
詳細はこちらから♪


ご自愛のエッセンスを毎週の動画やコラムでお届け♡
メンバーだけの特別イベントもあります☆


【新着動画】男性に伝えておくと、楽なこと♡2017.03.14
お前はお前の勘を信じろ。俺は俺の勘を信じる。2017.03.06
「神社さん」と「宇宙さん」のやりとりから学んだ、願いを叶える方法・超実践編♡2017.02.27