生ける廃墟【トスカ】

テーマ:
生ける廃墟【トスカ】
名古屋市南区、名駅豊田本町前に存在する怪しげな建物【トスカ】 

 


1号棟~2号棟があり、1号棟は地下一階、地上二階がテナントスペースで3~10階(…確か)が居住スペースとなっている。
テナントスペースに入ってみると何ともカオスな光景が広がっていました。
地下一階はリサイクルショップになっており、エスカレーターで下りるのですが、下りは故障中で徒歩で降りなくてはいけません。
上りは稼働中…




地上一階は主に食品売場になっていれのですが、敷地の大部分を占めるスーパーは廃業しており何故か肉屋だけが生き残りスーパーの冷蔵庫棚を両しながら営業中。
空きスペースには野菜の無人販売…
閑散としていました。


二階の名古屋レジャーランド内田橋店は、昭和チックな内観に最新のゲーム機がずらり、コロナ渦にも負けず24時間営業。
寂れた街の中で24時間明かりを灯し続ける姿は何とも頼もしい街のシンボル。

床や壁の古さと最新機器のギャップが素晴らしい✨


続いて2号棟
2号棟はメインテナントのパチンコ屋トヨダマが既に廃業しており、飲食店は何店舗か営業中でした。

お好み焼き太郎は健在ですが撮影した日はお休みだった、僕の好物五平もちを提供してくれる貴重なお店です。
五平もちは奥三河~信州に存在しているご飯をわらじ型に固めて味噌を付けて焼いたような食べ物、名古屋周囲ではあまり見かけません。
喫茶トスカーノ、
トスカの名前を冠にした喫茶店、視聴者さんからのコメントでこちらのパフェは絶品との事でした。


トスカを縄張りにしている猫、飼い猫らしく居酒屋の前に陣取ってました(笑)

パチンコトヨダマは廃業、メインテナントなのに( ;∀;)

2号棟屋上、昭和レトロなコンクリート製テーブルとベンチが置いてありました、今現在は外に出れないみたいです。
トスカ1号棟の間取り
家賃46000円くらい、駅近で名古屋駅へのアクセスも良い割に安い(^^;
昭和40年代の建物なので安いのかな?

生ける廃墟トスカを動画にしました、1号棟編2号棟編と二部構成になっていますので是非ご覧下さい✨


トスカ1号棟編↓
名古屋レジャーランドを中心としたカオスな世界




トスカ2号棟編↓
パチンコトヨダマを中心としたカオスな世界、こちらではトスカ居住区の間取や賃料も紹介